• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

第七十一巻 2月最後の関門橋


2月の最終日の関門橋です。
問題になっているPM2.5の影響があるのでしょうか?
やや霞んでいます。
3月からは黄砂、花粉が混じって飛ぶことでしょう(汗)。

変わって夜、イルミネーションが綺麗でした。

かつては高倉健さんもこの近くに座っていたはずです。
Posted at 2013/02/28 23:52:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月24日 イイね!

第七十巻 続ノスタルジック2Days+都築セリカDay


今日は東京マラソンの日でした。

でも我々はデッカイ荷物を東京駅のコインロッカーに入れて、横浜へ、同じくみなとみらい線で!

クインズスクエアーのスヌーピー!営業時間以外は足がしぼんでる(笑)

今日も来ましたパシフィコ横浜♪

70スープラのフロントキャリパー、XXにも小さいローターのものが合うかも

この型のクラウンも好きです。

昨日のトヨタDayの時にゲストで来られた憧れの舘さん、関谷さんと記念に撮って頂きました!
ありがとうございました。

フェラーリ246ディノかっこいいですね。

トヨタパブリカ

そしてキャノピーを閉めた、パブリカスポーツ

Z31の左ハンドル

T-バールーフの左ハンドル

GT-Rとおねーさん

カローラレビン、86トレノ、XX

そして特別展示車両の日産R381

会場を離れ、初めてXXの後部座席に、結構快適~

訪れたのは第三京浜 都築PA、関東で初めてのTCD参加です。

TA64、4T-GEUを積んだスーパーマシン!

ツインカムターボ、GT-TS、実車初めて見ました~感動!

ツインターボの70!かっこいい

1G-GTです。ターボにも憧れますね。

前期型60セリカ、LB、CPがこれだけ並ぶと大迫力!

GT-Sも登場、洗車されたばかりとかピカピカです。

しかもビーサン!

ぶりざーどさんのXXで贅沢にも新横浜まで夫婦共々送って頂きました。
ありがとうございました。

東京に戻り、荷物を取って、ホームに

N700が入線

今回も出会えた皆さんのおかげで充実した2日間が過ごせました。
ありがとうございました。
また、お会い致しましょう!













Posted at 2013/02/24 18:50:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2013年02月23日 イイね!

第六十九巻 ノスタルジック2Days


昨夜から都内に滞在しております。

今朝の都内はいいお天気!

JR品川駅から東海道線で横浜へ

横浜でみなとみらい線でみなとみらいへ。

やって来ましたパシフィコ横浜


10時少し前に行くともうこの行列!

会場に入るとたくさんの車、ノスヒロの表紙を飾った車

セリカLB

選ばれし十台の中には白いXXが、85年式2000GT

デイーラーステッカー光っています。女性のオーナーさんでした。

FC3S

ミノルタ70スープラ

セリカXX

このカラーリング!

内装はレザー、シフトノブは黒リミと一緒!

隣にはセリカコンバーチブル!

乗ってみたい1台です。2200のエンジン!

トヨタ2000GT

そしてパブリカスポーツ・・・・・1963年にクラウン、コロナ、パブリカしかなかったトヨタが
出したスポーツカーの原型

後ろから見ると、ドアがキャノピー!これを今回、永い時を超えて復刻させた1台!
ワイド&ローのフォルムで、奥に見えるヨタ8や2000GTの元になったように見えました。
今回、型を起こされた方は御年83歳、カローラの2代目から携われて、AE86までボディを
作られたそうです。日本のものづくりは凄いと改めて思いました。

会場を後にして、古奈屋でカレーうどんを!

完食しました。久しぶりで美味しかったです。

東京駅も凄く綺麗でした。24日は東京マラソンなんですね。











Posted at 2013/02/23 23:58:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月22日 イイね!

第六十八巻 今夜は・・・・・


今夜はこれで移動・・・・・。

東へ今年初めてです!

只今、移動中!

こちらは今日は結構寒かった、果たして東はいかがでしょうか?

無事に都内に入り。

ここまで連れてきて貰いました。

日付が変わろうとしているのにこの人の多さ・・・・・熱い街ですね。

無事に宿に、六本木ヒルズと東京タワーの見えるいい部屋です。

Posted at 2013/02/22 20:34:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年02月21日 イイね!

第六十七巻 昨夜は・・・・・


昨夜は今日から福岡で仕事なので、今年初めて参りました。

久しぶりにイタ飯屋さんへ。やっぱりニンニクとトマトのパスタ最高です。

食後のドルチェはチョコトルテとコーヒー!美味しかった。

所変わって、機関車のヘッドマーク!いつかは手に入れたい1品です。
「富士/はやぶさ」が出てきたら欲しいです。
Posted at 2013/02/21 00:33:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「今夜からお祭り🏮🍺(笑)」
何シテル?   08/07 20:03
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4567 89
10 111213141516
17181920 21 22 23
24252627 28  

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation