• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

第千百十七巻 薩摩路漫遊記~④第26回九州オールドカーフェスタin指宿かいもん(後編)

第千百十七巻 薩摩路漫遊記~④第26回九州オールドカーフェスタin指宿かいもん(後編) お昼を迎えたので・・・・・

勝手にポップアップタイムを(^^)/

雨も到着後までで傘要らずになりました。

このまま、何とか開聞岳もすっきり

見えてほしいなぁと思っておりました。。。

後編、先ずは恒例の気になったクルマをお送りします。
ボンネットの模様がカッコいい117クーペ
R30スカイライン前期クーペ
70スープラ
コロG
バモスホンダ
パブリカ
AE86トレノ
AE86トレノ
同レビン
セドリック
BMWイセッタ

少し明るくなっていたところで地元のテレビ局~
MBS南日本放送さんから取材を受けました。

少々緊張しながら黒リミについてこのクルマの良さをお話しすると
できたらイベント終了後、居残ってロケに参加してほしいと言われ
快諾しました。
この後・・・・・『山口県からお越しのバツマル下関さん!!』
とアナウンスがあったのでびっくりして行ってみると・・・・・
『遠来賞』を頂戴いたしました。
1番遠くは北海道は札幌の方、更に神奈川、奈良と続いてました。
私は本州の西の端なので他の方に比べると序の口でございます。
お昼は・・・・・

施設内のこちらのお蕎麦屋さんで
さつま揚げが入ったお蕎麦とおにぎり、家内といただきました。
カツオがしっかり効いた出汁美味しかったです😋
食後は、出展者さんのところで
サラダ玉ねぎの詰め放題100円で
元は十分とれたでしょう(^^)/
会場に戻って・・・・・

学生時代、左側のホンダVT250Fの青白に乗っていました。
サイドカーも『キカイダー』で憧れましたね。
VTのコクピットも懐かしい
サイドカーも気になったので・・・・・
サイドカーのシフトはまさかの5MT(^_^;)リバースもあります。。。
このファンはサイドカーのエアコンのだそうです~お金かかってます!!!

飛~さんにも来てもらって嬉しかったです😊

閉会式が終わって・・・・・

参加車輌の退出が始まりました。

Nさん、またお会いしましょう!!

奈良のMGの方もお疲れ様でした。

20ソアラも勢ぞろいでした。

ほとんどの参加車輌が退出して・・・・・

ロケに参加する居残った参加車輌はこの8台😊

ランクルに乗ったレポーターさんがやってきて

ロケが始まりました!

隣の今年で車歴50年のミニカのオーナーさんの取材が始まって

殿に私も取材を受けて無事終了しました。

レポーターさんの愛車と撮らせていただいて

最後にレポーターさんと記念撮影をして・・・・・

会場を離れ、帰路につきました。

池田湖を横目に~
指宿スカイラインにオ~ンして
濃霧の中を走って
山田料金所をくぐって
九州道へオ~ンして
桜島PAで1STOPして
来週末のグッズを仕込み…(謎)
宮崎県
熊本県と県を跨いで

宮原SAで2STOPしてこちらで夕食を
家内はチキン南蛮定食
私は宮原贅沢丼をいただきました😋

福岡県にイ~ンして古賀SAで3STOPして

関門橋を渡って、アポロで給油して

無事戻って参りました。
今回の日本往来でお相手いただいた皆さんありがとうございました。
また長編ブログをご覧いただいて感謝申し上げます。
【総走行距離】901.2km

【給   油】75.39L

【燃   費】11.95km/L

飛~さんから戴いた『かるかん饅頭』も
『遠来賞』で戴いた指宿マンゴープリンも美味しかったです



ブログ一覧 | レトロカーミテ | クルマ
Posted at 2024/05/10 23:52:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

祝日(建国記念の日)ですが仕事でし ...
f2000さん

トミカプレミアム AE86 COR ...
f2000さん

鳥居原 白黒ハチ 25.2.23( ...
16隼さん

2024年ハチロクフェスティバルに ...
ラクハチさん

鳥居原 インテ 25.8.17(日)
16隼さん

鳥居原 白黒ハチ 25.2.16( ...
16隼さん

この記事へのコメント

2024年5月11日 0:43
雨上がりの会場は、霧に包まれちょっと幻想的な雰囲気ですねー。
『遠来賞』おめでとうございます。「他の方に比べると序の口でございます」はご謙遜!?
MBS南日本放送の単独取材に番組ロケもすばらしい。セリカXXブラックリミテッドは注目の的ですね。
飛~さんも駆けつけられて楽しそうです\(^o^)/
サイドカーの5MTって、ホントにシフトレバー直付けなのですね。
(@_@)
コメントへの返答
2024年5月11日 10:46
ホントに雨が上がって良かったです。居残り取材の時には薄日も射してきて絶好のロケ日和になってました😊
『遠来賞』〜やっぱり北海道から来られた方20ソアラのオーナーさんでしたが凄かったです‼️
ローカルTV局の取材はネオクラに続いて2回目でしたが、どちらも黒リミでした♪
飛〜さんも観にきてくださって、とっても嬉しかったです‼️
これにはびっくりしました🫢
サイドカーというより乗用車感覚のようでした。
(^^)v
2024年5月11日 5:57
おはようございます(^_^)。
いやぁ~、今回も楽しませて頂きましたぁ~😀。
ロケ参加、おめでとうございます😆。
中でも、マイナスイオンを浴びるコロGに刺さりましたぁ~😍。
コメントへの返答
2024年5月11日 10:56
お疲れ様です(^.^)。
ご覧いただいて感謝でございます🙇‍♂️。
ローカルバラエティ番組のロケは初めてだったので少々緊張しました(笑)。
ありがとうございます😊。
このコロGは当時ナンバーで風格がありました😊。
2024年5月11日 6:28
結局開聞岳は見られず…でしたか?
なんとなく残念ですが、キリに霞む会場もなかなかいい感じですよ。

で、このレポーターさん、なかなかのファンキーないでたちですね(笑)
しかもランクル40で登場とは…濃いですっ!

なんと、一番の遠来者は北海道?! 完全に日本縦断…負けちゃいけませんねっ!!!
コメントへの返答
2024年5月11日 11:00
中腹までは拝めたのですが、山頂は厳しかったですね(^_^;)
ほぼ傘が必要なかったので動きやすかったです♪

いやぁ〜ランクルで現れたときはテンションあげあげでした♪
他のオーナーさんも想い想いに語っておられました😊

北海道から九州なんて…流石にアタマが下がります。決して同レベルではないのですが、受賞できて嬉しかったです😊
2024年5月11日 11:13
お会いできて嬉しかったです。
家内も行きたいって言っていたのですが、関節痛が酷くなり行けませんでした。手術したら、元気になるようです。
それにしても、色んな車がいましたね。鹿児島にも、まだまだ残っていて嬉しかったです。そこに向かう前に、トヨタ2000GT所有者の噂のあるある模型屋さんに立ち寄り、見せてもらえないか、図々しくお願いしたんです。確かに所有はしているがら別の場所に保管しているとのことでした。近年、走ってる様子を見ないので、手離されたのかともおもいましたが、あるようですから、今一度拝見したいです。鹿児島に2代はあります!
鹿児島も最南端でしたので、下関魔まで、けっこうありましたね。
コメントへの返答
2024年5月11日 22:51
こちらこそ、飛〜さんにお会いできて、いろいろお話もできて楽しかったです♪
そうでしたか…朝晩の気温差もありますので奥様お大事になさってくださいませ。
いやぁ〜北九州では観られない名車がたくさんでいい目の保養になりました😊
鹿児島在住のトヨタ2000GTにもいつかお目にかかりたいですね‼️2台確認されているようなので楽しみです♪
オーナーさんにはやっぱり長く大事に維持してもらいたいですね。
復路に走った霧の指宿スカイラインもなかなかの風情でした❗️
また飛〜さんにお目にかかるのと平田屋さんの両棒餅を食べに鹿児島に参りますのでよろしくお願いします🙇‍♀️

2024年5月11日 19:24
いつも乍ら気付かされるのですが
帰関までがイベントなんですよね
おや👀貝汁が写っていないな~
そうか今回は逆方向だったのね
コメントへの返答
2024年5月11日 22:53
仰る通りですね😊
こちらでのセリカDayの際も『自宅に帰られるまでがセリカday!』と毎回言わさせてもらってます‼️
そうなんですよ、貝汁屋さんにもまた参りますね😋
2024年5月11日 20:52
スープラ、コロナ、AE86に20ソアラと、いいラインナップですねぇ。
そして、取材を受けられるほどのバツマル下関さんのXXももちろんです。おいしそうな昼食、激安の玉ねぎ、遠来賞も受賞と、いい1日でしたね。
コメントへの返答
2024年5月11日 22:57
歴代の名車が南薩摩の地に集いました😊
今回は私、手上げをして取材を受けました。同世代のスタッフさんだったようでXXとリトラクタブルヘッドライトを懐かしく観てくださいました。
おかげさまでお昼も玉ねぎも受賞もさせていただいて忘れられない1日になりました。
ありがとうございます🙇‍♂️
2024年6月28日 17:43
こんにちは(^^)。遅コメすみません。

指宿は私も30年くらい前に家族で旅行しました。確か以前もブログで開聞岳に行かれた事を書かれていたと思いますが、もしかして今回と同じイベントでしたっけ?!

まさか北海道からも参加されていたとは…(~_~;)
コメントへの返答
2024年6月29日 0:15
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
指宿はいい処ですよね。私も温泉♨️にきましたし、砂湯も大好きです。
昨年もこのイベントに参りました😊昨年はお天気だったのですが、今年は雨が降りましたが、会場着いたら上がって嬉しかったです♪

いやぁ〜札幌から来られた20ソアラは凄かったです‼️

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation