• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~10日目最終日(その2)~第16回福井クラシックカーミーティング

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~10日目最終日(その2)~第16回福井クラシックカーミーティング 今年もやって参りました。

今回はギャラリーで名車を拝見します。

1~2時間程度の滞在でしたので

いつもより浅めですが、

ご覧いただけると幸せます

会場にイ~ン!!

あんパンチさんの71マークⅡを始めとしたトヨタ勢
川染さんの183cとGT-7さんの165L
こっぴーくんのセリカ・カムリ
Kさんの初代クーペLTとGT
bBの隣にはアルテッツア
LEN吉さん入場中!!

あかくまさんのトレノの隣に無事着地されましたぁ!!

ぞくぞくとエントリー車が入場するのを観ながら~ふと北兵衛ちゃんを見ると・・・・・

XXが入ってきたぁ~早速追っかけてみますと・・・・・
フロントスポイラーにサイドステップ
ボディーカラーはマルーンに見えました。
ホイールは異なりますが、昨年の福井クラミーアフターで遭遇した個体でしょうね。
会場に戻って・・・・・
いすゞ勢は

ベレット

117クーペ

ホンダ勢

ステップバン
ライフx2、N360
イセッタはトロージャンとBMWで開く向きが違うんですね。

マツダ勢

日産勢
一昨日に続いてC31タマさんの
ローレル
画伯には・・・・・
15周年の記念コースターを家内の分も頂戴しました。ありがとうございます!!

スカイラインの隣はZとシーマ~
向かいには・・・・・

マツダ勢
レアカラーのアスティナ
恐竜が顔を出していたボンゴフレンディ

ここからはトヨタ勢~パブリカ・トヨタスポーツ800その先のブランクがスターレットのお昼寝さんだったんでしょうか?

30カローラセダンに1600GT・・・・・
162coronaさんのコロナクーペ~ブラックリミテッド
はちたっくさんの55レビン

背中あわせで・・・・・

AW11からのAE86と続きます。

マークⅡ、チェイサー、クレスタと続いて
10ソアラ、20ソアラエアロキャビン、3000GTリミテッド
70スープラ2.5GTツインターボR~限定色のダークグリーンマイカでした。
センチュリー&クラウン勢
ハチゾーさんの120クラウン~6MのロイヤルサルーンG
そして・・・・・

外国車ゾーン

中でも気になったのは・・・・・

この手前の2台
デトマソ・パンテーラ
3日の長野のイベントに別の個体を拝見しましたが、こちらも大迫力でした。
フォード・マスタングMACH1
1971年に1806台生産された『BOSS 351』というモデルでした。
その他~紹介しきれない車輌は

上空写真で

ご勘弁くださいませ
その後、再びギャラリー駐車場へ。

日産車が強い傾向でした。
コペン
シャレード、プログレ、30ソアラなどなど
162coronaさんからこどもの日のお菓子と共に
柏餅まで頂戴しまして、ありがとうございました。

イベント中だったのにお見送りありがとうございました。

ランチャー・インテグラーレの後ろから帰途につきます。
つづく・・・・・
ブログ一覧 | レトロカーミテ | クルマ
Posted at 2025/07/11 21:27:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

【おいでませ福井】こどもの日は福井 ...
LEN吉さん

クラシックカーレビュー IN 高畠 ...
nikoponさん

2025 ハチマルトヨタ北海道 春 ...
どさんこさん

80旧車カタログ 3兄弟の一味
羊会7号車さん

コレ(画像)でトヨタニューカマーと ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2025年7月11日 23:16
魅力ある車が集まりましたね~。中でも興味を惹いたのはスラントノーズのダルマの並びです。しかも手前のはLTなんて、生で拝んてみたいですわ。
コメントへの返答
2025年7月12日 10:03
今回のラインナップも素晴らしかったです♪
LTのオーナーさん〜お知り合いで東海セリカdayや時には門司港レトロカーフェスティバルまで来られる方です😊
2025年7月12日 5:48
長旅の疲れも感じさせず、早朝からの会場チェックと入場ショット、ありがとうございます。今年もあかくま号との、前期トレノと後期レビン、3ドア赤/黒並びが実現しました。
さすが晴れの特異日だけあって、福井クラミーは雨に降られた記憶がありません。ハチマル、ナナマルとそれ以前。外国車も加わり、幅広いバリエーションがこのイベントの魅力ですねー。
お昼寝さん、R158九頭竜湖の通行止めで迂回を余儀なくされ、2時間遅れで会場入りされました。
(^^)b
コメントへの返答
2025年7月12日 10:09
イベントの時は別の気合いが入るのか(笑)、元気に動けます😊
いつもながらピカピカのレビンが入ってくるとワクワクしますね‼️
会長さんも言われてました。5月5日は晴れるのがありがたいと…
比較的新しめの車から往年のビンテージカーまでが一堂に会する福井クラミー〜今回もギャラリーでしたが楽しませていただきました♪
お昼寝さんに福井でお会いできなかったのが残念でしたが…私もそこで迂回しましたので致し方ないですね。。。
(^^)v
2025年7月12日 6:11
おはようございます^⁠_⁠^。
「福井クラシック」がついでとは凄すぎですっ😲。
やはり、「あかくま」さんと「LEN吉」さんのコラボに一票ですねっ😆。
コメントへの返答
2025年7月12日 11:03
お疲れ様です(^.^)。
今回はついでではなくて、どうしても見たくってこちらに参りました😊。
やっぱり、この赤黒レビ・トレコンビは今年も健在で嬉しかったです🎶。
清き一票をありがとうございます🙇‍♂️。
2025年7月12日 22:17
お疲れ様です!
ベレットや117クーペに感じるのは
やっぱ美しいな~とおもいます
長く活躍してもらいたい物です
フツーに観れるだけでも
(・∀・)イイネ!!
コメントへの返答
2025年7月13日 8:54
おはようございます!
70年代のいすゞのクルマのカタチは随所に施してある丸みが何とも言えない味がありますね😊
ホント、仰る通りですね♪
今年も福井クラミー観れて幸せでした‼️
ありがとうございます😊
2025年7月15日 1:49
通行止め情報の確認を忘れて、ひどい目にあいました。
現地到着は11:30になりましたが、スタッフの誘導で途中入場させてもらいました。ご推測の通り、ヨタ8とカローラの間がEP71でした。
遅刻したため、ギャラリー駐車場もほとんど見学できませんでした。
もう少し早く着ければお会いできたとのことで残念でした。
コメントへの返答
2025年7月15日 8:54
私も福井クラミーの2日前の5月3日にふつーのクルマ屋さんに会ってまだ通行止めとのお話しを伺いました。
前日松本市から福井市に向かう時にR158で上高地から高山、九頭竜湖と行きたかったのですが…東海北陸道を北上して北陸道と迂回をしました。
お会いできなかったのは残念でした(^_^;)
またよろしくお願いします🙇‍♀️
2025年7月16日 7:45
おはようございます。
来年の参加お待ちしております。
コメントへの返答
2025年7月16日 10:55
今回はギャラリーで寄らせていただきましたが、来年はまたエントリーして参加させていただきます😊
よろしくお願いします🙇‍♀️
2025年7月19日 7:32
ギャラリー参加でしたか?
でもやはりお知り合いの方が多いと、結構楽しめそうですね…お疲れ様です。

70スープラのダークグリーンマイカって…限定色だったんですね。ありがちなカラーだと思い込んでましたぁ。。。
コメントへの返答
2025年7月19日 8:54
今回は長旅の途中だったので…迷いましたが(笑)
おかげさまで皆さん温かく迎えてくださって嬉しかったです😊

そのようです。晴れた日だとブラックと見間違いそうになりますが…いい色ですよね❤️

プロフィール

「お疲れ様、乾杯🍻〜私はメロンソーダ」
何シテル?   08/16 17:10
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation