7月に入ってからは
福岡や山口にセリスーや白号で
出掛けました(^^♪
半ばに北兵衛ちゃんの整備オフを
yujixxさんが開催してくれて・・・・・

福岡での仕事の前夜に

セリコさんにお茶を付き合っていただいて~
そして、7月の末に

福井でLEN吉さん宅にお邪魔して夕食をご馳走になり
翌日は

金沢クラシックカーミーティングに参加!
8月に入ると・・・・・

地元のお祭りへ
お盆前から今年のメインイベントである

車で3度目、黒リミで2回目の北海道へ
北の師匠・BLACK-LIMITEDさん・ひでろうさん・学さんとご一緒して

最後の石原裕次郎記念館

人生初のスープカレー

雨の函館山

二十間坂のXX

ウトナイ湖や

夕張の日出クラシックコレクションでハチマル北海道の方々とご一緒させていただきました(^^♪
9月に入って

仕事で福岡へ
翌週末17日は台風18号の影響で第5回九州セリカDayの中止を余儀なくされ・・・・・
落ち込んでいるときに~

真っ赤なキャロルで坂の上ボーイが台風の悪天候の中尋ねて来てくれて

昭和な喫茶店でお話しが楽しかったです!
翌週は

大牟田経由で福岡へ友人の一周忌へ、学生時代通っていた喫茶店に久しぶりに参りました(^^♪
10月に入って~

最初の日曜日に美祢市の大正洞駐車場や美祢サーキットへ

次の日曜日に姪と家内とクラシックカーフェスティバル in萩へ
更に次の日曜日に・・・・・

第4回四国松山ノーマルレトロカーミーティングへ

ビフォーもアフターも満喫させていただきました(^^)/
翌日は・・・・・

よっさんに北からの品物をお届けし

第14回京都ビンテージカーフェスティバルへ
11月に入って・・・・・

新東名にオ~ンして

富士スピードウエイへ

富士山が見える絶好の場所でハチマルミーティングに参加!

しっかり、楽しみました(^^♪
翌朝は・・・・・

セントレア(中部国際空港)を堪能し~
次の朝は・・・・・

今年で10回目の下関海響マラソンに参加!

何とか、42.195kmを走り切って、10年連続完走を達成致しました(^^)/
翌週末は・・・・・

京都経由で、仁志さんとふつーの中古車屋さんへ

北兵衛ちゃんの整備でお預けしました!
しっかり、直してもらっておいで!
翌週は・・・・・

TVに映りながら~SLを観て

スバル&いすゞを堪能させていただき・・・・・
翌週末は今年最後のイベント・・・・・

オールドカーフェスタin山鹿へ~智さん、つよしさん、yujixxさんと参加して
学さんにも来てもらって

楽しいイベントになりました(^^)/
12月に入り・・・・・

セリカな忘年会を家内とふたりで・・・・・

走り納めをセリコさんと志賀島を走って!
翌週、イチローから川崎にひとつ歳をとって(笑)
ライセンスもゴールドで継続出来て(^^)

更に翌週仕事で今年最後の福岡へ
そして・・・・・
2017年もいよいよ年の瀬になりました。
今年も恒例の年間総走行距離と給油、各車の燃費ですが・・・・・
【白号】
年間走行距離:6700.5km 給油:648.02L
年間平均燃費:10.34km/L
※白号は5年前にデフをトルセンに換装した際、
最終減速比(ファイナル)を4.556を4.1へ変更
走行距離は実測です。
【黒リミ】
年間走行距離:8817.4km 給油:812.86L
年間平均燃費:10.85km/L
【北兵衛号】
年間走行距離:9874.44km 給油:995.54L
年間平均燃費:9.92km/L
3台合計で25392.34km、給油:2456.42L(全てハイオク)
200Lドラム缶12本超でございました。
【バツマル下関】
年間走行距離: 数百kmぐらい(測定できず(笑)
11月5日:42.195km
給食・給水:ふぐ汁、ヨーグルト、栄養ゼリー×2、タコそば大、31アイスクリームのトリプルポップ(笑)
おかげさまで今年も一年無事に3台で走り続けて参りました!
今年も一年皆様には大変お世話になりました!
角島セリカDayにもご参加ありがとうございました。
来年は九州・角島とも開催したいです。
2018年もこの3台でいろんなところを訪れたいです。
イベントでお相手頂いた方、当サイトのコメント、イイね!ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします
皆様、良いお年をお迎えくださいませ!!
Posted at 2017/12/30 10:49:44 | |
トラックバック(0) |
1年の総決算 | クルマ