• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月20日

第千百八十四巻 秋吉経由~萩・仙崎へ

第千百八十四巻 秋吉経由~萩・仙崎へ 今年の春分の日

こちらはいいお天気になり

家内と河津桜🌸を観に

萩方面へ北兵衛ちゃんを走らせ

春の長閑な一日を楽しみました😊

カルストロードに入り秋吉台へ
今月1日に山焼きが行われたようですが、天候の関係で大半が燃え残ってしまったようで黒ではなく茶色の大地が広がっていました。
大正洞の駐車場で1STOP!
今日は作業車やゲートボールに来られた方のクルマが多かったです。
萩市に入って
道の駅『萩しーまーと』へ
駐車場の奥の河津桜が見事でした。花見の前に先ずはランチへ

久しぶりにポルシェ928を観ました(^^♪
少し早めのランチ~
先ずは乾杯🍻
瀬付きあじフライ

私は来萩(きはぎ)スペシャル~海鮮丼のセット

家内はまんぞく寿司定食を大食らい😋

食後は蒸気船まんじゅうを更に食べて😋

いよいよ花見へ🌸

比較的若い木が多いのですがいきいきしてました!
花の色が濃くて元気になりますね😊
幹の途中から出てくる花が好きです❤️
穏やかな時間が流れます・・・・・
みつばち🐝さんはせっせと蜜を集めておりました。。。
次は・・・・・

梅林園に処を変えて
ピンクや
白のしだれ梅
ピンクや
紅白の梅を堪能して
山陰道(無料区間)にオ~ンして
下関方面へ。
仙崎にある道の駅『センザキッチン』へ
北長門の海も綺麗だった・・・・・週末も何とか🙏
週末はお天気で盛会を願って乾杯🍻‼️私はゆずきちソーダ
イカ焼きとたこ焼きを😋

キハ47を観ながら~すっかり堪能して家に戻って・・・・・

主催者はタブーとされている禁断の洗車を・・・・・(^_^;)
だって今年初めて洗うんだもん(大汗)
近くのアポロで給油して~

さてと週末はいよいよ第13回角島セリカDay!です!!
よろしくお願いします🙇‍♀️
ブログ一覧 | ご当地グルメ巡り | クルマ
Posted at 2025/04/02 18:02:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025/3/20 静豊園まで河津 ...
元きないろZC32tokuさん

BH5でドライブ(東京都調布市 深 ...
BNR32とBMWな人さん

マーブルピンクな梅の花でウメジロー ...
mintjellyhiroさん

第千百八十一巻 久しぶりに10系ア ...
バツマル下関さん

春を感じて下さい!
こいちGさん

大阪・山田池公園に行ってきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2025年4月2日 19:59
こんばんは〜
ビールと水での乾杯ってのがー
カルストロードはいつの景色も素晴らしいし走って楽しいコースなので大好きです
若い頃、学校(と会社)の先輩なかわいいヒトの運転手で北長門リゾートホテルのプライベートビーチとか行きましたが、日本海側もステキです
ワタシは瀬戸内のヒトですけど
コメントへの返答
2025年4月3日 10:23
こんばんは♪
私と家内だとふつーですよ(笑)
カルストロード〜この日はお天気だったので気持ち良かったですが少々寒かったです。
いいですね西長門リゾートのプライベートビーチ⛱️
角島大橋ができる前はよく行ってました😊
山口県は瀬戸内も日本海も楽しめていい処だと思います♪
2025年4月2日 20:21
バツマルさんご夫妻の訪れられた3日後、
角島セリカDayの帰りに私は逆ルートでセンザキッチンから萩しーまーとまでを走ったことになりますね。
私の場合は、レトロな仙崎駅を眺め、青海大橋を渡って島を半分制覇、センザキッチンはさらっ見るだけ、萩しーまーとは駐車場で桜見るだけで、先を急いだので美味しいものは頂きませんでしたが😢。
でも、美しい海が見えるドライブって良いですね。
コメントへの返答
2025年4月3日 0:20
角島セリカDayからの復路はこちらを通られたんですね😊
仙崎駅〜しばらく行ってないのでまた訪れたいです♪
青海大橋は学生の頃以来渡ってないですね💦
センザキッチンや萩しーまーとの道の駅めぐりは結構好きです😊
仰るとおりですね♪
山口県は日本海と瀬戸内海に囲まれているのでシーサイドドライブは最高に楽しいです‼️
2025年4月2日 21:58
河津桜の濃いピンクが北兵衛ちゃんの後ろで映えていますね。暖かなそうな春の雰囲気が画面から伝わってきました。
洗車後の北兵衛ちゃんのフードがとてもきれいですね。
コメントへの返答
2025年4月3日 0:24
ありがとうございます😊
今年はこのタイミングでこちらの河津桜を拝むことができました🌸
クルマの中は暑いぐらいで初のエアコン作動させました。
イベント前に久しぶりに禁断の洗車をしてしまいました(^_^;)
感謝申し上げます‼️
2025年4月2日 22:36
蒸気船…でしたか?
私はてっきり鬼瓦かと???

桜もいよいよシーズンイン、今年こそ桜の下で愛車の写真を撮りたいんですけど・・・きっとやれないだろうなぁ?? なんか恥ずかしいもん(爆)
コメントへの返答
2025年4月3日 0:28
はい💦蒸気船の部分も勿論美味しいんですが…側のカリカリした鬼瓦の部分も美味しいんです😋

是非、桜の下でセリカと撮って〜XX学会カレンダーを飾ってくださいませ‼️
何をおっしゃいますやら〜(笑)
2025年4月3日 5:16
おはようございます(^_^)。
角島前に春を先取りっ🌸。
良いなぁ~🤤。
コメントへの返答
2025年4月3日 9:00
おはようございます(^.^)。
今年は春がゆっくり来ている感じですが、この先一気に夏になるんでしょうね😊。
ありがとうございます🌸。
2025年4月3日 7:27
バツマルさん、初コメ失礼致します。

僕は萩出身。
もう故郷を飛び出して早40年。懐かしくてコメントさせて頂きました。
シーマートには中学の時の友人が勤めています。
大正洞の駐車場には親戚が店を出してます😊

三見や長門、仙崎と懐かしい地名が沢山出て来て学生時代を思い出しました。
僕が住んでいた40年前には萩で外車を見たのは片手にも及ばない程でしたが、今では秋吉台で外車の定期的な集まりもある様で驚きました。

セリカxx、若い頃欲しくて憧れの車でしたね❤️
今となってはリトラは発売される事はないので更に希少な存在ですね👍
角島。ここも僕が住んでた頃には無かった橋なので、車好きやバイク好きの方々が写真を投稿してるのを見て、そんなにいいのか?って山口県人としてはちょっと疑ってかかってしまいます😅

セリカばかりの集まり。楽しそーですね。
ダルマやリフトバッグなどもきっと来るのでしょうね😊
コメントへの返答
2025年4月3日 10:22
ややこし屋オヤジさん、コメントありがとうございます😊

同郷なんですね♪
私は大学が福岡で仕事が静岡でしたがリターンしました。
しーまーとやセンザキッチンの海鮮モノにハマっております😋
しーまーとの瀬付きあじは最高です。
ご存じだと思いますが三見の紫陽花橋も季節には行って癒されております。
山口市や萩市〜割と外車を見ることが多いですね。仰るとおりで秋吉台や大正洞駐車場では定期的にクルマの集まりをしているようです。
セリカXXは学生時代に発売されて憧れでしたが、仕事をし始めてローンで中古を購入しました。
クルマのイベントに出てしまった為に益々のめり込んでしまい(笑)限定車や今回萩に行った左ハンドル車も購入してカーライフを楽しませてもらってます。
角島も橋が架かってから観光客が年々増えて、サマーシーズンになると渋滞が起こるスポットになってます。
山口いいですよ!やっぱり😊

角島で開催するセリカの集まり13年目になりますが楽しかったです。今回は残念ながらキャブ車はいなかったので次回は誘いたいですね😊
2025年4月3日 10:39
萩のさくら満開で良い季節ですね
こちら寒の戻りで開花遅れています
だだし近年が早過ぎ感があってですね
平年にもどってると思うと
なんか自然の流れで少し安心です
梅・桜・新緑・紅葉・雪といろいろ
季節とセリカを楽しみながらの
カーライフが楽しいですね
いよいよ角島セリカday♪
コメントへの返答
2025年4月3日 11:19
萩のさくらは河津桜なので早咲きになりますが、今年は遅れておりました😊
染井吉野の方はこちらは明日、明後日ぐらいが満開になりそうです♪
こちらも今年は少し寒めなので長めに桜が楽しめると嬉しいです❗️
セリカであちこち連れてってもらえるカーライフは最高ですね😊
ありがとうございます🙇‍♂️
2025年4月3日 23:56
河津桜は早咲きですが周りの風景は春爛漫の様相ですねー。紅梅の凛とした佇まいも素敵です。
北陸は3月末から寒気が入り、4月となるも未だ桜の開花宣言も出ていません…。
13日の福岡クラミー、エントリーしました。冬眠明けの一発めはトリアスからになります。
(^^)b
コメントへの返答
2025年4月4日 9:45
この日は日中の気温18℃ぐらいありましたから行楽日和でした♪
河津桜も梅は終わり頃でしたがとっても綺麗でした😊
こちらも今週はセリカDayの時より気温が下回っていて朝晩はまだ寒いです。
13日の福岡クラミー〜お会いできるのを楽しみにしてます‼️
よろしくお願いします🙇‍♀️
(^^)/

プロフィール

「@でかバン さん〜その名も『ほっきプリン』です😊〜美味しかったです😋」
何シテル?   04/29 06:58
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10
ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation