• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

第六百四十四巻 2017年今年の足跡!(下半期)

第六百四十四巻 2017年今年の足跡!(下半期) 7月に入ってからは

福岡や山口にセリスーや白号で

出掛けました(^^♪

半ばに北兵衛ちゃんの整備オフを

yujixxさんが開催してくれて・・・・・

福岡での仕事の前夜に

セリコさんにお茶を付き合っていただいて~
そして、7月の末に

福井でLEN吉さん宅にお邪魔して夕食をご馳走になり
翌日は

金沢クラシックカーミーティングに参加!

8月に入ると・・・・・

地元のお祭りへ
お盆前から今年のメインイベントである

車で3度目、黒リミで2回目の北海道へ
北の師匠・BLACK-LIMITEDさん・ひでろうさん・学さんとご一緒して

最後の石原裕次郎記念館

人生初のスープカレー

雨の函館山

二十間坂のXX

ウトナイ湖や

夕張の日出クラシックコレクションでハチマル北海道の方々とご一緒させていただきました(^^♪

9月に入って

仕事で福岡へ
翌週末17日は台風18号の影響で第5回九州セリカDayの中止を余儀なくされ・・・・・
落ち込んでいるときに~

真っ赤なキャロルで坂の上ボーイが台風の悪天候の中尋ねて来てくれて

昭和な喫茶店でお話しが楽しかったです!
翌週は

大牟田経由で福岡へ友人の一周忌へ、学生時代通っていた喫茶店に久しぶりに参りました(^^♪

10月に入って~

最初の日曜日に美祢市の大正洞駐車場や美祢サーキットへ

次の日曜日に姪と家内とクラシックカーフェスティバル in萩へ
更に次の日曜日に・・・・・

第4回四国松山ノーマルレトロカーミーティングへ

ビフォーもアフターも満喫させていただきました(^^)/
翌日は・・・・・

よっさんに北からの品物をお届けし

第14回京都ビンテージカーフェスティバルへ

11月に入って・・・・・

新東名にオ~ンして

富士スピードウエイへ

富士山が見える絶好の場所でハチマルミーティングに参加!

しっかり、楽しみました(^^♪
翌朝は・・・・・

セントレア(中部国際空港)を堪能し~
次の朝は・・・・・

今年で10回目の下関海響マラソンに参加!

何とか、42.195kmを走り切って、10年連続完走を達成致しました(^^)/
翌週末は・・・・・

京都経由で、仁志さんとふつーの中古車屋さんへ

北兵衛ちゃんの整備でお預けしました!
しっかり、直してもらっておいで!

翌週は・・・・・

TVに映りながら~SLを観て


スバル&いすゞを堪能させていただき・・・・・

翌週末は今年最後のイベント・・・・・

オールドカーフェスタin山鹿へ~智さん、つよしさん、yujixxさんと参加して
学さんにも来てもらって

楽しいイベントになりました(^^)/

12月に入り・・・・・

セリカな忘年会を家内とふたりで・・・・・

走り納めをセリコさんと志賀島を走って!

翌週、イチローから川崎にひとつ歳をとって(笑)

ライセンスもゴールドで継続出来て(^^)

更に翌週仕事で今年最後の福岡へ

そして・・・・・

2017年もいよいよ年の瀬になりました。


今年も恒例の年間総走行距離と給油、各車の燃費ですが・・・・・

【白号】

年間走行距離:6700.5km  給油:648.02L

年間平均燃費:10.34km/L

※白号は5年前にデフをトルセンに換装した際、
最終減速比(ファイナル)を4.556を4.1へ変更
走行距離は実測です。

【黒リミ】

年間走行距離:8817.4km 給油:812.86L

年間平均燃費:10.85km/L

【北兵衛号】

年間走行距離:9874.44km 給油:995.54L

年間平均燃費:9.92km/L

3台合計で25392.34km、給油:2456.42L(全てハイオク)

200Lドラム缶12本超でございました。

【バツマル下関】

年間走行距離: 数百kmぐらい(測定できず(笑)

11月5日:42.195km

給食・給水:ふぐ汁、ヨーグルト、栄養ゼリー×2、タコそば大、31アイスクリームのトリプルポップ(笑)


おかげさまで今年も一年無事に3台で走り続けて参りました!


今年も一年皆様には大変お世話になりました!

角島セリカDayにもご参加ありがとうございました。

来年は九州・角島とも開催したいです。

2018年もこの3台でいろんなところを訪れたいです。

イベントでお相手頂いた方、当サイトのコメント、イイね!ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします

皆様、良いお年をお迎えくださいませ!!
Posted at 2017/12/30 10:49:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 1年の総決算 | クルマ
2017年12月28日 イイね!

第六百四十四巻 2017年今年の足跡!(上半期)

第六百四十四巻 2017年今年の足跡!(上半期)いよいよ年の瀬になって参りました。

今年もいろんな所へ行かせていただき

楽しい1年を過ごさせていただきました。

毎年恒例の『今年の足跡!』をお送りします。


1月は昨年に続き・・・・・

よっさんと

奈良県は宇陀市のビンテージカーニューイヤーミーティング2017へ

翌日は伏見稲荷神社へ

8日には朝に白号310000kmを達成!

そのまま、福岡でセリカな皆さんと走り初め!

2月に入って

組合の皆さんと旅行で城崎温泉と

逆さに観た天橋立へ
11日には・・・・・

120000マイル(=192000km)達成!
翌12日には・・・・・

熊本県は玉名市で行われた蓮華院誕生寺奥之院クラシックカーフェスティバル2017に参加!
翌19日には・・・・・

横浜で行われたノスタルジック2Daysへ

3月に入って・・・・・
組合の部会で広島へ

500系のエヴァ仕様で帰ってきました(^^♪
19日には・・・・・

第5回角島セリカDayを開催!

4月に入って・・・・・

福岡クラシックカーミーティング2017に参加!
16日には

鹿児島で開催された第19回九州オールドカーフェスタin指宿かいもんに参加!
yujixxさんも観に来て下さいました(^^♪
29日には・・・・・

熊本県は三角で開催された第5回オールドカーフェスタinみすみに参加!
智さんやつよしさんにお世話になりました(^^♪
翌30日には

宮崎県えびの市で開催された第3回カーフェスタ宮崎inえびのに参加!

5月に入って・・・・・
GWに鳥取県へ行き

Kさんにお会いして

城崎温泉経由で学さんと合流して舞鶴港で北の師匠とBLACK-LIMITEDさんを御迎え

翌日は皆さんで天橋立を経由して淡路SAまでお供して、よっさん・川染さん・ねこはちさんと合流しました。

家内を京都で拾って、翌日は第10回福井クラシックカーミーティングに参加!

戻ってきて同郷のみん友さんと集い!
13日は・・・・・

飛~さんをおっかけて愛知へ
翌日は

東海セリカDayに参加して・・・・・

大阪南港まで飛~さんとご一緒して、よっさん、位置さんとお見送りをしました。
21日には・・・・・

壇ノ浦PAで早朝から皆さんとお会いしてから

第9回門司港ネオクラシックカーフェスティバルに参加!

6月に入って・・・・・

静岡県は富士宮市へ・・・・・セリカな皆さんとモーニングを食べて

63ミーティングへ

翌日は初めての京都鉄道博物館に参りました(^^♪

翌週の9日から仕事でのぞみに乗り東京へ
月末は隣町で

日に3本の列車と白号の撮影に成功しました(^^)v

ここまでが上半期ですが

下半期もまた怒涛の後半戦になってしまいます・・・・・(^_^;)
Posted at 2017/12/29 02:17:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 1年の総決算 | クルマ
2017年12月24日 イイね!

【どなた様もMerry X‘mas!!!】

【どなた様もMerry X‘mas!!!】今年の我が家のクリスマスケーキ🎂は

墜落してしまいまして(^_^;)

今日、仕事だった疲れが出ているかなぁ

でも崩れてても味は美味しかったです。

今夜はどなた様もメリークリスマス!!



今回はユーミンの定番ソングです。

このVは私がまだ学生時代に日テレ系で放送されていた

明石家さんまさんMCの『メリークリスマスショー』の一コマです。

2コーラス目に私の大好きな高中正義氏がいきなり出てきて

ギターソロで加わってきます(^^)/

かっこいいギターテクニックでこの歌のグレードが上がった気がします(私感です)。

皆様、いい夜を!
Posted at 2017/12/24 22:09:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | Merry X`mas | 日記
2017年12月16日 イイね!

第六百四十三巻 忘年会の後は福岡へ

第六百四十三巻 忘年会の後は福岡へ12月も半ばにさしかかり

忘年会シーズンになりました。

今夜は組合の忘年会の後

明日の仕事の為、

福岡まで移動します!

下関ICからオ~ンして関門橋を渡り・・・・・

途中、雪に降られながら

福岡ICから福岡都市高速に入り、百道ランプで着地!
今夜は三代目JSB~のコンサートがあって大変な混み方でした。

いつものこちらへ行き

芸術的ないちごパフェをいただき

ホットチョコレートで温まって今宵の宿へ

翌日は朝から夕方までみっちり仕事をこなし・・・・・

ドンキホーテではなく(笑)、隣のSONYショップで息抜きをして

家路につきました。

関門橋を無事にわたって戻って参りました。

今年は雪に何回遭遇するだろう??
Posted at 2017/12/28 16:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカXX1号車(白) | クルマ
2017年12月03日 イイね!

第六百四十二巻 セリカな忘年会

第六百四十二巻 セリカな忘年会12月に入りました(^^)

最初の週末に

セリカな忘年会を開催しました。

最初は家内と門司港に食事に行ったのが

始まりでした。

今夜は結局我々二人だけでしたのでまずは乾杯!
トマト&オニオンサラダとアクアパッツァ
ハンバーグと焼きカレードリア
美しく盛られた生ハムと私はティラミスで〆ました。

アナゴちゃんが可愛かった(^^)/

門司港のイルミネーションも綺麗だった~
来年の九州は開催出来ますように・・・・・

翌朝・・・・・
関門トンネルにイ~ンして北九州都市高速に春日ランプからオ~ン!

大谷JCTから黒崎バイパスへ
R3をIKEAのところで右折して待ち合わせのコメダ珈琲店へ
いらっしゃいました(^^)/
ギリギリ、モーニングにありつけて、小倉ノワール(中にアンコ)でシメました(^^♪

それでは2台で走り納めを!
志賀島方面へ海の中道を走ります!

志賀島が見えて参りました(^^)/
お天気が良かったので”7”な方々や”C”な方々がおりました。
折角、海に来たので波と戯れたいと思いましたが、XXなセリコさんと”X”ジャンプをして遊びました(笑)

次のところへ・・・・・RCはやっぱり大きいですね(^_^;)
玄界灘を見ながら、志賀島を後にして
海の中道でキハ47シーサイドライナーを見送り
ラシーン・パオ・フィガロが置いてある中古車屋さんの前を通って・・・・・

こちらへ
季節になってきたモミの木をみたり、グラスを買ったりして過ごし

早めの夕食を食べにこちらへ(^^)/
”ひらお”の天ぷら定食をたらふく食べて

走り納めは終了!今年もお世話になりました!来年もよろしくお願い致します!お家まで気をつけて!
1周して(笑)~貝塚ランプから福岡都市高速にオ~ンして福岡ICから九州道へ

関門橋を渡って、無事に下関へ帰って参りました(^^)/

来年の走り初めは平成30年1月7日(日)に

糸島あたりから唐津を走ります!

詳しくはまたUPしますのでよろしくお願いします!
Posted at 2017/12/27 17:47:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ

プロフィール

「@AA63 toku さん〜この季節は特に美味しく感じます😋表面張力いっぱい、まけまけいっぱいに淹れてもらいました😊」
何シテル?   08/03 21:34
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation