• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

第千と九十巻 いざ、第8回オールドカーフェスティバルin三角へ~④イベントアフター&帰関!

第千と九十巻 いざ、第8回オールドカーフェスティバルin三角へ~④イベントアフター&帰関!
ぼちぼち参加車輌が退場を始めました。 第8回オールドカーフェスティバルin三角 も閉幕して、我々もそろそろ片付けて 帰関の運びとなります。。。 皆さんお気をつけて… だいぶ展示車輌が少なくなって参りました。。。 親子でご参加されたようです😊 この先もお気をつけて‼️ まだまだ観てい ...
続きを読む
Posted at 2023/12/14 22:53:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日本往来(黒リミ) | クルマ
2023年11月19日 イイね!

第千と九十巻 いざ、第8回オールドカーフェスティバルin三角へ~③第8回オールドカーフェスティバル in 三角(後編)

第千と九十巻 いざ、第8回オールドカーフェスティバルin三角へ~③第8回オールドカーフェスティバル in 三角(後編)
今回、黒リミを展示した場所は 海に向かってのところになりました。 ここから見えるのソアラ・コロナ の奥は海を隔てて天草諸島のひとつ 大矢野島になります。 後編、先ずは恒例の気になったクルマです。 やはり、二代目セリカクーペです。 GTでした。。。 となるとコレですね!! 1981年式ソ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/14 01:22:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2023年11月19日 イイね!

第千と九十巻 いざ、第8回オールドカーフェスティバルin三角へ~②第8回オールドカーフェスティバル in 三角(前編)

第千と九十巻 いざ、第8回オールドカーフェスティバルin三角へ~②第8回オールドカーフェスティバル in 三角(前編)
翌朝、いいお天気になりました♪ 今回はホテルでモーニングを済ませて 熊本駅から南下して 宇城市(うき)三角町へ。 4年ぶりの開催なので楽しみです😊 無事御開帳され~ チャギントンラッピングの熊本市電を観ながら出発して 銀杏が色づきはじめたR3・57の重用区間を走って 熊本総合車両所のつ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/11 22:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ

プロフィール

「@AA63 toku さん〜コレXXでもあるんですが…Bピラーガーニッシュの上部からの雨漏りが多いようです。。。」
何シテル?   11/04 17:14
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
5 67891011
121314151617 18
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10
ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation