
翌日、おかげさまでお天気に(^^)/
昨年の分まで盛り上がると嬉しいです!
少し曇っていますが・・・・・
日中はすごい秋晴れの予報でした(^^♪
会場に来て準備を始めます(^.^)

今回はテントを立てて受付を設営しました(^^♪ぼちぼち参加車輌が増えてきます。

クルマもビンゴゲームの景品も増えてきました(^^♪
、とここで遥か東の方からあの方の登場~♪
いやぁ~びっくりしたなぁ~もぉ(#^.^#)
開会式の後、今回からジャンケン大会⇒ビンゴ大会へ!

おかげさまで盛り上がって、最後商品が少なくなってしまいました(^_^;)
改めて、第6回九州セリカDayのラインナップでございます!

南の国コンビの初代セリカ~でかバンLB2台。

今年40周年を迎えた初代XX~実演修理をされておりました(驚)。

サプライズな師匠も並ぶ3代目セリカ~今回はブラックマスク3台でした(^^♪。

140コロナ・深紅のセリカカムリ・60カリーナが続きます(^^)/

我らが2代目XX~前期!

そして・・・・・超有名なメカドック号コンビ!

セリカ・スープラ~♪今回は北兵衛号を含めて4台参戦!

XXでセリカDay初参戦のでぶしさん!

ワンオーナー当時ナンバーの前期を筆頭に70スープラ~♪

益々進化を遂げる、TTEカラーの4代目セリカ~♪

娘さんが運転されて入場してびっくりした『ふーけん』さん筆頭に5代目セリカ~(^_^;)

豊くんと南の国から初参戦された6代目セリカ~♪

角島に続いて参加の女性オーナーさん含め4台参戦の7代目セリカ~♪
過去最高の計46台のご参加でした(^^♪
秋晴れの下、多くの来場者もあり盛り上がりました(^^♪

少し早いお昼は・・・・・
近くの門司港マルシェで売ってたメロンパンアイスを!
智さん、珈琲とお菓子もありがとうございます(^^♪
そして・・・・・このおふたりも遠路はるばる来ていただいて
盛り上げて頂きました(^^♪

撮る方を撮らせていただきましたぁ~(^_^;)
上空からの画像が欲しかったので、カミさんと姪っ子に会場を任せて、でぶしさんとこちらへ。
関門橋も良かったけれど・・・・・

やはり、こちらが素晴らしかったです(^^)/

飛~さんからも前夜祭会場から昼食時に撮られた画像を!(^^♪(Special Thanks 飛~さん)

その飛~さんに北兵衛号に乗って頂きました(^^♪

セリカ・スープラも4台並びました(嬉)。(Special Thanks tt兄貴さん)

陽もだいぶ傾いてきてセリカDayもいよいよお開きの時間になり~

閉会式の後、撤収が始まりました。

家内の白号を先に撤収させて・・・・・(Special Thanks tt兄貴さん)

会場の最終確認をして、すっかり日焼けた姪っ子を載せて・・・・・

会場を後にしました(^^♪ (Special Thanks tt兄貴さん)

ご参加の皆さんありがとうございました。
おかげさまで無事終了することができました。
来年も開催を予定しておりますので宜しくお願い致します!
本日の参加車輌は
こちらから~♪
Posted at 2018/12/16 23:09:22 | |
トラックバック(0) |
セリカオフ会 | クルマ