
姪っ子とわかれて
北兵衛号に乗り換え
これから福井へ向かいます!
松本駅近くで鉄分🚃を摂って
無事たどり着けますように!!
JR松本駅前を通って
R143で高山方面へ
R158に変わって松本ICはスルーして
こちらのアポロで泣きの20Lを😭!!
なんと!ここから山形へ戻れる??
R158を引き続き上高地・高山方面へ。日本アルプスサラダ街道でも山形へ行けそう!!

松本電鉄上高地線の最終駅~新島々駅前で鉄分🚃を摂りながら・・・・・

道の駅『風穴の里』で1STOP!して
気温16℃と下がってきました。。。先へ進みます。
トンネル内分岐をして引き続き高山・上高地方面へ
結構クルマが増えてきて・・・・・
奈川渡(ながわど)ダムを通って
117クーペの草ヒロを観ながら
引き続きR158を高山・上高地方面へ
気温も12℃にグッと下がって
桜が咲いてました。このあたりで上高地へ行く方々はクルマを停めてバスに乗り換えるエリアになります。
この先、上高地へは一般車両通行止めでバスのみになります。我々は高山方面へ!!
この先、安房(あぼう)トンネルにイ~ンして
岐阜県にイ~ン!!
平湯料金所を通って
R158下呂・飛騨・高山市街方面へ
中部縦貫道高山方面へ。
R158を走って
飛騨清見ICから東海北陸道にオ~ン!
本来なら~

岐阜方面へ南下して白鳥ICから中部循環道を九頭竜湖・福井方面へ行きたかったのですが、災害通行止めの為
富山方面へオ~ンして
飛騨トンネルをくぐって
富山県にイ~ンして(ココロの目で見てください🙏)
城端(じょうはな)SAで2STOP!!

こちらの画像をXX大好きさんにLINEすると・・・・・
『何してんすか?(笑)』の嬉しいリアクション
前日が
消防団退団慰労会だったようで・・・・・お疲れ様でした🙇♀️!!
本線に戻って
夕陽を横目に・・・・・
小矢部砺波JCTから北陸道へ
更に小矢部・金沢方面へ。
石川・福井と県を跨いで
福井ICで着地!!
流石にこの時間だと宿の駐車場は満車だったので、近くの自走式立体駐車場へ。無事到着!!
駐車場からえちぜん鉄道を観ながら
今宵の宿にチェックイン!!
恐竜を横目に・・・・・
夕食は福井駅MINIEにある『越前あて巻き』さんで
先ずは乾杯!!私はジンジャーエール
いぶりがっこのポテトサラダ
飲み干す蟹の酢の物
季節の天ぷら盛り合わせ
ネギトロ巻きとうなきゅうのあて巻き
小鯛の笹漬けと蟹身味噌のあて巻きに福井地酒の飲み比べ🍶
黒蜜きな粉揚げパンでシメました。
福鉄と
マンホールを眺めて

宿に戻って二次会を!!
いよいよ、明日は最終日になりました。。。

つづく・・・・・
ブログ一覧 |
日本往来(北兵衛号) | クルマ
Posted at
2025/07/04 21:45:09