
第1巻目を5年前の5月に投稿して・・・・・
今回、600巻目を迎えることができました。
これもひとえにご覧いただいている皆様のおかげです。
現在、リアルタイムと4ヶ月タイムラグがございますが
なんとか、遅れを取り戻せるよう精進していく所存です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
さて、江戸の朝~いいお天気になりました。
仕事(勉強)は午後からなので・・・・・家内とブランチを食べにいく為に
品川駅から山手線内回りで東京駅へ、土曜日もすごい人(^_^;)
東京駅から丸の内線に乗換え、2つ先の淡路町で下車して徒歩数分・・・・・
久しぶりにかんだやぶそばへ、開店前の並んでいる人を写していたら、この後行く予定の珈琲ショパンが目の前だった(笑)
いよいよ店内へ。4年前に不慮の火災でお店が一度休業しましたが改装して翌年営業を再開。今回は改装後、初めて参りました。落ち着いた雰囲気は以前のお店を受け継いでいます(^^♪
家内はビール(^^) せいろ蕎麦と季節の天ぷらをオーダーしました。
翡翠色の蕎麦は相変わらず絶品でシメの蕎麦湯まで堪能しました(^^)/

そして、向かいにある珈琲ショパンへ(^^♪
ここの私の一押しは『アンプレス』なるものです。私はブレンド珈琲、家内はロイヤルミルクティーを。そしてアンプレスを待ちます!
これがアンプレスです。食パンにアンコをサンドしてバターを塗りながらホットサンドの様にプレスして焼いたもの。バターの風味としょっぱさにアンコの甘さが絶妙です!
淡路町から東京駅へ戻り、地下道を有楽町方面へ
そして、今日の仕事はこちらで

の後・・・・・

あれっ、カッコいい車が~

きゃっ、マクラーレン(^^)/
試乗もさせていただいて(笑)、すごい質感!!
そして、東京駅方面へ、KITTE東京に寄り道!
旧東京郵便局ということで局長室へ行くと・・・・・

東京駅が一望(^^)/
そして、東京駅から中央線で新宿、埼京線に乗換えて、池袋へ

すごい人だなぁ~
『東京に乾杯!』を買い込んで、サンシャイン・シティへ
ナンジャタウンの餃子スタジアムへ
久しぶりに参りました(^^♪
各お店で餃子を買い込んでいただきました(^^)v

人ん家の軒先で全くもう(笑)
なんと!バツマルプレートもあったようで♡
バツマルの三種の神器も手に入れて、満喫してナンジャタウンを後にします。
帰りは山手線内回りで品川へ
宿に戻り、二次会をして(笑)~夜は更けていきましたzzz
Posted at 2017/10/08 23:38:53 | |
トラックバック(0) |
ご当地グルメ巡り | 日記