• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

第六百三十六巻 ハチミーのAFTER

第六百三十六巻 ハチミーのAFTER第7駐車場から出て

ミツオさんのGT-Rの後を~

ブリヂストンゲートをくぐって

以前ハチマルミーティングが行われてた

ところへ・・・・・


ご一緒に並ばせていただきました(^^)/


富士山きれいだなぁ~♪

86の方々とゲートまでご一緒して・・・・・

R246を富士山をみながら沼津方面へ

今日は朝からお世話になりました(^^)

御殿場ICから東名へオ~ン!
御殿場JCTから東名へ

沼津ICで着地して沼津港へ・・・・・

こちらにやって参りました(^^)/
美味しかったです(^^)/
名物『海鮮かきあげ丼』を隣の方が食べられてました。かなりのボリューム!
食後は貝印へ行って黒リミにジェット燃料を満タンにして

長泉沼津ICから新東名へオ~ン!
駿河湾沼津SAで1STOP!

その後は新東名を順調に走り、伊勢湾岸道から中部国際空港(セントレア)方面へ

りんくうICで着地して

セントレアを横目に

今宵の宿へ

無事に到着しました。

お相手いただいた皆さんありがとうございました。

明日は下関へ戻ります!
Posted at 2017/12/18 18:55:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2017年11月03日 イイね!

第六百三十五巻 ハチマルミーティング2017(後篇)

第六百三十五巻 ハチマルミーティング2017(後篇) 今回、富士スピードウエイの第7駐車場で

開催されているハチマルミーティング!

多くの車がエントリーしていました(^^)

今回はみん友さんの車も交えて・・・・・

続いて会場の様子をご覧くださいませ~

三菱スタリオン

ミツオさんの32GT-R

R30スカイライン

コスモ

アプローズ~リヤが面白い開き方


潤さんやタニグちさんらのXX


シルバ。さんのスーパーエスティマ

家内があのキャロルのマスコットを渡していました(^^)
今日はクールな出で立ちで!

久しぶりLEN吉ちゃん!!

芸文社の撮影の時は思わず・・・・・

リラさんのカリーナもピカピカ!受賞おめでとうございました(^^)


昔乗っていたBG5~最終型についてたこの丸型のフォグランプが大好きだった!

Z31のアニバーサリー~レフトハンダーかっこいい!

富士山バックの32GT-R
ファイターXX~セリスーのミラーがかっこいい!
ニッパチの後期なかなか見なくなりました。
110後期シルビアHB、ガゼールHB大好きです(^^♪


ミラージュのラリー車~映画『OVER DRIVE』の劇用車のようで門司港にも来られてたみたいです。

西部警察の2号車

同じく3号車~ど迫力でした!


TERU!さんの180~実車は初めて拝見しました(^^♪

今日の仁志さんはグロ子ちゃんで・・・・・
素晴らしい!!!

カゲカロさんの71も綺麗!

このプレリュードに後日、白号でお会いすることになります!
遅いお昼は家内はルービを私はこれを!


きよさん受賞おめでとうございました!

きまったさんのメカドックもかっこよかった(^^♪
そして・・・・・

ついにToshi80さんの前期XXにお会いすることができました。
外装もさることながら、全く日焼けしていない内装と50000kmの低走行!温度湿度管理されたところでの維持は素晴らしい!


お疲れ様です!

ギャラリー駐車場に『バニシングin60』に出たようなムスタングがぁ~♪
とんがりガールズのみなさまもいらっしゃいました(^^♪

80`sの皆様、今日はお世話になりました!

LEN吉ちゃんもありがとう!!

来春が楽しみ!!!

ぼちぼちお暇致します!

退出する前にToshi80さんのXXと!
ありがとうございました(^^)/

この後はAFTERです!

つづく・・・・・
Posted at 2017/12/17 03:27:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2017年11月03日 イイね!

第六百三十五巻 ハチマルミーティング2017(前篇)

第六百三十五巻 ハチマルミーティング2017(前篇)いよいよ会場の第7駐車場へ

80`sの面々が手を振られています。

今回はカローラ店80`sの方々と

ご一緒に展示を致します!

さあ、楽しみです(^^)/

早速、この元気印のおふたりが出迎えてくれました(^^)/
ありがとうございます!

無事到着しました。富士山がバックで有難い!
早速、芸文社の撮影が始まりました(^_^;)
メカドックのおふたり、『きまったさん』と『きよさん』が富士山をバックに入場されてました(^^)

会場の様子です・・・・・





ハチロクの皆さん


カローラ店80`sは朝礼中!









80`sは今回も手押しゼロヨン大会に参加です(^^)/


川染さんらの活躍もあり・・・・・

なんとかZ31レフトハンダーに競り勝ち!

勝利の女神さまがタウンエースに微笑みました(^^)/

まだまだ後篇へ続きます・・・・・


Posted at 2017/12/12 15:43:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2017年11月03日 イイね!

第六百三十四巻 いざ、富士スピードウエイへ!

第六百三十四巻 いざ、富士スピードウエイへ!翌朝、5時過ぎに宿を出発!

ハチマルミーティング参加の為に

富士スピードウエイに向かいます。

お天気はかなり良さそうです!!



伊勢湾岸道へ豊明ICからオ~ンして

豊田東JCTからは新東名へ
浜松いなさJCTを過ぎて静岡県へ
新東名の時速110km試用区間を走りました(^^♪

今日は富士山もご機嫌が良いようで(^^)/
家内は大喜び!!

駿河湾沼津SAで1STOP!

カムリの御大がいらっしゃいました(^^♪
朝ご飯をご一緒に食べまして・・・・・

朝日が射し込むいいお天気の中出発!

あっ、kimu_march君(^^♪~復活おめでとうございます!!
お天気の中、御殿場JCTから東名へ、だいぶ新東名の先が出来てきています(^^♪
御殿場ICで着地して

いよいよ富士スピードウエイへ

2年ぶりです!

参ります!!

ゲートをくぐり・・・・・

富士山を見ながら・・・・・

一昨年前の会場のそばを通って

ポテゲートをくぐり

会場に入場です!!!

後もすごいことになってます。。。。。
Posted at 2017/12/08 22:16:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日本往来(黒リミ) | クルマ

プロフィール

「@AA63 toku さん〜この季節は特に美味しく感じます😋表面張力いっぱい、まけまけいっぱいに淹れてもらいました😊」
何シテル?   08/03 21:34
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 3 4
5678910 11
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation