• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

第千と十巻 マツダコレッチオーネ2022(後編)

第千と十巻 マツダコレッチオーネ2022(後編)お昼前から・・・・・

YouTuberのこつぶさんと

ドリフトドライバーの

野村圭一さんのトークショー

が開催された後

今日のお昼はこちらのキッチンカーの
あげたこ焼きと
鶏のからあげを食べて

午後の一般走行の諸注意の後
(サーキットコース3.3kmで行われます)

車輌が整列して

パドックを通って

入場中

サーキットのピットエリアへ

メインスタンド前を疾走するトヨタ2000GT~カッコいい
その間に・・・・・
GIRO DE MINE(ジーロ・デ・ミネ)

(1泊2日で開催するクラシックカータイムトライアルレース。
 美祢市とその近郊を主催者が設定したタイムにどれだけ近いタイムで
 走行できるかを競うレース。)
のゴールがこちらになっていて多くの参加車輌が帰ってきます。

アルピーヌ・ルノーA610ターボや

フェラーリ360モデナの姿も・・・・・

無事ゴールして一堂に会されていました。
気になったクルマは
1994年式アルピーヌ・ルノーA610ターボ
2012年式レクサスLFA
1985年式ルノー5ターボ
グラマラスなリヤビューが堪りません。
この後は・・・・・
入場券番号による大抽選会が行われ
カミさんがカツラバージョンのひでろうさんがモチーフのトートバックが当たりました!!

この子が背負っていたAE86のリュックが気になりました。
その後はいよいよ

交通安全パレードになります。

北兵衛号も車列に並んで車検(バッテリーの固定・オイル漏れの確認)を受けて
パレードに臨みます。
いよいよ~
ピットロードから
サーキットへイ~ン!!

記念すべき日になりました。。。

感無量です!

スタートまで楽しみます。


まもなくスタート!!

パレードが始まり、

ゲートをくぐって

1コーナーへ

アッと言う間に無事2周回して~

ピットロードを走って解散になりました。

楽しかったなぁ~♬

お世話になりました!
この後は・・・・・
道の駅に行って
どこでもドアからSLをチラ見して

こちらのお店で夕食を(^^)/
お疲れ様~
ここはやっぱり瓦そば
うな飯と
ふぐの天ぷらを食べて帰りました。
2022年10月02日 イイね!

第千と十巻 マツダコレッチオーネ2022(前編)

第千と十巻 マツダコレッチオーネ2022(前編)いよいよ10月(神無月)に入りました😊

今日は旧美祢サーキット〜

現在のマツダ美祢自動車試験場

で3年ぶりに開催される

マツダコレッチオーネへ

FDを見送りながら、先ずはこちらでモーニングを・・・・・

ワールドコーヒーです。
私はアイスカフェオレとツナサンドセット
カミさんはロイヤルミルクティーとハムサンドセット
食後は一路会場へ。
こちらの交差点を豊田方面へ
左折すると・・・・・
『MAZDA』のでっかいマークがぁ〜
ここはマツダの美祢自動車試験場になります。

当日入場の方へ・・・・・
ななんと・・・・・二人で4000円になってる(^_^;)~これは1~2時間では帰れないなぁ
ウエルカムゲートをくぐって

会場へ

こちらに停めて会場内へ。

午前の一般走行が終わったクルマ
気になったクルマが

神原の鹿さんのSA

ファミリア・コンバーチブル
午後からの一般走行では

Tさんのトヨタ2000GT
会場内で家内が目をつけたのは・・・・・

FCのコンバーチブル

豊くんかなぁと思いましたが、スポイラーが違っていました。
私が目をつけたのは・・・・・

キャロルでした!

この角度が堪りません

そして・・・・・

2年ぶりにRX500を観ることができました。
787Bも存在感抜群でした。
RX500は2年前広島で観て以来でした、
787Bも大迫力でした。

こちらの出展車輌も大迫力!!
はしご車のゴンドラに乗って
上空からの画像を撮りたかったのですが・・・・・満員御礼でした。。。

久しぶりの元美祢サーキットでしたが・・・・・

最後に交通安全パレードでサーキットを
パレード走行できることになりました!!

後編へ続く。

プロフィール

「今夜はあってよかった家内の🍺(笑)
お疲れ様🍻‼️」
何シテル?   09/28 18:41
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10
ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation