• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

第六百八十五巻 北の師匠来関!

第六百八十五巻 北の師匠来関!北兵衛号のタイヤを交換した翌日

北の師匠が来関されました(^^♪

北兵衛号か白号・黒リミでのお迎えも

考えましたが、今回は奥様もご同伴の為

10系アルファードで参りました(^^)/

夕食は河豚三昧で!

お土産を戴きました(^^♪
翌日はご夫婦で角島方面を観光されたようです!
お帰りになる日・・・・・

お泊まりになられた宿へ迎えに参りました。

この宿はあの『マリンホテル』の跡地に新しく建てられました。

(かつてのマリンホテル:現在はありません)

その後、秘密基地に来ていただき内覧会~
北兵衛号とはいチーズ!
そして・・・・・

落成記念にということで白号のレースハーフカバーを戴きました(^^♪

さらに訪問者のご記帳ノートにレアなXXな品をいただきまして…
何から何まで感謝申し上げます!
 
その後、お昼をご一緒して・・・・・山口宇部空港へ

あまりお構いできませんでしたが、ありがとうございました。                              
Posted at 2018/12/06 18:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月28日 イイね!

第六百八十四巻 北兵衛号のタイヤ交換&ピンチ!

第六百八十四巻 北兵衛号のタイヤ交換&ピンチ!北兵衛号が履いている

225/60R14タイヤですが

現在のものがBFGoodrichの

RadialT/Aになります。

一度廃番になったのですが・・・・・

復刻版がこの春発売されまして早速注文しました(^^♪

スペアタイヤを含めて5本新品にしました。
復刻版はタイヤパターンはそのままでも全体は多少変更したようなので
以前のものも持ち帰りました。

いい感じです(^^)/

現在126976マイル、購入して5年になりますがその間27000マイル超(43000km超)走りました。

ニュータイヤの乗り心地を確かめながら戻っていると・・・・・
あれっ~エアコンが効いてない・・・・・(^_^;)



エバポレーターを見てみるとガスが少なくなっているようですが
コンプレッサーは動いているようです。。。

ふつーの中古車屋さんに連絡をすると・・・・・
引き取りに伺いますとの返事がぁ~

宜しくお願い致します
2018年06月14日 イイね!

第六百八十三巻 FUKUOKAヤフオク!ドームへ(^^)/

第六百八十三巻 FUKUOKAヤフオク!ドームへ(^^)/以前、ヤフオクドームで開催される

交流戦対巨人戦のチケットを戴き、

お江戸から戻った次の週半ばに

家内と行って参りました(^^)/

関門橋にオ~ンして福岡へ

左手にヤフオクドームが見えて参りました(^^)/
百道ランプで着地していつもの喫茶店の近くの駐車場へ。
そして・・・・・

やって参りました(^^)/

家内はソフトバンクに喰われてました(^_^;)

このチケットを譲り受けました(^.^)

ここからの入場になります。

そして、名投手だった藤井選手を記念した15通路を下って

マジ(^_^;)〜一番前〜初めての観戦席です。

しかも大好きな巨人の選手が円陣組んでるところが目の前(^_^;)
ベテランの阿部選手や若手の4番岡本選手の素振りも間近で観れました(^^)/
陽選手の素振りを見ながら、軽食を(^^)/、このシートはワンドリンク付で売店でいただきました。

家内は早速、ビール(^_^;)、尾根遺産に『30分後にまた来てね~』だって(笑)

肝心の試合は巨人若手の鍬原投手、ソフトバンクは石川投手の先発で始まり、
阿部選手のホームランで先制するも逆転されますが、
岡本選手、坂本選手のホームランで追いつき逆転して

澤村、マシソン、カミネロ投手の継投で勝ちました(^^)/
それにしてもこの距離から見ると150kmを超える球は凄いですね!

今年は2戦2勝と最高の野球観戦でした(^^♪

いい席で観れて幸せでした。

興奮冷めやらぬ中、外へ出て

いつものカフェへ
祝杯をあげ、アメリカンチェリーパフェ、コーヒーフロートでシメました(^^)/
Posted at 2018/12/04 16:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

第六百八十二巻 いざお江戸へ~後編~

第六百八十二巻 いざお江戸へ~後編~翌朝・・・・・

昨夜の興奮冷めやらぬ中

お仕事へ

参りました(^^♪







人形町駅から日比谷線に乗って~♪
秋葉原へ、JRに乗り換えて山手線で東京、荷物を預けて
新橋へ、いつもの支留比亜でモーニングと思ったら日曜日休みになっている(^_^;)
そばのProntoでモーニング(^^♪
そして・・・・・有楽町へ。
メインのお仕事をして、有楽町駅へ。
有楽町線で銀座一丁目へ

壁紙屋さんでいろいろ物色~♪
有楽町駅に戻り、千代田線に乗り換えて~♪
JR常磐線直通我孫子行きに乗って~♪
金町で下車して向かいにある京成金町駅へ

高砂行きに乗って~♪

柴又へ。

帝釈天参道沿いの
有名人もやって来る~ゑびす家さんへ(^^)/
鯉の洗いとメインの鰻を!
鯉の洗いも鰻も草団子も絶品でした(^^♪
この後、帝釈天でお参りをして、

東京駅へ。
XXという名の『のぞみ』で西へ戻ります。
家内は早速、呑む準備を!食事は2人分です。
ゑびす家さんからテイクアウトした天麩羅盛り合わせも♥
食後ワタシはカチカチの新幹線アイスを直ぐに食べられるスプーンで美味しく頂きました(^^♪
そんなこんなで無事に駅に着き、パーク&ライドで家に帰りました。

おしまい
Posted at 2018/12/03 17:09:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月08日 イイね!

第六百八十二巻 いざお江戸へ~前編~

第六百八十二巻 いざお江戸へ~前編~63ミーティングから帰ってきて

週末、仕事を終えて

小倉駅へパーク&ライド

お江戸で仕事の為


XXという名の『のぞみ』にオ~ンしました(^^)/
家内は早速ビール、私はお弁当を食べた後、アイスを(^^)/
そんなこんなで無事にお江戸に着きました(^^♪
翌朝・・・・・

ゆっくり宿を出て
人形町駅から淡路町駅へ。

神田のこちらへ。
神田やぶそばで早めのお昼を。
家内は早くもビール、そして天だねとお蕎麦を(^^)/
食後は向かいにある喫茶『ショパン』へ。
珈琲とアンプレスを(^^♪
食後は有楽町へ。
東京国際フォーラムで。

メインであるお仕事を(^^)/

終わってから~
有楽町から水道橋へ
10数年ぶりにジャイアンツの聖地へ。
こちらから入場して、内野席のかなり後方へ。好調の西武戦でぎっしり入っています東京ドーム。
家内は早くもビール(@_@)
肝心のゲームの内容は‥‥

巨人が左腕の田口、西武が多和田の先発で始まり、
先取点は取ったものの、西武の外崎、中村(おかわりくん)、FAで楽天に行った浅村のホームランで突き離されたものの、

坂本、阿部のそれぞれ3ランで逆転し、澤村、マシソンで締めて勝ちました(^.^)

この聖地で巨人戦を観戦したのは、メジャーから戻った上原が渡米前に抑えをして勝利して以来だったので感慨深かったです(^.^)

出来れば上原が投げるところも観たかったけれども巨人が勝てて満足しました。
これで私が東京ドームで観戦して巨人の4勝2敗となりました!
明日のお仕事も気合いが入ります(^^)


Posted at 2018/12/02 18:03:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めて長崎空港✈️へ」
何シテル?   08/15 16:21
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
3 4567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation