• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

第千百九十二巻 第17回門司港ネオクラシックフェスティバル~①開会式までの様子

第千百九十二巻 第17回門司港ネオクラシックフェスティバル~①開会式までの様子
前日、当日の雨の予報が消えたので 黒リミの日本往来での汚れをさっぱりさせて 改めて、オイル、クーラント、バッテリー の状況を確認して翌日のイベントに 望みました。。。 当日の朝、エンジン始動!!今日も頼むよ!! 関門トンネルを潜って、門司港へ。 近くのコンビニにはぼちぼち集まってこられて ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 22:30:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2025年05月11日 イイね!

第千百九十一巻 肥後路漫遊記~③レトロな喫茶店&門司港へ

第千百九十一巻 肥後路漫遊記~③レトロな喫茶店&門司港へ
第4回松合で懐かしカー&バイク ミーティングを堪能した後は 会場の道の駅『不知火』をあとにして、 ランチを食べに次の目的地へ 行ってみたかった昭和な喫茶店へ 雨が降って参りました。松橋(まつばせ)ICから九州道へオ~ンして 福岡方面へ 福岡県に入って 八女(やめ)ICで着地して 八女市黒 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 23:30:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日本往来(黒リミ) | クルマ
2025年05月11日 イイね!

第千百九十一巻 肥後路漫遊記~②第4回松合(まっちゃ)で懐かしカー&バイクミーティング

第千百九十一巻 肥後路漫遊記~②第4回松合(まっちゃ)で懐かしカー&バイクミーティング
翌朝、無事ご開帳されて 今のところ晴れ間が出てます。 これから、モーニングへ その後、XX仲間が主催のイベントへ 楽しい1日になりますように!! さてと参りますか(^^)/ 上熊本駅からのB系統健軍町行き熊本市電を追って 終点となる健軍町電停を横目に・・・・・ 今朝のモーニングは またま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 23:10:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2025年05月10日 イイね!

第千百九十一巻 肥後路漫遊記~①いざ、肥後の國へ

第千百九十一巻 肥後路漫遊記~①いざ、肥後の國へ
アラ還日本往来から戻った2日後 今年初めて黒リミを起こして 白号と入れ替え、着地させました。 久しぶりの出動は九州は熊本へ 楽しみです・・・・・ところが~ 2日前まで3500km超を走った北兵衛号に異変が・・・・・バッテリーが上がってる(^_^;) ひとまず、CTEKでチャージ!!~オル ...
続きを読む
Posted at 2025/07/17 19:48:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本往来(黒リミ) | クルマ
2025年05月05日 イイね!

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~10日目最終日(その3)~いよいよ帰関!!

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~10日目最終日(その3)~いよいよ帰関!!
第16回福井クラシックミーティングを 観た後は、ちょっと寄り道をしながら 下関に向って帰ります!! ランチャーインテグラーレの後ろから 国道8号を敦賀方面へ 鯖江市に入って R8から離れ 道の駅『西山公園』方面へ つつじまつりを開催してました!! 通りがかりでしたが・・・・・ 素晴らしい ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 18:50:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2025年05月05日 イイね!

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~10日目最終日(その2)~第16回福井クラシックカーミーティング

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~10日目最終日(その2)~第16回福井クラシックカーミーティング
今年もやって参りました。 今回はギャラリーで名車を拝見します。 1~2時間程度の滞在でしたので いつもより浅めですが、 ご覧いただけると幸せます 会場にイ~ン!! あんパンチさんの71マークⅡを始めとしたトヨタ勢 川染さんの183cとGT-7さんの165L こっぴーくんのセリカ・カムリ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 21:27:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2025年05月05日 イイね!

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~10日目最終日(その1)~いざ福井産業会館へ

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~10日目最終日(その1)~いざ福井産業会館へ
早朝の福井駅前です♪ いよいよ最終日になりました。 今回のアラ還祈念の日本往来は 敦賀港から北上して福井市に南下しましたので まさに福井に始まり福井に終わる旅になりました😊 福井駅下の怪しいオブジェを観ながら~ えちぜん鉄道で鉄分を・・・・・ 更に追い鉄分を堪能して ここまで1739. ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 21:40:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2025年05月04日 イイね!

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~9日目(後編)~松本から福井へ

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~9日目(後編)~松本から福井へ
姪っ子とわかれて 北兵衛号に乗り換え これから福井へ向かいます! 松本駅近くで鉄分🚃を摂って 無事たどり着けますように!! JR松本駅前を通って R143で高山方面へ R158に変わって松本ICはスルーして こちらのアポロで泣きの20Lを😭!! なんと!ここから山形へ戻れる?? R1 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/04 21:45:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2025年05月04日 イイね!

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~9日目(前編)~長野市から松本市へ

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~9日目(前編)~長野市から松本市へ
翌朝もいいお天気になりました♪ いよいよ明日が最終日になります。 今日は朝から、2年前果たせなかった リベンジとモーニングをする為に まずはパン屋さんへ向かいます😊 気持ちのよい朝 無事ご開帳されて ここまで1515.4マイル(表示)+36.4マイル(リセットミス分)=1551.8マ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 19:48:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2025年05月03日 イイね!

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~8日目(その5)~いざ善光寺へ

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本往来~8日目(その5)~いざ善光寺へ
ながのノスタルジックフェスティバルを 堪能した後は長野駅方面へ。 気温も18℃と更に落ち着いてきました。 一昨年このイベントに参加した時に 善光寺に行けなかったので今回は参ります!! 信号待ちで後にはタテグロさんがいました。 今宵の宿が見えてきて イベントの屋外会場で拝見したトライアンフ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/24 20:16:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご当地グルメ巡り | クルマ

プロフィール

「今朝はたまごサンドを作ってみました😊
XXな盛り付けも🥚」
何シテル?   09/07 12:35
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation