• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

第千百九十一巻 肥後路漫遊記~②第4回松合(まっちゃ)で懐かしカー&バイクミーティング

第千百九十一巻 肥後路漫遊記~②第4回松合(まっちゃ)で懐かしカー&バイクミーティング 翌朝、無事ご開帳されて

今のところ晴れ間が出てます。

これから、モーニングへ

その後、XX仲間が主催のイベントへ

楽しい1日になりますように!!

さてと参りますか(^^)/
上熊本駅からのB系統健軍町行き熊本市電を追って
終点となる健軍町電停を横目に・・・・・
今朝のモーニングは
またまた『むさしの森珈琲』へ
私はアイスラテ、家内はHot!フレッシュフルーツティー
オマール海老のビスクとサラダ
家内はオムレツモーニング
私はバナナパンケーキにバニラアイスとキャラメルソーストッピング😋
再び健軍町電停を通って
R57東バイパスを八代・宇土方面へ。
R3との重複区間を走って
熊本総合車両所を横目に
県道14号線を松橋(まつばせ)市街方面へ走ると・・・・・
見えて参りました😊
道の駅『不知火(しらぬい)』と右手にロンドンバス‼️
午前はこちらで楽しみます(^^)/
ロンドンバスを観ながら~今日は乗れるかなぁ~
会場へ。

主催者のXXの隣に無事着地しました😊

これからが楽しみです(^^)/
現在のラインナップです!!
ホンダBEAT
スバルサンバーバンとR2
モーガン、セドリック
鮮やかな緑のセドリックカスタム

アルファロメオ・ジュリア、トヨタスポーツ800、スバルR2、スバル360、サニートラック、パブリカバン、パブリカ
ヨタ8と
スバルR2、360のおしりが堪りません

そして、ロンドンバスへ・・・・・オーナー&運転手の方はセリカ・スープラもお持ちで久しぶりにお会いしました。
上からの眺めは最高でした。

ハコスカの御一行を観ながら会場に戻ると・・・・・

初代XXのBさんが入場!!

XXそろい踏み!!
トレノやシビック
MPラッフェル、ローレル、ハコスカ

10時からロンドンバス遊覧が始まります。
2階に上がって
いよいよ出発です。
海も綺麗
凄い迫力でした。
帽子を飛ばされないように
標識も下に見えます。
トンネルも天井に近くて
大迫力でした。。。
束の間の空中散歩でしたが
とても楽しかったです!!
道の駅でデコポンと
デコポンソフトを食べて会場に戻ると・・・・・
同郷だったみん友の『白レスポ』さんと思わぬカタチで再会しました。12年ぶりぐらいだったかな・・・・・
バツマルのチャームも新たなクルマで健在でした。
その後も・・・・・
63カリーナ
GT-TRや
前期ジャパンや
31Z
ダットサン・フェアレディ
やS600など名車ぞろいでした!!

未来の若者に黒リミに試乗してもらって・・・・・

そろそろお暇することに・・・・・
主催者さんのおかげで盛会で楽しいイベントになりました。
ありがとうございました😊

また、よろしくお願いします!!
さてと次の目的地へ・・・・・

今日は我々の結婚記念日でもあったのです💦
つづく・・・・・
ブログ一覧 | レトロカーミテ | クルマ
Posted at 2025/07/18 23:10:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロンドンバス潜入
THE TALLさん

第千百五十六巻 三河路漫遊記~③い ...
バツマル下関さん

第千百五十八巻 陸前路漫遊記~③い ...
バツマル下関さん

三階建てのロンドン 夜の騎士バス
USAのらきちさん

イギリスだより その3
まい@C+Cさん

可愛いミニクーパー🩵       ...
まみたん337*さん

この記事へのコメント

2025年7月19日 7:18
おはようございます^⁠_⁠^。
早速、濃厚なイベントレポ、ありがとうございました😊。
ロンドンバスからの景色は圧巻ですねっ😆。
オリジナル度満天な初代XXに一票ですね・・・😌☝️。
コメントへの返答
2025年7月19日 11:16
お疲れ様です(^.^)。
ご覧いただいてありがとうございます😊。
高い位置からの景色は壮観でした🎶。
この初代XX〜納屋にあったものを譲っていただいたようで、ご自分で室内の清掃をされたそうです😊。
清き1票を感謝申し上げます🙇‍♀️。
2025年7月19日 7:48
定番のバナナパンケーキ(笑)
何度もブログで出てきますので、私もちょっと興味が出てきましたぁ。

ロンドンバスの2階席…これは最高でしょうね! 快晴の中、潮風も心地よく普段は見られない視点から景色を眺める。
素晴らしいイベントですね…羨ましいっ!
コメントへの返答
2025年7月19日 11:30
よくぞ聞いてくれました😊
こちらのバナナパンケーキ🥞〜飲めるパンケーキです(笑)
スプーンで食べてます(爆)
口の中でシュワッと消える感じが堪りません😋

ロンドンバスの2階席〜オープンなので潮風を浴びながらいつもと違う景色を楽しんで参りました♪
とても楽しかったです‼️
2025年7月19日 8:31
XXお仲間主催のイベントは、当日エントリーも可というのがイイですねー。オープンなロンドンバスの遊覧も楽しそうです。
ロンドンバスのルートマスターと呼ばれるこの旧タイプは、ロンドン定期路線からは引退しましたが保存車があります。今はvolvoやSCANIAなどの新型ダブルデッカーが主役。
黄色い熊本市電は昨日も見られた8500形ですね。健軍行と健軍電停に停まるのは最新型連接車の2400形です。熊本総合車両所のN700は九州新幹線用7000番台か8000番台ですね!?
(^^)b
コメントへの返答
2025年7月19日 12:06
主催者さんがココロの広〰︎い方なので素晴らしいイベントになりました😊
オープンなロンドンバスの2階席からの眺めは最高でした♪
ルートマスター〜10数年前に地場のサンデン交通が駅とわが町の間に定期運行をしておりましたが、メンテナンスが定期的にできなくなって現在で水族館のそばで余生を過ごしております。
VolvoやSCANIAはそちらも主役なんですね。こちらではトレーラーヘッドとしてガンガン走ってます。
詳しい車輌の解説もありがとうございます😊
熊本総合車両所もゆっくり観てみたいです‼️
2025年7月19日 9:40
ヨタハチ、トレノ、カリーナと、素敵な車が多かったようですが、XXの3台並びはたまりませんなぁ。
コメントへの返答
2025年7月19日 13:00
70年代から90年台と幅広いラインナップでしたが、名車揃いでした😊
XXの初代が入ると締まりますね‼️
とっても良かったです🎶
2025年7月19日 10:28
バツマルさん、こんにちは

熊本でこのようなミーティングがあるとは👍
集まっている車もいい感じで😆
二階建てバスでの遊覧いいですね
下関でもロンドンの二階建てバスを運用する試みはありましたが、部品が手に入らないとかで、今は静態保存ですね
風が気持ちいいんでしょうね☺️🍃
コメントへの返答
2025年7月19日 13:17
チョロQさん、お疲れ様です

熊本のXXの友だちが定期的に開催されてるイベントでこんな感じです😊
多彩なラインナップで楽しめました♪
二階建てロンドンバスの遊覧走行楽しかったです♪オープンが気持ちよかったです‼️
下関のロンドンバスも当時はよく乗りました😊
彦島からの関門海峡フェリーが廃止になってしまってメンテナンスができなくなったと伺ってます。トンネルも橋も渡れないようで手づまりのようでした。
車高の高さも一般を超えているようで走るところも限られていました。
また動いてほしいです。

プロフィール

「先程無事戻りました😊今回の日本往来でお世話になった皆さまありがとうございました🙇‍♂️
今回はトリップメーター一回転して1736.4km走破しました‼️」
何シテル?   08/11 21:00
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation