• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

第八百七十四巻 2020年今年の足跡!!(下半期)

第八百七十四巻 2020年今年の足跡!!(下半期)【7 月】

2日に

先月、丸9年を迎えた黒リミですが

ご当地ナンバーを図柄入りに変更の為、陸運局へ。

今回は寄付金の無いモノクロ柄にしました。

封印も無事終了して、これでご当地ナンバーは
北兵衛号につづいて図柄入りになりました。
5日には
2日前に駄々をこねた北兵衛号で5月から延期になった

第12回門司港ネオクラシックカーフェスティバル in若松へ。

川染さんが『ハチマルヒーロー賞』を受賞され、これを足掛かりに
ハチマルミーティングでアワードに輝いて何よりでした😊。
19日には

北兵衛号で別府へ温泉♨️に😊
23日には

お鮨を食べに岡垣へ。
そして、リーガロイヤルホテル小倉に滞在しました。
この時でコロナ全国感染者は2万8000人超、死亡者は1000人超でした。
30日には
GRガレージに行って、

念願だった白号のオイルパンを交換していただきました。

【8 月】
13日から終点の下関から国道9号線走破の旅に!

日本海の美しい景色や

宍道湖

大好物のカニや

べた踏み坂を堪能して

無事起点の京都堀川五条まで走破しました。

帰路途中の宮島SAで北兵衛号は140000マイルを達成しました。

【9 月】
13日には福岡県の宗像大社で

第1回宗像大社リトラクタブルカーミーティングに参加しました。

トヨタ2000GTや

カウンタックも魅力的でした。
20日には

第8回九州セリカDayを特別に角島で開催しました。

リトラ車はポップUPタイムも今回からご協力いただいて

コロナ禍の中、参加者の皆さんに感染対策もご協力してもらって
盛況の中、無事閉幕致しました。

【10 月】
11日には
山口県萩市で開催された

2020クラシックカーフェスティバル in 萩に参加しました。

会場に居たランチャーストラトスに注目が集まりました。
18日には
門司港レトロ地区で開催された

第15回門司港レトロカーミーティングを観に行きました。

いいお天気でイベント日和でした。

ミスポート門司も素晴らしかったです。

【11 月】
1日には

山口市内へ仕事の資格を取りに参りました。
6日から

6月の岡山・9月のR9の旅に続いてまずは愛知県へ。
翌7日には

聖地:トヨタ博物館でセリカを堪能して


東海セリカdayをギャラリーさせていただいて
翌8日には

朝から富士山を拝んで

輝け!!第14回A60系&T140系全国大会 in もちやに参加して

カリーナ・セリカ・コロナワールドを堪能しました。
最終日の9日は

知人の家に立ち寄って

2000km超の日本往来を走破しました。
15日には

初の広島T-SITEのイベントを観に行って

初めてのヌマジ交通ミュージアムで憧れのRX500を堪能しました。
22日には

3月から開催延期された第5回福岡クラシックカーミーティング in 恋の浦
に参加して参りました。

【12 月】
13日には

ブラセリカで松山へ。

よっさん親子をサプライズしました。
25日~クリスマスには

美味しい海鮮丼と伊勢エビを堪能して・・・・・

いよいよ年の瀬になりました(^^♪。
黒リミ、北兵衛号と洗車をして
黒リミは越冬の準備。

北兵衛号は初めて『天空の駐車場』へ。
昨日、午前中に今年の仕事を終え
ようやく白号とカミさんのムーヴの洗車をして・・・・・水切りを兼ねて

白号を初めて『天空の駐車場』へ。
遠く響灘が一望です。

⇒の島は有名な巌流島になります。

そして・・・・・

今年も恒例の年間総走行距離と給油、各車の燃費ですが・・・・・

【白 号】

年間走行距離:4063.5km  給油:400.96L

年間平均燃費:10.13km/L

※白号は8年前にデフをトルセンに換装した際、
最終減速比(ファイナル)を4.556を4.1へ変更
走行距離は実測です。

【黒リミ】

年間走行距離:798.3km  給油:82.36L

年間平均燃費:9.69km/L

【北兵衛号】

年間走行距離:5948.7km  給油:611.49L

年間平均燃費:9.73km/L

3台合計で総走行距離10810.5km、給油:1094.81L(全てハイオク)

200Lドラム缶5本超でございました。


我が秘密基地のオールスターキャストになります。
おかげさまで今年も1年無事に3台+2台で走り続けて参りました!


今年も1年皆様には大変お世話になりました!

九州セリカDayにご参加ありがとうございました。

来年は九州・角島とも継続開催する予定ですので宜しくお願い致します!

2021年もこの3台でいろんなところを訪れたいです。

今年初めてみん友並びにフォローして頂いた方、イベントでお相手頂いた方、

当サイトのコメント、イイね!

を頂戴致しましてありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします!

皆様、良いお年をお迎えくださいませ!!
Posted at 2020/12/30 00:49:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 1年の総決算 | クルマ

プロフィール

「先程無事戻りました😊
今回の日本往来でお相手いただいた皆さんありがとうございました♪
酷暑の移動でしたがエアコン・機関も万全で1707.4km走破しました‼️」
何シテル?   07/28 21:55
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation