• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

第九百九十五巻 愛車と出会って31年!&GRへ受け取りに!!

第九百九十五巻 愛車と出会って31年!&GRへ受け取りに!!おかげさまで7月20日で白号と出会って

31年になりました!

7年落ちで購入して

XXの楽しさを教えてくれた白号も

ヒーターコアからのクーラント漏れを

はじめ、いろいろ見直さなければならないところが出てきました。
■この1年でこんなパーツを付けました!

ヒーターコアをリビルト品に換装していただいて
ラジエーターやタイミングベルト、ウオーターポンプを一新して
エバポレーターからのガス漏れやファンの清掃などで
長年のエアコンをリフレッシュしてもらいました。
■この1年でこんな整備をしました!

カム・クランク(フロント)・オイルポンプの各シール、
O2センサーやサーモスタット、メーターセンサー、
EFI水温センサー、エアフロセンサー、デスビを新しいものに。
インジェクターのOH、エキゾーストマニーホールドが割れていたので
1GーFE用のモノと交換してもらいました。
■愛車のイイね!数(2022年07月20日時点)
716イイね!

■ここまで動力性能が戻ってしまうと足回りやブレーキが負けてしまったので・・・
先日、GRガレージにお預けして~

翌日になる21日に戻ってきた北兵衛ちゃんを車検に預けた後
GRガレージに白号を受け取りに参りました。

おまたせ~♬

結構な人気のようで嬉しいです
折角なので~

183Cと並べてみました。

後方から~♬

復路は重連で!

ギリギリ~マジックアワーの中、戻って

ハイオクを満タンに!!
■これからいじりたいところは・・・

当初の24BEATは戻ってきましたが、オイル下がり症状は継続中なので
オイルの硬さとマメに足す感じで様子をみていますが、
エンジン自体にも再びメスを入れないといけない時がくるのかなぁ・・・・・

■愛車に一言
リフレッシュされたエンジン~とても乗りやすくなったので
またどっかに走りに行こうね(^^)/

>>愛車プロフィールはこちら


この後、黒リミに不穏な空気が・・・・・(^_^;)
その顛末は次回の巻で

今夜もセリカが変わりましたが、セリカdayということで
Posted at 2022/08/08 18:04:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | セリカXX1号車(白) | クルマ

プロフィール

「@AA63 toku さん〜この季節は特に美味しく感じます😋表面張力いっぱい、まけまけいっぱいに淹れてもらいました😊」
何シテル?   08/03 21:34
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17 18 19 2021 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation