• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

第三百と九巻 ノスタルジック2days 2015(土曜日)

第三百と九巻   ノスタルジック2days  2015(土曜日)翌土曜日は朝から

いいお天気に

なりました(*^。^*)

コスモワールドの観覧車~久しぶり


パシフィコ横浜も1年ぶり~

門司港ネオクラのパンフも何とか間に合って(^_^)

早速、出番を待っている貴公子に会いに

頑張って!!
そして、本番

フラッシュを浴びる

ボギー刑事降臨!

淡々と質問に答え

皆に囲まれていました(^_-)-☆

マイカーレディといがくんの80‘sの仲間も見守る中、滞りなくインタビューも進み

黒リミも昨年停めた展示コーナーでポーズ!!

思わずLUNA様から手作りクッキーのプレゼント~美味しかった!(^^)!

会場の隣はSKE48のイベントをしてました(^_^)
お昼は家内と貴公子、いがくんと

ミートソースと

ドルチェを(*^。^*)
会場に戻り、2000GT

この個体は2型1500ccのハイブリッド搭載のFF2000GTです(^_^;)

カオリンもいらしてました(^^♪
初日終了後はSmokyさんのブラックセリカを鑑賞(^^)/

素晴らしい個体~未再生車・・・・・かっこよかった(^_-)-☆
黒リミと並べたいです。
それから、横浜駅に出て、Smokyさんと貴公子、いが君とルミネの上のシャッターズへ

スペアリブ

ボンゴレロッソ

〆にアップルパイ・アラモードを食べました。

いいマフラーカッターだなぁ~(笑)
西口に

LUNA号登場!~貴公子と二人で乗り込み

スーパーテクニックに酔いしれながら

選ばれし3名(笑)でデニーズ(^^)/

ここでは白玉ぜんざい~♡

3人で貴公子のVを振り返り~ノス2話で盛り上がりました(^_-)-☆

宿まで送って頂き~
颯爽と去っていくLUNA号~また明日!!

フォトギャラリーはこちらから





関連情報URL : http://nos2days.com/pc/
Posted at 2015/03/08 01:09:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2015年02月27日 イイね!

第三百と八巻 横浜へ行こう!!

第三百と八巻 横浜へ行こう!!セリスー納車の翌日

午前中、お仕事をし

午後から横浜へ(^^♪

関門橋にO~Nし

こちらで降り

今回は北九州空港へ

昨年の暮れにもお世話になった空飛ぶ黒リミで(^_-)-☆

貴公子も走り始めてるだろうか・・・・・

関東上空で雲に入り

無事に羽田へ

秋葉原へ寄り道して

横浜に到着(^^)/

宿に荷物を置いて、早速中華街へ
target=_blank>
ここのところ、落ち込んじゃってるあの娘にお土産を~(^^)v・・・・・横濱大世界

関帝廟(かんていびょう)を見ながら

あのKENさんのご両親が経営されているお店も見て

今夜のお店に(^_-)-☆

家内は取りあえずビール(^_^;)、我々はジャスミンティー(サービス)を飲み、中華始めっ・・・

もやし炒めにエビマヨ

餃子に

焼きそばと食べまくりました(^_^)~でも3人で〆て4500円でした!王将並みのお値段
美味しかったです(^_^)

並びに貴公子の宿

ここにもマイカーレディ関わっているのか(・。・;

横浜の夜は静かに・・・・・

Posted at 2015/03/05 00:16:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | 日記
2015年02月26日 イイね!

第三百と七巻 2・26(北兵衛ちゃん来関)

第三百と七巻 2・26(北兵衛ちゃん来関)歴史的には大変な事件があった日ですが、

今年は

私にとっても忘れられない日になりました。

今回は桃さん&ファイターにお願いしました。

←80エヒメさんから拝借!!

近くのICで降りると連絡が入ったのでハイドラをお~んして

いかん(^_^;)、IC降りちゃった・・・・・
なんとか、

お会いできました(^^)v

しばし、桃さん、北兵衛ちゃんとランデブー

う~ん、たまらん・・・・・(嬉涙)
そして、いよいよ

白号も見守る中


静かに着地~

やっぱ、いい~(嬉大泣き)

リヤもいいなぁ~

1年ぶりのコックピット

今度のバックカメラ~魚眼タイプはかなり死角が減った(^^)v

そして、ガソリンを満タンにした後

関門橋にONして、5M-Gの高速クルージングを楽しみ~

コーティング屋さんへ預け、しばしのお別れ(>_<)

門司港に戻り、桃さんと夕食、

仕事終わりのOutRunさんも駆けつけてもらって、

納車祝いも頂いて

最高の1日になりました
2015年02月25日 イイね!

第三百と六巻  セリカ・スープラ''85 リフレッシュ計画〜その4〜

第三百と六巻  セリカ・スープラ&#39;&#39;85 リフレッシュ計画〜その4〜おかげさまでかなり作業も進んで参りました。

今回も80エヒメさんのHPより

画像を拝借しました。

内装のレザーのリペア

支えが必要だったバックドアダンパーの取り換え

フォグランプスイッチも新品を装着して頂いて!(^^)!

クラッチの不具合もクラッチ板とクラッチオペレーティングシリンダー(クラッチレリーズシリンダー)
の交換で落ち着いたようです。

最後に奥様にもお手伝い頂いて(^_^;)

バックドアステッカー&北米トヨタのディーラーステッカーも貼って頂いて

いよいよ、明日、納車の運びとなりました(^_-)-☆



2015年02月24日 イイね!

第三百と五巻 ロードランプ復活!!

第三百と五巻 ロードランプ復活!!白号のリフレッシュもロードランプのみ

となっていましたが、先週末~雨の中

いつものファクトリーへ

最初組んであるHIDのバラストが原因かも

と点検に製造元に送りましたが問題なく

配線の断線のようだったのでたどって見つけてもらいました(^^)v

ロードランプは70スープラの純正フォグランプにHIDを引き込んで使用しています。
雨の日の夜はかなりよく見えます。
昨夜、『直りました!』と連絡があり、

ばっちり、完成しておりました(*^。^*)

有難い(^^)/

スシローで完成祝いを(^^♪

いくら、うにの美味しいこと・・・・・

最高の夜になりました
Posted at 2015/02/25 16:47:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカXX1号車(白) | 日記

プロフィール

「先程無事戻りました😊今回の日本往来でお世話になった皆さまありがとうございました🙇‍♂️
今回はトリップメーター一回転して1736.4km走破しました‼️」
何シテル?   08/11 21:00
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123456 7
89 10 111213 14
15161718192021
2223 24 25 26 27 28

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation