• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

第五百六十三巻 呉&500 TYPE EVA

第五百六十三巻 呉&500 TYPE EVA翌日の朝です。

今回は左側に見えるいつもの東横イン

ではなく(^_^;)

右側、河のそばのFLEXホテルでした。

朝の冷たい空気が清々しかった(^^)

広島駅から227系REDWINGに乗って呉へ

海田市から呉線に入ります。

呉駅へ到着!
『宇宙戦艦ヤマト』の駅メロで迎えてくれます(^^)

227系~前照灯とフォグランプはHIDだそうです(^^)
呉駅から海側へ歩くと・・・・・

左側に大和ミュージアム、右側奥の潜水艦が見える所は海上自衛隊呉資料館です。
潜水艦は『あきしお』です。

大和ミュージアムの裏にある戦艦『大和』の前甲板の左半分を再現したウッドデッキを歩いてみました。


舳先の部分に行くと、呉湾ウオッチャーが「今日は『そうりゅう型』来てますよ!」と・・・・・

来てました(^^♪

大和ミュージアムの建物を観て

呉駅から安芸路ライナーで広島へ

帰りも227系でした(^^♪

広島駅からは路面電車で!

広電の連接車で胡町(えびすちょう)へ

胡町からほど近くのこちらで少し早めのお昼を!

かきおこ~美味しかった!(^^)!

帰りも連接車で

ベストポジションGET!

いよいよ広島駅です。

駅に入り在来線ホームをチェック(^^)/
そして、新幹線ホームへ・・・・・

帰りは500 TYPE EVAです(^^)/

4号車を陣取りましたが・・・・・じっとしていられない(笑)
1号車へ向かいます!

3号車から雰囲気が変わります

2号車~

いよいよです(^^)/

入口に入って

こちらで尾根遺産にパンフレットをいただいて・・・・・

いざ、コクピットへ

すごいなぁ~いつか座ってみたい(^^)/

余韻に浸りながら新下関駅へ無事到着!!

かっこいいなぁ~

通過のN700系のぞみ号と500TYPE EVA

全区間乗車してないけど帰りもとても満喫しました。
広島の旅~楽しかった(^^)

Posted at 2017/04/01 01:20:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 旅行/地域
2017年03月04日 イイね!

第五百六十二巻 ちょいと安芸の國まで

第五百六十二巻 ちょいと安芸の國まで三月に入りました。

今週末は組合の部会で広島へ

1泊2日の旅でございます。

新下関駅から

さくらでGO!!

わずか一駅で広島へ

徒歩でわずかのフレックスホテルへ

早速、ウエルカムドリンクを河を眺めながら味わいます(^^♪

お部屋もこじんまりとしていますが落ち着いた感じです。

部屋からの眺めもなかなかです(^_^)

今宵のお食事はこちらで・・・・・

お通しから~私はゆずジュースで。お造りに河豚のぶつ切り・・・・・薄造りはよく食べますがこの食べ方は初めてです。
100年以上前の輪島塗の漆器に入った煮物、太刀魚の塩焼きに添えられていたからすみの大きかったこと(^_^;)
お肉とほおずき、蒸し物、白子の茶わん蒸しも最高でした(^^♪
シメは鯛めしと米麹のプリンでした。
とっても美味しかったです。
この後は3次会までお付き合いして三々五々~

部屋に戻って参りました(^^♪

夜景も素晴らしい~

明日は呉にでも行ってみようかな~
Posted at 2017/03/31 01:26:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ご当地グルメ巡り | 旅行/地域

プロフィール

「@快傑!ズビート さん〜立冬ですが、秋晴れで気持ち良さそうですね😊」
何シテル?   11/07 10:32
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5 678910 11
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10
ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation