• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

【会務報告】第11回九州セリカDay!無事終了と開催御礼!!

【会務報告】第11回九州セリカDay!無事終了と開催御礼!!10月8日第11回九州セリカDayは

あいにくのお天気にはなりましたが

皆様のおかげで無事に開催することができました。

エントリーされた車は総勢35台になりました。

楽しいイベントを共有できて嬉しかったです。

開会式前から小雨が降り出し、足元が悪い降ったり止んだりのコンディション
でしたが、参加者や来場者の皆さんに盛り上げていただいて無事開催できました。
厚く御礼を申し上げます
今回のセリカは東は埼玉から南は鹿児島まで







多くのセリカ、コロナ、70スープラに
ご参加いただきました。
主催者の力不足により、2代目・4代目セリカと
セリカ・カムリの参加は叶いませんでしたが・・・・・
家内と姪っ子をはじめsakosさん、JZT143さん、豊くん、他参加の皆さんの助けを受けて運営できました。感謝申し上げます!
主催者の不備で行き届かなかったところ多数だったと存じますが、
関門の景色に免じてお許しいただければ幸いです🙇‍♂️

皆さんのご協力のおかげで事故もなく無事に閉幕できました。
重ねて御礼を申し上げます‼️

今後もますます楽しい九州セリカDayを目指して参りますので
ご参加していただけると幸いです。

詳しくはまた後日レポート致しますので宜しくお願い致します。
Posted at 2023/10/09 12:07:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2023年10月07日 イイね!

第千と八十二巻 第11回九州セリカDay!の前日

第千と八十二巻 第11回九州セリカDay!の前日九州セリカDayの日のお天気

横浜に行っていた時から

気になって見てきていましたが…

午前7時頃からの雨予報は変わってませんっ(^_^;)

果たしてセリカdayの奇跡は起こるか…

そんな複雑な胸中でいたところ・・・・・
関東からtwincam潤さんとはなさち。さんがXXで遊びに来てくださいました。。。

お昼をご一緒して~いろいろお話しして少し気が楽になりました。

ご来関ありがとうございました。
明日ははなさち。さんのお父様の米寿のお祝いでお出かけだそうで・・・・・
この先もお気をつけて!!来週もよろしくお願いします!!

下町XX学会から差し入れもいただいて~
ひでろうさんはじめ、メンバーの皆さんありがとうございます!!
思わぬ援護を頂戴して嬉しかったです。。。
この場を借りて御礼申し上げます🙇‍♂️

この勢いで明日の準備をカミさんと進めて・・・・・

関門トンネルを潜って会場へ。
プレミアホテル門司港との間にパイロンを設置してきました。

会場も確認して・・・・・

今回はこちらにも展示する予定です!

今のところは雨も無いですが・・・・・

何とか無事に開催できますように!!

明日はよろしくお願い致します!!
Posted at 2023/10/23 00:15:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2023年10月07日 イイね!

【会務連絡】まもなく第11回九州セリカDay!(追記)

【会務連絡】まもなく第11回九州セリカDay!(追記)いよいよ明日に迫って参りました

第11回九州セリカDay!ですが

エントリーも3日㈫21時で終了致しました。

多くのエントリーありがとうございました!!

現在のところ、8日当日は雨予報になっております(^_^;)

alt
当日は最高気温が20℃の予想になっていますので上着は必須です。
寒さ対策と雨具のご用意もお願いします。
alt
本会は36台のエントリーをいただきました。
気になる当日のお天気ですが・・・・・
alt
気温が低く、小雨が降ったり止んだりの予想のようです。

当日の車輌配置図になります。

※今回はプレミアホテル門司港入口からの入場はできませんので
今、一度以下にリンクしてます入場ルートをご確認のうえお願い致します。



第11回九州セリカDay!会場への入場の詳細はこちらからご覧ください。
※あくまでエントリー車輌のみですのでギャラリーの方々は周辺の駐車場のご利用をお願い致します!

第11回九州セリカDay!開催内容はこちらから~
Posted at 2023/10/07 00:16:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2023年10月02日 イイね!

【緊急会務連絡】第11回九州セリカDayのエントリーは明日(10月3日)まで

【緊急会務連絡】第11回九州セリカDayのエントリーは明日(10月3日)まで甚だ勝手ではありますが(^_^;)

第11回九州セリカDayのエントリーを

規定台数に近くなりましたので

明日10月3日(火)21時までの受付に

繰り上げて変更させていただきます。

参加のご予定がございましたらお早めにどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♂️

10月3日㈫21時にエントリー終了致しました。
多くのエントリーをありがとうございました!!


開催内容はこちらから~

【業務連絡】川染さん、週末何卒よろしくお願いいたします☀️🙇‍♀️

九州セリカDay実行委員会
Posted at 2023/10/02 11:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカオフ会 | クルマ
2023年10月01日 イイね!

第千と八十一巻 久しぶりの横浜へ

第千と八十一巻 久しぶりの横浜へ翌朝、ややどんよりとした

日和になりました♪

今日はこれから東京駅に

行ってモーニングをして

横浜へ向かいます‼️

宿の入り口に展示してあったメルセデスをみながら
JR品川駅へ
山手線内回りに乗って東京駅へ。
八重洲地下街のこちらでモーニングを
カミさんはクロークムッシュと宇治抹茶ラテ、私はキャラメルラテと
ハムレタスサンドとミルクレープ
ここのミルクレープは絶品でした。
東京駅から東海道線で横浜へ。
E257踊り子がいました。
我々は普通電車で・・・・・横浜からは
みなとみらい線でみなとみらいへ。
ノスタルジック2days以来仕事では久しぶりに参りました。
パシフィコ横浜です。
レモネードで水分を摂りながら
仕事を~北館も出来てたんですね!
仕事が終わりパシフィコ横浜を離れ
横浜ベイブリッジをバックに~水上バスを観ながら
横浜コスモワールドを横目に
ゴンドラが見えて参りました。

乗ってみたかった横浜エアキャビンへ
片道チケットを購入して
いざ入場(^^)/
ゴンドラにオ~ンして
空中散歩と洒落こみます
上空からの景色はいいですね。
あっと言う間にJR桜木町駅前へ。
根岸線で関内へ。
ベイスターズファンに揉まれながら
横浜スタジアム方面へ。

180SXとセンチュリーを見ながら~♪
玄武門から中華街へイ~ンして
善隣門を見ながら~
こちらの露店で軽くお昼を
カミさんは青島ビール片手に、フカヒレまんと海老焼売、ゴマ団子をシェアして
朝陽門をくぐって
萌音ちゃんの笑顔に癒されながら
みなとみらい線元町中華街駅から
急行渋谷行きに
乗って横浜へ
JR横浜駅から上野東京ラインに乗って東京へ。
北陸新幹線も遂に福井県(敦賀)へ楽しみですね。
帰りの新幹線は日本橋口から入場すると・・・・・
車止めを観ることができて・・・・・
いよいよ東京ともお別れです・・・・・
のぞみ47号博多行きです。
初乗車になるN700Sタイプでした。
SタイプはLEDの表示がだいぶ違いますね。
居酒屋新幹線開店(^^)/
乾杯!!私はブラッドオレンジジュースで
のちに喫茶新幹線も開店させてアイスクリームとチョコもいただきました。

復路は富士山も綺麗に見えて~

三河安城駅OnTime通過アナウンスも聴けて
新山口に到着して
のぞみを見送った後に・・・・・

このテロップが流れたということは~

500系の登場です(^^)/

やっぱり堪りませんっ!!
早速乗車!!
青いシートがいいなぁ~
新下関まで楽しんで
ありがとう!!

無事戻って参りました。
お相手いただいた皆さんありがとうございました。
Posted at 2023/10/22 02:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 旅行/地域

プロフィール

「【会務連絡】まもなく第13回九州セリカDay! http://cvw.jp/b/1530762/48686845/
何シテル?   10/06 13:04
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 23456 7
8910111213 14
15 161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10
ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation