• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

第千二百と一巻 白号の整備

第千二百と一巻 白号の整備
昨年の5月にご近所にあの 『ラムーLAMU』が出来ていたのですが なかなか行く機会がなくて…今日初めて参りました😊 品揃えと安さはやっぱり凄いですね… 惜しむらくは、LAMU灯が点灯しないことです💦 秘密基地に戻って 久しぶりに白号を降ろすとバッテリーがしっかり上がっていて(^_^ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/25 22:23:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカXX1号車(白) | クルマ
2025年07月03日 イイね!

第千二百巻 久しぶりにおは秋へ

第千二百巻 久しぶりにおは秋へ
上半期が終わり、文月になりました。 当地では恒例の夜市が開催されました♪ 例年、梅雨時期なので雨に泣かされる こともありますが今年は梅雨明けが早かったので しっかり楽しめました😊 翌朝…久しぶりに秋吉へ 県道33号線~美祢・秋芳洞方面へ 美祢市にイ~ンして 秋芳洞への交差点に『ロケのお知 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 22:05:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2025年06月30日 イイね!

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~⑦諏訪湖経由で帰関!!

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~⑦諏訪湖経由で帰関!!
昨日の関東セリカday!が濃厚過ぎて 興奮冷めやらぬ朝になりました。 今日も引き続き暑い一日になりそうです。 下関に向って約1000kmの道のりを ぼちぼち走っていこうと思います!! 無事ご開帳されて 今日もいいお天気です。 ここまで804.5マイル=1300km足らず さてと帰ります ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 04:30:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2025年06月29日 イイね!

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~⑥第5回関東セリカday!アフター

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~⑥第5回関東セリカday!アフター
クライマックスの前に 各地のセリカday!の告知を させていただく時間を頂戴しました。 東海のGT-7さんの後に 僭越ながらさせていただきました♪ 告知の後は、恒例のジャンケン大会で盛り上がり~ 多くのグッズを前に皆さん奮闘されていました。 キクリンさんもお米をゲットされて喜ばれていました ...
続きを読む
Posted at 2025/09/20 23:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2025年06月29日 イイね!

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~⑤第5回関東セリカday!(後編)

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~⑤第5回関東セリカday!(後編)
イベント日和になりました。 気温もぐんぐん上がって30℃を しっかり超えてきた関東セリカday! 後編はいつものように 気になるセリカから始めて参ります!! 今回は気になるエンジンから~♪ 初代セリカ~右側の車列のボンネットをオープンしている2台のエンジンなんですが・・・・・ カムカバ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/19 21:14:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2025年06月29日 イイね!

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~④第5回関東セリカday!(前編)

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~④第5回関東セリカday!(前編)
今回の第5回関東セリカday!は 『関東セリカday 2025 in渋川 伊香保』と 名を打って、『TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ Rd.7 渋川 伊香保』の 会場での開催になりました!! 先ずは受付へ~運営お疲れ様です。 今回はラリーチャレンジ&ラリーパーク ...
続きを読む
Posted at 2025/09/10 23:52:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2025年06月29日 イイね!

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~③いざ関東セリカday!へ

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~③いざ関東セリカday!へ
翌日、会場近くのコンビニで XXの方々と待ち合わせていたので モーニングは昨日買ったパンを 宿でいただきました!! 上州名物~みそパンは絶品でした さて、今日は熱い、暑い一日になりそうです。 この宿は5基も立体駐車場があって、今まで行った中で初めての規模です。向かい合わせで4基(青森 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/09 21:34:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2025年06月28日 イイね!

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~②いざ上州高崎へ

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~②いざ上州高崎へ
翌朝、無事に御開帳され 今日は群馬県は高崎市へ GWのアラ還日本往来で 1度訪れましたが・・・・・ 今回は2回目ということで参ります(^^)/ ここまで142マイル=227.2km 西条ICから山陽道へオ~ン!! 今回、小谷SAは通過して 福山SAも通過~神戸まで200km 岡山 兵庫と ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 23:36:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2025年06月27日 イイね!

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~①いざ酒都西条へ

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記~①いざ酒都西条へ
1週間前、カローラ店から 無事、新しいオルタネーターを 装着した北兵衛号が戻ってきたので 63ミーティング後、初めて洗車をして 同じく帰関後、給油もして 気になるところをチェックしたり タイヤもおめかしして 前夜~明日から頼むね!! 仕事も夕方まで済ませて 最寄りのICから山陽道へオ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 20:30:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2025年06月20日 イイね!

第千百九十八巻 寿自動車さんご来関&11プリウス&北兵衛号&10アルファード3車3様

第千百九十八巻 寿自動車さんご来関&11プリウス&北兵衛号&10アルファード3車3様
母から11プリウスを受け継いで 前回の車検明けにエンジンチェックランプが 点灯してその時は異常なかったのですが 板金のリペアから戻ってきた後しばらくして 再び点灯したのでディーラーへ 異常ログを見てもらうと、エアフロメーターの異常値だったようで・・・・・ 単位は不明ですが酸素濃度が0.1 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 22:26:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 秘密基地訪問 | 日記

プロフィール

「@快傑!ズビート さん〜オープンカーの先輩に応援していただけて嬉しいです😊これから短いですが、いいシーズンになりますように‼️ありがとうございます♪」
何シテル?   11/06 20:07
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10
ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation