• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

第千百五十三巻 第12回九州セリカDay!前夜祭

第千百五十三巻 第12回九州セリカDay!前夜祭2日前の木曜日に入口の鍵を

取りに門司港へ。

開錠の確認をして会場の位置を

確認に行きました!!

いいお天気で当日も同じだとありがたいなぁ

明日からのマイナビツール・ド・九州2024に参加される選手たちの準備も進んでいるようで…

日曜日も何とかこの日和で🙏
そして…翌々日の夕方

カミさんのムーブで関門トンネルを潜って

明日の会場に無事到着‼️

パイロンを設置して完了‼️

マジックアワーを満喫して

ブルーウィングもじを渡って

前夜祭である

九州オクトーバーフェストの会場へ

遠路ご参加ありがとうございます😊
乾杯🍻‼️

お話しも盛り上がり楽しい宴になりました♪

イルミネーションも綺麗で

綺麗な月夜でした♪

明日もいい日になりますように🙏
Posted at 2024/11/04 01:10:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2024年10月12日 イイね!

【会務連絡】まもなく第12回九州セリカDay!

【会務連絡】まもなく第12回九州セリカDay!いよいよ明日に迫って参りました

第12回九州セリカDay!ですが

エントリーも10日(木)21時で終了致しました。

多くのエントリーありがとうございました!!

現在のところ、13日当日は晴れ予報になっております!!

alt
当日は最高気温が25℃~夏日の予想になっていますので熱中症にご注意ください。

alt
本会は35台のエントリーをいただきました。
気になる当日のお天気ですが・・・・・
alt
気温が高め(最高気温25℃)で、日差しが強そうな予想のようです。
各自で暑さ対策をよろしくお願い致します。

【入退場口のお知らせ】
alt
関門連絡船乗り場の横からの入場、退場になります。
※今回はプレミアホテル門司港入口からの入場はできませんので
今、一度以下にリンクしてます入場ルートをご確認のうえお願い致します。

alt
上空から見るとこんな感じです。(画像上側が関門連絡船乗り場になります。)
第12回九州セリカDay!会場への入場の詳細はこちらからご覧ください。
※あくまでエントリー車輌のみですのでギャラリーの方々は周辺の駐車場のご利用をお願い致します!

第12回九州セリカDay!開催内容はこちらから~
【前夜祭会場~第6回九州オクトーバーフェスト~門司港レトロ中央広場】
alt
門司港レトロ中央広場に設営準備されてました。
alt
前夜祭は自由参加ですのでよろしくお願いします。
チケット制で販売されるようです。
営業時間12:00〜21:00(オクトーバフェストHPより)
私たちは18時半ぐらいから行ってます。
よろしくお願いします。
alt

【交通情報】
(四国・本州方面から山陽道・中国道を来られる方)
中国道リニューアル工事の為山口JCTから美祢東JCT間で車線規制が行われておりますのでご注意の上お越しください。
・関門橋もリニューアル工事中ですが、開催当日は門司港IC通常どおり使用できますのでよろしくお願いします。

(九州内から九州道を来られる方)
必ず門司ICで降りてください。関門橋の手前の降り口はございませんので下関ICまで行ってしまいますのでよろしくお願いします。

【当日のタイムスケジュール】
8時30分〜9時45分   参加車輌入場

10時〜10時30分    開会式・アワード表彰式・記念撮影・くじ引き

12時〜        リトラ車によるポップアップタイム

14時 閉会式

15時30分までに完全撤収でお願いいたします🙇‍♂️


【当日の車輌配置図】
alt
  ※開催当日早く会場に来られた方で車輌誘導の
    お手伝いをお願いできればと思います。
    よろしくお願いいたします!!

    ※開催前日まで情報など更新・追記していきますので
      よろしくお願いします!!
Posted at 2024/10/12 14:51:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2024年10月01日 イイね!

【会務連絡】もうすぐ第12回九州セリカDay!

【会務連絡】もうすぐ第12回九州セリカDay!10月に入り、第12回九州セリカDay!

まであと10日余りになりました。

ここまでのエントリーは

おかげさまで37台になりました。

誠にありがとうございます(^.^)

現在、初代セリカ(A20/30型)

   2代目セリカ(A40/50型)

   初代セリカXX

   3代目セリカ(A60型)(XX除く)

   4代目セリカ(T160型)


   セリカ・カムリ

先程10月10日21時でエントリー終了致しました‼️
多くのエントリーをありがとうございました🙇‍♂️

今回の九州セリカDayの粗品でございますが・・・・・
みん友さん『さかさるま』さんに新たにデザインしていただいたステッカー
をお渡しする予定です。

参加の皆様からお問い合わせのあった『前夜祭』についてですが、今回は


第6回九州オクトーバーフェスト in 門司港というイベントに有志の皆さんで参加することで前夜祭にかえさせていただきます。
各自、自由な時間に参加していただいて自由な時間に退出していただく感じで
楽しんでいただくことにしています。
ですので通常の前夜祭のように何時から何時までということはありません。
お支払いもご自身が食べて呑まれた分になります。
またテーブルもバラバラになる可能性もあります。
なるべくセリカDayの皆さんで卓を作りたいですが、他のお客様もいますので自由な感じになります。

私たちは翌日のセリカDayの会場の最終確認をしてから19時前後に行く予定です。
今回はこんな感じの前夜祭になりますが、良ければご参加してください。
よろしくお願いします。

開催内容はこちらから~

それではよろしくお願いいたします!!
Posted at 2024/10/01 21:36:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2024年08月18日 イイね!

【会務連絡】第12回九州セリカDay!エントリー開始!!

【会務連絡】第12回九州セリカDay!エントリー開始!!お待たせ致しました!!

第12回九州セリカDayのエントリーを開始します

多くのノーマル然としたセリカと名がつくクルマ、

60カリーナ、140コロナ、70スープラ

今回も多くのエントリーをありがとうございました😊
alt
今回もこちらの会場で開催致します!!
alt
第6回の様子(SPECIAL THANKS to 飛~さん)
今年はプレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)横のウォータフロントプロムナード門司港で開催致します!

(開催日)令和6年10月13日(日)
     10:00~14:00(荒天の場合中止の可能性あり)
 
  
   
(会場)門司港レトロ地区
『ウォーターフロントプロムナード門司港』
(参加希望車)
セリカ7世代、セリカXX2世代、セリカカムリ、
60カリーナ、140コロナ、70スープラで
ノーマルの状態から大きく逸脱しない車両
※違法改造車(シャコタン、爆音を発する車など)、車検切れ、
無登録車両、仮ナンバー車は不可 
(参加予定台数)40台程度
 ※先着順で受付し、台数に達した場合はお断りすることがあります。

(参加料)会場使用料として1台につき1000円
尚、 今回は恒例のビンゴゲームに変えてエントリー番号によるくじ引きをさせていただきます。
国内の感染状況次第で国、開催市などからイベント等の開催制限要請が出た場合はそれに従い、荒天や地震などの自然災害発生時は中止の可能性もあることをご了承ください。
最新の更新情報はこのみんカラとHPで随時お伝えしていきます。
ギャラリーで参加される方は近隣の駐車場をご利用いただきますようお願い致します。
alt本州と九州の架け橋である関門橋をバックにセリカを並べます。

第6回の様子です!
alt
alt
alt
alt

さて、エントリーですが・・・・・
初めて参加される方および以前参加された方共にHPを一読していただき
『第12回九州セリカDay受付フォーム』のタブからお願いします。
エントリーを完了した車輌はメニューにあります、

致しましたのでエントリー完了の方は必ずご確認ください。

数日経過してもリストに載っていない場合はエントリーが終了しておりません。
尚、ごく稀にこちらから受付メールを送信しても戻ってくる
メールアドレスがございます。メールアドレスに誤りがあるなど
受付メールが送信できない場合はエントリーは
無効とさせていただきます。

しばらく待っても受付メールが届かない場合はメールアドレスを
ご確認の上、改めてエントリーをお願いします。

10月10日(木)21時でエントリーの締め切りを終了致しました。
多くのエントリーをありがとうございました。
尚、早期に予定台数に達した場合は
早期に終了することがあります。

※(コロナウイルス感染拡大防止について)
  
■会場内でのマスク着用はご自身の判断で
   お願い致します。
   (令和5年2月10日の政府の決定により)
  ■受付にはアルコール消毒液を設置しておりますので
   手指の消毒にどうぞご利用下さい。
  ■ご自身の体調に不安のある方は、くれぐれもご無理を
   なさらないようお願い致します。
      
   会場で体調不良であることが見受けられた方には
   スタッフからお声を掛けさせていただき、
   状況によってはご退場いただく場合が御座います。
   また体調がお悪くなってきた方は受付へ
   お知らせ下さい。

  ■咳やくしゃみの飛沫により感染する
   感染症の拡散防止のため
   「ソーシャルディスタンス」と「咳エチケット」
   にご協力ください。

 
(注意事項)
    会場内の事故やトラブルに関しては個人の良識で
    各自処理して下さい。主催者は管理致しません。
    尚、施設に許可を頂きました関係上、不法改造車、
    場内での爆走、爆音、空ぶかしはかたく
    お断りします。
    定期開催を継続したいと考えておりますので
    何か問題があると二度とこの施設が
    使用できなくなります。
    お互い気持ちの良いセリカDayにしたいので
    宜しくお願い致します。
  

   ※尚、お車のエントリーについて、
    問い合わせがありましたら、
       
「お問い合わせフォーム」のメッセージ欄に
       書いていただき、その旨お伝え下さい。 

   ※今回は久しぶりに前夜祭を
開催させていただきます。会場などは後日発表致します
       よろしくお願い致します!
  
alt
秋本番の門司港レトロが皆様をお待ちしております!

(主催)九州セリカDay実行委員会
http://kyushu-tsunoshima-celicaday.jimdo.com/

      
Posted at 2024/08/18 20:55:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2024年08月11日 イイね!

第千百四十五巻 薩摩路漫遊記~②いざ薩摩の國へ(後編)

第千百四十五巻 薩摩路漫遊記~②いざ薩摩の國へ(後編)松栄丸食堂で飛~さんと

昼食をご一緒して、

地元の70スープラの方と偶然お会いして

飛~さんのUXの後ろについて北上して

A-Zで落ち合うことになりました。

串木野からオ~ンして南九州道にオ~ンして
東シナ海を横目に北上を続けて
R3を走って…

いよいよA-Zへ

無事到着!!飛~さんが来られるまでA-Zでお買い物を~
XXな焼酎は見たことのある『ジョイホワイト』の他に『みちしずく』という見たことがないものまでありました。
XX焼酎の一升瓶タイプもありました。。。
飛~さんが来られたので・・・・・駐車場へ。

久しぶりに拝見しました!飛〜さんとミニセリカday!!

リヤビューも堪りませんっ
いろいろお話しして

お帰りに

楽しい時間をありがとうございました!!
我々は先程のいちき串木野市に戻り・・・・・途中気になった看板のお店へ。
市役所近くの
『パラゴン』さんへ。

入口の佇まいが堪りません
軽食は無く、自家焙煎珈琲を飲ませてくれるお店の様で
1976年からの老舗珈琲店でした。
一番の売りはお店の屋号でもある・・・・・

JBLの名機スピーカーであるパラゴンです。

エェ音してました♪
名機でJAZZの調べを聴きながら今夏お世話になっているメロンクリームソーダ、珈琲も味わいたかったのでアイスカフェラテ~ガムシロップがカラメルでほろ苦さが最高でした。
プリンアラモード~昭和感たっぷりな盛り付けでこちらも最高でした。

ウチの父の肩身であるパラゴンも鳴らしてあげないといけないなぁ(^^♪
行く決め手になった看板を観ながら~
串木野ICから南九州道にオ~ンして鹿児島方面へ。
鹿児島市に入り
松元ICから有料区間を走って
鹿児島中央駅方面へ。
いつものアポロでハイオク満タンして
今宵の北兵衛ちゃんの駐車場へ。
シフトパターンをA-Zで購入した瞬間接着剤で
しっかりリペアしました。

セコムさんよろしくお願いします・・・・・・

今宵の宿に無事チェックインして
今夜は天文館の『つぼ八』で・・・・・
お疲れ様、乾杯!!
先ずはご当地セットを『きびなごのお刺身』『さつまあげ』
牛ミスジステーキ&フライドポテト
カレイの唐揚げ
私の第2ラウンドはクリーム夕張メロンソ-ダで
天然赤海老塩焼き
宿に戻って・・・・・

二次会をして夜は更けていきました。。。
明日は日向の國へ参ります(^^)/

つづく
Posted at 2024/10/03 23:21:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ

プロフィール

「処暑でも暑さ落ち着きそうにないからカキ氷🍧」
何シテル?   08/23 13:34
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation