
絶賛展示中でございます(^^)/。
後編は気になった展示車や
ギャラリー車、そして
アワード&アフターを
お送りします!!

『
人は皆、旅人。』いいキャッチコピーだなぁ~♬。
どこかに行きたくなりますね(^^)/。
2代目シャルマン アルティアは1.5L(3A-U型SOHC)のエンジン
を搭載するFRコンパクトセダンです。

紅白の後期SA

マルオちゃんのカムリのそばでセブンランサーさんとレビンのチョロQ博士さんとお話し。
さすがに皆さん~ソーシャルディスタンスを取られています(^^♪。

誘導もお疲れ様でした(^^♪。
おかげさまでいつもよりイベント楽しめました!
そーいえば、お腹空いたなぁ~

ということで・・・・・お昼はコンビニ飯をカミさんとシェア😋。
デザートはニュルブルクリンクの岡垣シューとわらび餅とマスカットゼリーを😋。

参加車輌で気になったクルマは、レフトハンダーな車~4連発!!!!
プレリュード
レクサスLS400
マスターエースサーフワゴンとカムリワゴン
更に気になったクルマは

日産フェアレディー130Z~Tバールーフ

縦列駐車~当時は結構苦手でした(^_^;)。
続いては気になるギャラリー車です。
サーフィンラインが素敵な~
スカイライン・ジャパンGT・EL
ディーラーステッカーも輝いているセリカGT-FOUR~
オーナーさん探して~会場ではお会いできませんでしたが・・・・・
オンでお知り合いになりました(^^)/。
今後ともよろしくお願い致します🙇♂️。
ド迫力なケンメリスカイラインとローレル
スズキ・アルト・スライドスリム~運転席も回転します(驚)。
ユーノス100とZ31後期
それから~♬

赤のAW11のオーナーさんからお声をかけていただいて
セリスーについて色々お話をさせてもらいました。
当ブログもご覧いただいてるそうで~ありがとうございます!

この後はいよいよアワードです(^^)/。
ロングディスタンス賞は
スバル レガシィ
ワンオーナー賞は
日産セドリックワゴン
高速有鉛デラックス賞は
トヨタクラウンワゴン
ハチマルヒーロー賞は
ダイハツ シャルマン アルティア

川染さん〜おめでとうございます🎉。
カラーコンセプト賞は
ホンダ シティ
ミハラ自動車賞は
トヨタ セリカXX2.8GT~Kさん、おめでとうございます

いよいよ3賞です(^^)/。
最優秀4ドア5ドア賞は
日産グロリアワゴン
最優秀2ドア賞は
日産シルビア

いよいよ、『
BEST OF THE SHOW(最優秀グランプリ)』は
1985年式三菱 ギャランΣ VRエクストラでした(^^♪。

オーナーの『かしらっち』さん~おめでとうございます!

優勝ベルトと優勝トロフィが燦然と輝いておりました(^^♪。

ベレットGTが帰っていきました。

閉会式も終わり、いよいよ退場の時間になりました。

ハチマル車が並ぶのは壮観です(^^♪。

後方も日産車が並んでいるようでした。

チョロQ博士さんのレビンの後ろを走って、若戸トンネルを潜り~♬
北九州都市高速へオ~ンして紫川JCTから門司方面へ。
関門橋にオ~ンする前にマルオちゃんのカムリを発見、山口県にイ~ンして

さぁ〜もうひと踏ん張り(^^)/。

並んで機影を家内に撮ってもらって・・・・・

実写に戻して~♬

この先、お気をつけて!

無事に戻って参りました(^^♪。
今回は61マイルの走行でした。

お土産をたくさんありがとうございました🙇♂️。
参加車輌その7からは
こちらから~
Posted at 2020/07/12 17:18:03 | |
トラックバック(0) |
レトロカーミテ | クルマ