• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

第二百八十三巻 寅さんの聖地へ

第二百八十三巻 寅さんの聖地へ昨夜とは打って変わって

今朝は快晴(^^)/

少しゆっくりして

10時頃から出発!

窓から見た広告~「あなたはおかず」なの~(笑)

品川から都営浅草線で京成高砂へ直にのはずが~荷物を忘れてた(^_^;)
荷物を預けに東京駅へ

それから更に日暮里へ

京成で高砂へ

金町線に乗り換え
いいなぁ~行き止まり

そして柴又へ

美味しそう~(^^)
駅前にいらっしゃいました寅さん(^^♪

駅近くに昭和なお店もありました。


寅さんTシャツも~

柴又帝釈天にお参りに!

お昼はこの噂の銘店で

家内の希望で鰻を~(*^。^*)

落ちついた佇まい(^^♪

苔がいい感じ(^^)v
さらに~

草だんご!

畳み掛けるように~

おせんべい(*^。^*)

食べながら上野に戻り~

西郷さん見忘れた(^_^;)~桜はきれいでしょうね!

上野動物園を横目に

こちらへ
振り返って~広いなぁ!!

ここで台東セリカday!なんて出来ると嬉しいな~

入場券を受け取って

初めての東京国立博物館 表慶館へ
40分並んで中へ

XXのシートに張り替えたい(*^。^*)

ここまで使うと鞄も本望だろうな

革のカーテン

女性は生唾もの~家内は無反応(^_^;)

こんなトランクケースもいいなぁ(^^)v

革張り?!

まだ、並んでる(^_^;)
東京駅に戻り~

私のもう一つの聖地もごった返してた・・・・・


XXという名ののぞみで西へ

関門海峡をオーバーラン!

折り返し

ん!時々止む・・・・・・(^_^;)

近所はおおっ・・・・・積雪(^_-)-☆

無事に帰って参りました(^^)/

今日も楽しかったです!(^^)!


Posted at 2014/12/23 10:00:21 | コメント(20) | トラックバック(0) | ご当地グルメ巡り | 日記
2014年12月20日 イイね!

第二百八十二巻 XX学会大忘年会in銀座 2014

第二百八十二巻 XX学会大忘年会in銀座 2014激動の2014年の最後を飾る

XX学会大忘年会in銀座に

参加して参りました(^^♪

しかも・・・・・

20年ぶりに乗る飛行機で(^_^;)

午前中~仕事の後、山口の空の玄関口・・・・山口宇部空港へ

15時15分にTAKE OFFのスターフライヤーで

黒い機体かっこいい(^^)v

定刻に出発~宇部はいいお天気です!
ランディングもスムースでいい滑り出し~

何とXXの8倍の速さ~そりゃ速いわ(^_^;)
あっという間に関東上空

低気圧の気流の乱れで幾らか機体が揺れるものの

無事、着陸!今の飛行機はいいわ(^^)v

”71”・・・・・(^_^;)~かなり遠いスポットで降りました。

ありがとう~20年ぶりの素晴らしいフライトでした。

長―い動く歩道に乗り

京急で品川へ

今夜は品川プリンスホテルにチェックイン!!

品川駅前は結構雨が(^_^;)
銀座へはJRではなく京急直通都営浅草線を選択

東銀座で下車して、無事に現地へ、入口でku-pe師匠とお会いし会場へ

みなさん~お久しぶり!(笑)

708j3さん製作のXX~素晴らしい出来栄え(*^。^*)
色んなお知り合いの方々と楽しいひと時~銀座熱いな(^_-)-☆

ここでひでろうサンタ登場!

これも素晴らしい記念品だ!(^^)!
更にこちらも~

皆さんで記念撮影!

楽しい宴もあっという間に過ぎ、お開きの時間に

素晴らしいXX学会~幹事の皆さんありがとうございました!

会場をあとにして
ホテルまで708j3さんのスーパースープラで送って頂きました~有難い(^_^)


ぶりさん、tt兄貴さん~またお会いしましょう!

XXに今まで乗ってきたおかげでたくさんの皆さんと交流することができて幸せです。
愛車に感謝すると共に皆さんに出会えてよかったです。
今後ともよろしくお願いします(^^)/


Posted at 2014/12/21 08:51:51 | コメント(24) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | 日記
2014年12月13日 イイね!

第二百八十一巻 今年のセリカな忘年会(^^♪

第二百八十一巻 今年のセリカな忘年会(^^♪寒気が入ってきて今夜の関門地方は

荒れ模様~

ガソリンはレギュラーが遂に130円台後半

になり、ハイオクも140円台後半~

今月は誕生月引きで更にオトクです(^^)v

Night Stage


今夜でトンネルの迂回も終わりになる橋で門司港へGO!!
会場はいつものこちらで

メンバーはロクサン、yujiさん、OutRunさん、セリコさんでした。
アットホームな雰囲気でクルマ談義~楽しかったです(*^。^*)
明日の予定がある方々は次第にお帰りになり・・・・・


目の前にはこのお二人・・・・・ハ・ハ・ハ(^_^;)

お二人と積もる?!話をしました・・・・・大汗

セリコさんはきれいなネイルで♡~指先フェチのア・ナ・タ・・・・・どうぞ!!

明日も早いのでホテルまでお送りし

家内と日付が変わって開通したての関門トンネルで


帰りました(^_-)-☆




Day Stage
翌朝~  
トンネルを通って


パンダ号と共に

『星乃珈琲』へモーニングへ

フレンチトーストと珈琲を!(^^)!

その後、3号線で西へ
更に福岡都市高速で西へ

塩カルがいっぱい~(^_^;)
お天気もしぐれ気味・・・・・
でも糸島に入ると~

雲は多いけど日射しが出てきた(^^)v
お昼前に現地に到着!!

メガネさん、ディープレッド+さんが参加!
お昼は

ここのバーガーを私はオニオンリング、マンゴージュースと共に~
クルマ談義をしながら、お互いの近況報告。
食べ終わって、外で続き~

ディープレッド+さんがもってきた61チェイサーのカタログ
あの夏木陽介さんがイメージキャラクターの~
ステアリングはXXのと一緒のデザイン
青内装はやっぱ、いいな(^^♪

最近、タワーバーをいれたそうなんですが、
ボンネットのインシュレーターと干渉するとのこと。
白号、黒リミともやっぱり干渉してますね(^_^;)

あの岩場が軍艦島にみえたそうな~軍艦マニアのセリコさん

そして、佐賀県の鏡山まで皆さんでツーリングへ

佐賀県唐津市の鏡山の頂上に無事到着

展望台へ・・・・・20年ぶりにリードを引いたらしい~メカドッグにひかれてる(^_^;)


展望台到着!

宝当神社がある高島~年末ジャンボが当たりますように(^_^)

佐用姫になりきっている方~石にならないでね(^_^;)

そろそろ、お開きの時間になりました

また、会おうね~メカドッグ

三々五々で・・・・・良いお年を!!

セリコさんと福岡市に戻り

こちらでAFTER~

7~8年ぶりにチョコレートパフェを食べました!(^^)!

珈琲は珈琲豆が1粒浮かされていて、これも食べられますよ・・・・・と

今回は週末でNightStageとDayStageを開催しました。
参加の皆さんありがとうございました。

今年もお世話になりました!

また、来年もよろしくお願いします!

 
Posted at 2014/12/17 14:12:11 | コメント(21) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2014年12月12日 イイね!

第二百八十巻 鞄のリペア

第二百八十巻 鞄のリペア2週間前に革の合わせをして

今日仕上がるということなので

革リペア屋さんに白号でGO!!

今週土曜日までトンネル価格(普:150円)

で走れる関門橋へ

しかも門司港IC、門司ICどちらで降りても同じ値段なので最後に恩恵にあずかりに~

まずの腹ごなしは久しぶりのスシロー(^^♪

そして

革リペア屋さんへ
このバックが

こんな感じになりました(^^♪


よかったです(*^。^*)

いよいよ、今日と明日は忘年会です。
参加のみなさん~お気をつけてお越しください(^^)/
Posted at 2014/12/13 00:35:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカXX1号車(白) | 日記
2014年12月07日 イイね!

第二百七十九巻 噂のケーキ屋さん

第二百七十九巻 噂のケーキ屋さん今日は久しぶりに白黒2台

午後から洗車しました。

何とハチマルミーティング以来です(^_^;)

白号が終わる頃には陽も暮れてしまって・・・


いよいよ来週の土曜日までになった関門トンネルのリフレッシュ工事のう回路
の関門橋を通って~
噂のケーキ屋さんへ(^^)

こちらはドイツの有名なサーキットの名前がつけられてるように
店主やスタッフさん達が車好きで、来店時に客と愛車の写真を
記念に撮ってくれるケーキ屋さんです(^^)v

駐車場に停めてる時から視線を感じ、ケーキを買い求めると、
店主さんが「お車の写真を撮らせて頂いてよろしいでしょうか?」と(^^♪
スタッフの皆さんと一緒に撮ってもらい、その後はXX談義で話に花が咲きました(*^。^*)

もちろん

ケーキも美味しかったです(^_-)-☆
~ショートケーキの上にイチゴが2個ものっている。その名も「ふた粒いちご」絶品です!!
Posted at 2014/12/11 12:44:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカXX1号車(白) | グルメ/料理

プロフィール

「@LEN吉 さん〜この時間はいいお天気だったんですね😊」
何シテル?   11/04 21:52
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7891011 12 13
141516171819 20
2122 232425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10
ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation