• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

第五百十六巻 第4回九州セリカDay!(後篇)

第五百十六巻 第4回九州セリカDay!(後篇) 今回、XXはセリ・スーと合わせて14台でした(^^)

第4回で初の初代が登場して

とっても嬉しかったです。

昼前から雨が上がって

薄日も射してきました。

皆さんの思いが通じました(^^)/

撃ち合い(笑)~LBのボディ、水をきれいに弾いております!



200系のコンバーチブルもKCD初になります~有難い(^_^)



200系エンジン~3S-GTE&3S-GE(VVTi)

今回は5台のギャラリーの方々ともご一緒しました(^^)

人気のLEN吉さんのLEVIN

左の師匠の時計に感激(^^)/

熊本カフェで陣太鼓をいただきました(^^)v~美味しかった!!

今回の参加賞だった九州セリカDayのキーホルダーは大好評でした!

お若いセリカドライバー~気をつけて帰ってね(^_^)

この画像を撮ってしばらくして雨が降り出して酷くなって参りました・・・・・

皆さん、帰途につかれました!!!

第4回はいろいろありましたが、心に深く残るセリカDayになりました(^^♪
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします(^^)/
Posted at 2016/10/26 20:09:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2016年09月18日 イイね!

第五百十六巻 第4回九州セリカDay!(前篇)

第五百十六巻 第4回九州セリカDay!(前篇)朝から凄い雨(^_^;)

第4回で初めて雨になりました。

皆さん、無事に来られるだろうか・・・・・

心配になりながら関門トンネルへイ~ン!

会場に到着!


500sさんと並んで(^^)/

皆さん、少しずつお集まりに~

10時ごろの満潮時に高潮が上がってきて(^_^;)

開会式を終えた後、早めのジャンケン大会を中断して
潮が浸からない位置まで移動していただき・・・・・

ジャンケン大会の続きをして~

小雨の中、皆さんで集合写真を(^^)/・・・・・tt兄貴さんありがとうございます!
この後・・・・・

高気圧と低気圧がお戯れになり~(笑)

この方のご活躍もあって

わずかながら、高気圧が勝った為

奇跡の空模様に~(嬉)

今回、参加された車輌は・・・・・

初代LB

KCDは初めてになる初代XX

三代目
XX&セリカ・スープラ

60カリーナ

70スープラ

五代目

六代目

七代目

今回ご一緒いただいたギャラリーの皆さん
の総勢37台でした。

後篇へつづく・・・・・

当日の参加車輌~個別バージョンはこちらから


Posted at 2016/10/24 18:23:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2016年09月17日 イイね!

第五百十五巻 第4回九州セリカDay!前夜祭

第五百十五巻 第4回九州セリカDay!前夜祭いよいよ、KCDの前日になりました。

お昼すぎまでいいお天気~

もしかしたら明日もなんとか

ならないかなぁ~

と淡い期待をしておりました。

仕事を終えて、関門トンネルにイ~ン!

門司港に入ると、軽な旧車が集まってました(^^)

明日の会場へ

今にも泣きだしそうな空模様(^_^;)

スロープ設置の業者さん到着!!

強力磁石で1枚800kg(3m×1.5m)の鉄板を持ちあげます(驚)

無事に設置完了(^^)/
そして、前夜祭会場へ・・・・・


総勢26名で盛り上がりました(^^)/
地元のおいしいものと飛~さんが持ってきてくれた両棒餅~LEN吉さんとありがたく頂戴しました。
皆さんの宿へ送っていくと・・・・・
早くもセリカDay状態に(^^)v

さて、明日はいよいよ第4回九州セリカDay!
画像は前日金曜夜の満潮時の様子なんですが・・・・・
これが明日は大変なことになってしまいます(^_^;)

つづく・・・・・
Posted at 2016/10/21 16:30:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2016年09月15日 イイね!

【会務連絡】第4回九州セリカDay!開催決定!!

【会務連絡】第4回九州セリカDay!開催決定!!台風16号が近づいておりますが、

速度が遅くなったのと大回りの進路の為

17日の前夜祭及び18日のセリカDayへの

影響は少ないと判断して

開催することに決定いたしました。

ただ、行き帰りの道中の天候が荒れることも予想されますので
くれぐれも安全運転をお心がけいただきますようよろしくお願いいたします。

台風16号の現在の予想進路です(tenki.jpより)。

また、前日の前夜祭ですが、お一人\2000円(飲み物は別途)で組んでもらいました。
20人前後になりそうです(^^)
楽しみにしております。


エントリーも本日(9月16日)23時までとなりました。

当日はよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/09/16 13:06:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2016年09月13日 イイね!

巻外!! いよいよ第4回九州セリカDay‼︎

巻外!! いよいよ第4回九州セリカDay‼︎もう秒読みに近くなりました。

今週末、土曜日に前夜祭

翌、日曜日が本会になります。

現在のところ、お天気が気になっております。

南海上に台風も発生しているようです。

そこで・・・・・

もし、台風襲来などの荒天の場合は中止も考慮しなければ。
その場合、16日金曜日の午後1時の時点の天気予報で判断し、このブログとHPにてお知らせ致します。


※この時間以前に出発の方がおられましたらご連絡いただきますようお願い致します。

まずは
【会場周辺の地図】です。


①から⑩まで番号を振っておりますが、これから順番にお示し致します。
関門トンネル、関門橋(門司港IC:下りのみ)よりお越しの方は

この『東本町二丁目』の交差点をR3へ行くと

①の『老松公園前』になります。

これを右折して・・・・・
②の『鎮西橋』になります。

ここを必ず青信号になってから右折します。
※門司ICから来ると→からになりますので直進してください。
(熊本方面から来られる方は必ず門司ICで降りてください。門司港ICでは降りられません。)
進むと③の

この景色になります。この位置から踏切越しに会場が見えて参ります。

もし、進入口待ちの車が溜まっているようでしたら
踏切の手前の路肩でお待ちいただけると幸せます。

④の画像です。

踏切を渡って、交差点を越えるとこの景色になります。
ここの路肩で誘導待ちになります。
奥の道は10時から歩行者専用になりますので通り抜けができません。

つづいて門司港駅のそばに移ります。
⑤の画像

門司港駅前です。右折します。
⑥の画像

門司港ホテル前です。
⑦の画像

道なりに進みます。
⑧の画像

つきあたりを道なりに左折します。
⑨の画像

交差点を左折すると④の画像になります。

さらにこの日は屋台が出るそうで⑩の位置から以前撮った画像です。
誘導路は開けていただいてますので安心してお越しください(^^)

おさらいの会場周辺の地図です。

周辺の駐車場の地図です。会場周辺の主な駐車場を「P」で示しております。

現在のところ、二十数台ほどエントリーいただいております。

今後、十数台のエントリーをいただいても

まだ、会場のキャパシティーがありますので

もし、ギャラリーの方でご希望がありましたら

ノーマル然とした80、90年代車であれば数台の限定ですがご一緒したいと思います。

同じく有料で\1、000ほど頂戴しますが、記念品込みで愛車と親水広場ですごせます。

みんカラのコメントやメッセージのみで募集致します。

よろしくお願いいたします。

以下、繰り返しになりますが九州セリカDay本会及び前夜祭の内容です。


Posted at 2016/09/13 22:28:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ

プロフィール

「先程、無事戻って参りました😊
今回の日本往来でお相手いただいた皆さんありがとうございました🙇‍♂️
走行距離はトリップメーター1回転して1830.6 マイル= 2,928.96kmになりました♪」
何シテル?   11/04 01:37
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
4567 8910
1112 1314 1516 17
1819 2021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10
ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation