• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

第八百三十八巻 黒リミもご当地図柄入りナンバーへ

第八百三十八巻 黒リミもご当地図柄入りナンバーへ昨年の7月に北兵衛号をご当地図柄入りナンバーに変えました。

今回は黒リミを変えるべく

山口市にある陸運局へ参りました。

6月初旬にネット申込みをしたので

今日が締切のギリギリの日程でした。


いつものICから山陽道へオ~ンして山口市内へ。道中、何故かエアコンが効いていません(^_^;)。

薄曇りだったので暑さもそこまでなく陸運局へ

無事に到着!!
申請書を出した後、申し込んだナンバーを用意していただいている間に今のナンバーを外します。
前方も。

この後、新しいナンバーを交付していただいて

いただいてきました(^^)/。
今回は寄付金なしのモノトーンタイプで!
今回は後ろもナンバーフレームを組みこみました(^^♪。前もしっかり留めて。

完成(^^)/。
連絡票を持って封印受付へ。

封印も無事終えて・・・・・
山口宇部道路へオ~ンして
今日の山口市は27℃~蒸し暑かった(^_^;)。
小郡ICから中国道へオ~ンして下関ICで着地し
いつもの電装屋さんでエアコンをチェックしていただきました。ブルーバードもいました。

エンジンをかけるとコンプレッサーが動いていません。
『おかしいなぁ~何で動かないんだろう?』
『あらら、コンプレッサーのカプラー外れてるよ。』
『何かいじったの?』
「ついこの間の車検でいろいろバラされていました・・・・・」
『カプラーの受けがよくわからないので車検受けたところでみてもらって!』
『エアコンガスはしっかり入っているから』と言ってくれました。

すぐにディーラーに行って、外れたカプラーをつけてもらって
事なきを得ました(^^)。
やっぱり、キンキンに効くエアコン🐧最高です(^^)/。

何とか無事に戻って参りました(^^♪。
Posted at 2020/07/02 23:32:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカXX2号車(黒リミ) | クルマ

プロフィール

「先程無事戻りました😊今回の日本往来でお世話になった皆さまありがとうございました🙇‍♂️
今回はトリップメーター一回転して1736.4km走破しました‼️」
何シテル?   08/11 21:00
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19 202122 23 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation