• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

第二百五十五巻 八月最後の日曜日に・・・・・

第二百五十五巻 八月最後の日曜日に・・・・・以前貰った前売り券を握って

福岡・中州へ

上映している劇場この辺りだと1か所だけ。

関門橋を越えて福岡へ

ここのところシネコンばっかりで、こんな劇場は久しぶりだった。
学生時代もここはあったけど、郊外に出来たばかりのシネコンに通ってたなぁ

やっぱ、よかった(^^)/~拓海君のスーパーテクは相変わらず素晴らしかった!
次回は来年の夏だって。

福岡市内はオープンバスなんて走ってた。

ひまわりを見て、2週連続を決めようとしたが、生憎の満席で(^_^;)

こちらで・・・・・

あまゴリスムージーを(^_-)-☆

博多駅に戻って、清水のカローラ店80`s以来のカプリチョーザ

〆はやはりノスタルヂアでお菓子祭り(^^)/、あまおうで作った「あまび」、「博多通りもん」「博多じまん」

8月も今日で終わり・・・・・

明日からいよいよ9月!

九州セリカDay!は9月21日(日曜日)です。

9月5日現在のエントリー数(掲示板+新規の方で画像まで返信頂いた方のみ)
※直接連絡分は入っていません。
(初代)1台・(40系)1台・(60・140系)4台・(60XX・セリスー)6台・
(セリカカムリ)1台・(16#系)2台・(18#系)2台・(70スープラ)1台・(ZZT)2台

お陰様で20台になりました。まだまだお待ちしております。
宜しくお願いします!

Posted at 2014/09/06 00:28:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 頭文字D | 音楽/映画/テレビ
2014年08月24日 イイね!

第二百五十四巻 九州セリカDayの諸々準備(*^^*)

第二百五十四巻   九州セリカDayの諸々準備(*^^*)セリカの神・・・・・ビヨン・ウォルデガルド氏急逝
        ~合掌~

天気が怪しい日曜日、

九州セリカDayの現地へ

もう1ヶ月切ってしまったので

打ち合わせとお知らせに参りました(^-^)/

九州セリカDay会場は‥‥
九州道古賀ICで降り、すぐの分岐を左方向へ

突き当たりの信号を左折して

まっすぐ走るとこの表示が

信号で左折して

岩に「古賀グリーンパーク」と表示してある所は直進し

その先の「コスモス館」と表示してある所も直進して

ここを左に入ります!

この駐車場になります(^^)

yujiさんと会場で待ち合わせ。

しばらく、XX談義を~この雑誌は・・・・・(^_^)

前方が九州道~この施設には許可を得ることができました(^^)/
そして、緊張しながら、こちらにもご挨拶を(^_^;)

かなりフレンドリーな対応をして頂けました。助言して頂いたセリカの師匠に感謝!
中におられた婦警さんが「セリカ~綺麗にされてますね!」と
行ってよかった(^^)/

そして、一息つきに会場近くのファミレスへ・・・・・おかげで九州セリカDay!何とかなりそうです。
ここで。yujiさんとお別れし、こちらへ

お誘いしていたこの方と夕食を(^^)/


ロケーション抜群のカジュアルレストラン~

テーブルからもXXが見える(^^)v

枝豆の冷製スープ♪~指先フェチの方・・・・・ネイルも美しいです(^_-)-☆

マルゲリータ

ゴルゴンゾーラクリームパスタ

美味しかったです。週末の夜は多いんだろうな~

憧れの「早瀬ミキ」をXXで再現してもらいました(*^。^*)~楽しかった!ありがとう!!
そして、ノスタルヂアに行くと

お菓子祭りが開催されてました!(^^)!、うまい棒のプレミアムは初めて見た。
1本20円~やっぱ、プレミアムだぁ~(^_^)




そして、今日、ステッカーが無事到着しました。

東予セリカdayでお知り合いになったKILINさんにお願いしました~ありがとうございます!

このステッカーを九州セリカDay!エントリー車輌でご参加の方にもれなくプレゼントです。
お楽しみに(^_-)-☆

9月1日現在のエントリー数(掲示板分のみ)※直接連絡分は入っていません。

(初代)1台・(40系)1台・(60・140系)3台・(60XX・セリスー)5台・
(セリカカムリ)1台・(16#系)2台・(18#系)2台・(70スープラ)1台

です。
Posted at 2014/09/01 12:49:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2014年08月18日 イイね!

巻外!! 第2回九州セリカDayエントリー開始!

巻外!! 第2回九州セリカDayエントリー開始!お待たせいたしました。

第2回九州セリカDayの告知です。

多くのノーマル然とした、セリカ

60カリーナ、140コロナ、70スープラ

お待ちしております(^^)/


地図

九州セリカDayHP

Posted at 2014/08/18 23:38:51 | コメント(23) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2014年08月17日 イイね!

第二百五十三巻 珍道中(^_^)~最終日

第二百五十三巻 珍道中(^_^)~最終日今朝はいいお天気!

朝からゆっくりモーニングをして

ぼちぼち下関へ(^^)/

さて、そろそろ参りますか(^_^)

今回は西湘ではなくR1松並木を走ります!

モーニングに行くと、あらあら~セリカがいる(^_-)-☆

茅ケ崎のハニー登場!(^^)!

一緒にコメダでモーニング!~みそカツサンド美味しかった(^^♪

〆にミニシロノワール

ハニーが箱根まで見送って頂けることに(*^。^*)

白号のかつての主治医だったカローラ店

箱根口近くでNewロマンスカーに遭遇!

箱根新道へ


流石にツインカムターボ&4駆であっという間において行かれました(^_^;)

箱根峠で~ありがとうございました!

R1を下り、伊豆循環道→新東名→東名

伊勢湾岸道に入り、初めての刈谷SAへ

東名阪→新名神~土山SAを過ぎてから、ゲリラ豪雨に見舞われて(^_^;)

何とか、草津SAにたどり着き
何か、色んな物を買いこんで隣で食べる方(^^ゞ


大阪府に突入!

岡山~吉備SA

広島~高坂PA付近で陽が暮れていく・・・・・

山口に入り、リニューアルされた美東SAに

またしても関門橋を通り過ぎ、

門司港駅前に~ノスタルヂアへ

無事に到着しました!

今回、お世話になった皆様ありがとうございました(^^)/

総走行距離:2099.3km
給油     :200.5L
燃費     :10.47km/L(すべての走行にエアコンON)
Posted at 2014/08/29 23:29:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカXX1号車(白) | クルマ
2014年08月15日 イイね!

第二百五十三巻 珍道中(^_^)~二日目後編

第二百五十三巻 珍道中(^_^)~二日目後編お台場~夏休みの期間にくるのは

初めて!

やっぱり、人が多い(^_^;)

ダイバシティーのガンダム~そばまでやっと行けた(^^)/

フジテレビ社屋の入り口ではポテロー

めんたいマヨ味美味しかった!(^^)!

「HIRO」のポスター~デカい!

ひでろうさん~どうです?(^_^;)

MEGAWEBに戻ると,人がたくさん!

おおっと~(^_-)-☆

ライトオン!

走行開始〜かなりの迫力(^-^)/

この直線では130kmはでているらしい(^^)~いいタイミングで見れた(^^)/

夕食はビーナスフォートの紅虎餃子房の胡麻担々麺と餃子(^ ^)

MEGAWEBの1階に寄ると頭文字Dの86が*\(^o^)/*

23日から公開の映画のプロモーションをしていました。

駐車場を出て、レインボーブリッジ(下)を走っていると〜ピンクラならぬピンクベンツがぁ^o^

ゆりかもめにも遭遇(*^^*)

交差点で並ぶと‥‥つけまつげが付いてる( ̄▽ ̄)
XXもリトラがOPENした時に現れるまつげがあるとお茶目かも(^^♪

銀座の裏路地から首都高へ~雰囲気が駐車場へのスロープみたい(^^

久々にうえさん。といがくん・・・・って6日前に会ったばかりだったね(^_^;)
今回の目的のマスコットをK嬢にプレゼント(^^)/


今宵のお足下はコンバースのバスケットシューズでございました!

うえさん。と新しく出来た圏央道を走り

海老名で別れて、IC近くの貝印へ

今夜の宿へ無事、到着し

明日はいよいよ下関へ・・・・・
Posted at 2014/08/29 02:09:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカXX1号車(白) | クルマ

プロフィール

「先程無事戻りました😊今回の日本往来でお世話になった皆さまありがとうございました🙇‍♂️
今回はトリップメーター一回転して1736.4km走破しました‼️」
何シテル?   08/11 21:00
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
3456 78 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation