• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

第九百五十巻 走り納めに国道3号線で南下へ~福岡県⇒熊本県

第九百五十巻 走り納めに国道3号線で南下へ~福岡県⇒熊本県道の駅『たちばな』を出て

しばらくR3を走ると・・・・・

いよいよ熊本県山鹿市へ。

熊本市内まで42kmに

なりました😊

熊本に入って最初の
道の駅『鹿北(かほく)』へ。

山鹿温泉を通り

植木市内を通って

熊本市内に入り、熊本市の総鎮守といわれる藤崎八旛宮を横目に

通町筋停留場(とおりちょうすじていりゅうじょう)の市内電車を
チラ見しながら~♬

今日のR3探訪はこの先の交差点で終了して

JR熊本駅方面へ。

熊本駅前電停に佇む市内電車を観ながら

今宵の宿へ・・・・・と思ったら、
そばにすごい建物ができていました(^_^;)

改めて、今宵の宿へ(^^)/
無事に北兵衛ちゃんの宿へイ~ン!!
朝8時に出発して16時半に到着しました!!

宿にチェックインして部屋から熊本駅前を眺めると、
新しくできた商業施設に行ってみたくなり・・・・・

やって参りました、アミュプラザ熊本6階のフードコートへ。
お昼を結局食べなかったので・・・・・がっつりいきます(^^)/

先ずは乾杯🍻‼️
竹ちゃん亭のスタミナ辛みそ鉄板焼肉
味仙ラーメンのDXラーメン
博多だるまのひとくち餃子
フタバフルーツパーラーのチョコバナナパフェで〆ました

食後は買い物をして

駅前のライティングをしばし眺めて・・・・・

走り納め初日は終わりました。

明日の大晦日は鹿児島方面へさらに南下します。
つづく・・・・・
Posted at 2022/01/05 23:56:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
2021年12月30日 イイね!

第九百五十巻 走り納めに国道3号線で南下へ~下関⇒福岡県

第九百五十巻 走り納めに国道3号線で南下へ~下関⇒福岡県2021年最期を飾る走り納め

今回は国道3号線:ROUTE3(以下R3)

下道を走って年末日本往来を北兵衛号で

146052.8マイル=233684.48kmから

いよいよスタートです。

感謝・感激で雨・霰(あられ)に見送られて出発して・・・・・
先ずは関門トンネルへ。

潜って九州へ。
この先に見える老松(おいまつ)公園交差点まで大阪市からの国道2号線になります。

そして、この交差点から国道3号線(R3)がスタート!
下道で南下が始まります!!
今回はR3が表示されている道路やバイパスのみを走ります。
有料道路(E3)は走らない毎度の勝手ルールで参ります😊
鎮西橋(ちんぜいばし)交差点からレトロ方面へ右折すると
門司港ネオクラシックフェスティバルで有名な門司港レトロ地区があります。
この先に見える桟橋通りの交差点を右折すると門司港駅と
九州セリカDayの会場の入り口が見えます。

門司港からR3沿いに西鉄北九州線が走っていましたが、
1985年10月に廃止されました。
当時の写真にはXXも写っておりました😊

現在はバス停になっている『小森江』を通って

朝ごはんにこちらの『資(すけ)さんうどん』に1STOP!
私はごぼう天うどん、
家内は焼うどん、そして大好きなぼた餅も❤️
うどんが下関の資さんで食べるよりもちもちしてる感じで美味しかったです😋

さてと参りますか(^^)/

観覧車が見える砂津(すなつ)の交差点を左に

モノレールが走るこの三萩野(みはぎの)交差点から
国道10号線が分かれています。
年明けの走り初めで左側から戻ってくる予定です。

福岡市内に入り
平成30年に全線開通した
R3博多バイパスを走って~

福岡空港のそばを走って

太宰府を過ぎて、佐賀県基山市へ。
福岡県久留米市に入り、
筑後川を渡って

八女(やめ)市で西鉄の復刻カラーのバスを観て

R3下りで福岡県最後の道の駅になる『たちばな』へ。

新年の立派な門松が準備されて

美味しそうなお餅が出来上がっていました。

熊本方面へ南下します!!

・・・・・つづく
Posted at 2022/01/05 00:39:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日本往来(北兵衛号) | クルマ

プロフィール

「【会務連絡】第13回九州セリカDay!エントリー開始!! http://cvw.jp/b/1530762/48610927/
何シテル?   08/29 15:43
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
1920212223 24 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation