• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

第八百四十六巻 GRガレージへ(前編)

第八百四十六巻 GRガレージへ(前編)
今日、北部九州(山口県も含む)が ようやく梅雨明け致しました(^^)/。 平年より11日、昨年より5日遅い 梅雨明けになったそうです。 CTEKでしっかり充電して 午後から久しぶりの白号で山陽道にオ〜ン❗️ GRガレージへ。 オーバーサイズのドレーンボルトに交換した後、オイル滲みが芳し ...
続きを読む
Posted at 2020/07/31 16:07:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカXX1号車(白) | クルマ
2020年07月24日 イイね!

第八百四十五巻 GoTo~マイクロツーリズム!(後編)

第八百四十五巻 GoTo~マイクロツーリズム!(後編)
世間はこのコロナ禍の中で GoToトラベルが始まっておりますが、 我々は近場で海の幸とドルチェを堪能して キャンペーン価格で〜♬ ちょっぴりリッチなシティホテルへ。 久しぶりに長い時間満喫しました(^^♪。 まずはタワーフロア宿泊者限定の図書館利用無料サービスを楽しみにこちらへ。 北 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 20:17:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2020年07月23日 イイね!

第八百四十五巻 GoTo~マイクロツーリズム!(前編)

第八百四十五巻 GoTo~マイクロツーリズム!(前編)
今日から世間は4連休! 私は土曜日は仕事なので 今日と明日、ミニトリップへ。 家内と出掛けました。 5月が結婚記念日とカミさんの誕生日 だったのですが・・・・・新型コロナの影響でお預けになっておりました(^_^;) ので朝から北兵衛号のエンジン始動!! キルスイッチを外してからフュエ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/26 20:10:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2020年07月20日 イイね!

【会務連絡】第8回九州セリカDayエントリー開始!

【会務連絡】第8回九州セリカDayエントリー開始!
お待たせ致しました!! 第8回九州セリカDayのエントリーを開始します(^.^) ノーマル然とした セリカと名がつくクルマ、 60カリーナ、140コロナ、70スープラ 今回も多くのエントリーをお待ちしております! 今回もポスターデザインは東予セリカdayでお会いした ST-185乗りの ...
続きを読む
Posted at 2020/07/21 00:38:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2020年07月20日 イイね!

第八百四十四巻 愛車と出会って29年!

第八百四十四巻 愛車と出会って29年!
7月20日で愛車と出会って29年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! いよいよ、来年は私が乗り出して30年になります。 7年落ちで購入した白号〜 一番しっくり馴染んでいるクルマです。 XX歴が一番長い白号〜私をXXの世界に誘ってくれて、 楽しいカーライフを送らせてくれて ...
続きを読む
Posted at 2020/07/20 12:50:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

第八百四十三巻 GoToミニトリップ~別府温泉♨

第八百四十三巻 GoToミニトリップ~別府温泉♨
いろいろ賛否両論あっている GoToトラベルですが・・・・・ 近場からぼちぼち 動いてみようと思います。 昨日、北兵衛号は3回目の車検が無事に終わり 特に異常はなくてホッと致しました。 今回、電装系の諸悪の根源でありました『バッテリーカットオフスイッチ』を外していただきました。 これで電 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/20 02:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2020年07月12日 イイね!

第八百四十二巻 ようやく・・・・・。

第八百四十二巻 ようやく・・・・・。
昨年の下関海響マラソンで 10km過ぎに肉離れで 初めてのリタイヤをした フルマラソン・・・・・。 あれから9ヶ月~ コロナ禍もあって、外で走れていませんでした(^_^;)。 今朝は早く目が覚めたので、やや重馬場でしたが ぼちぼち、走りました🏃‍♂️。 庚申塚のある5kmあたりで1S ...
続きを読む
Posted at 2020/07/14 17:50:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

第八百四十一巻 第12回門司港ネオクラシックカーフェスティバルin若松(後編)

第八百四十一巻 第12回門司港ネオクラシックカーフェスティバルin若松(後編)
絶賛展示中でございます(^^)/。 後編は気になった展示車や ギャラリー車、そして アワード&アフターを お送りします!! 『人は皆、旅人。』いいキャッチコピーだなぁ~♬。 どこかに行きたくなりますね(^^)/。 2代目シャルマン アルティアは1.5L(3A-U型SOHC)のエンジン を ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 17:18:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2020年07月05日 イイね!

第八百四十一巻 第12回門司港ネオクラシックカーフェスティバルin若松(中編)

第八百四十一巻 第12回門司港ネオクラシックカーフェスティバルin若松(中編)
例年は門司港レトロ地区で 行われますが、今年はコロナ禍の為 5月からの延期で 若松区にある若戸自動車学校跡地にて 開催されました。 久しぶりのイベント~楽しみです(^^)/。 改めて今回のラインナップです(^_-)-☆ 入場口側から・・・・・ 三菱・スバルゾーン セブンランサーさん ...
続きを読む
Posted at 2020/07/09 20:52:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2020年07月05日 イイね!

第八百四十一巻 第12回門司港ネオクラシックカーフェスティバルin若松(前編)

第八百四十一巻 第12回門司港ネオクラシックカーフェスティバルin若松(前編)
会場内に入って参りました。 外周コースに停めても邪魔に なりそうだったので・・・・・ ひとまず、クランクコースの出口に スワップミートの展示車の搬入も続々と行われていました。 キッチンカーや販売の準備も。 外周コースに並ぶ豪華なハチマル車たち マスク装着のマルオちゃんや 初めてお目 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 16:14:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ

プロフィール

「今夜からお祭り🏮🍺(笑)」
何シテル?   08/07 20:03
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19 202122 23 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation