• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

歳取ったかな?

最近、夜になると非常にライトが眩しく感じてます。
あたいは黒目の色が薄くて、昔から人一倍眩しがりだったけど
最近は尚更眩しく感じてます。
歳だけの問題か?
後ろにつかれると光軸が天井を一番明るく照らされる。
LEDだからか?HIDだからか?
イヤイヤ光軸が上を向いた車が溢れてるからでしょっ‼️
この前見たアウトランダーだったかは前に止まっているトラックの荷台を照らしていたよ!
距離にして2mくらい離れた所から高さ1mくらいの所にカットラインが有ったからね!
自分は見易いだろうけど、上げすぎじゃない?
あとオートハイビームを反応が悪く、少し離れるとハイビームに切り替わって眩しい!
100m以上離れてから切り替わるようにメーカーも調整して欲しいものです。

光軸はちゃんと合わせましょう。
メーカーは上側に漏れる光を無くす設計をして欲しいです。
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2018/10/28 21:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2018年10月28日 23:44
俺も眩しさを感じるようになってメガネ屋行ってきました。
以前より度が進んで特に乱視が進んでいるのが影響しているらしく、そのせいで光がズレて大きく広がって眩しさが増強されると言う事でした。
で、度を調整してブルーカットと強UVカットのオプションを追加してレンズ作ってもらいました。
以前よりだいぶ眩しさが収まっていい感じです。
ちなみにレンズは愛知の東海光学さんです。
コメントへの返答
2018年10月29日 9:41
レンズだけでも変えないといけないかな?
タレックスの色の薄いヤツにしようかな?
乱視も有るから眼鏡屋行かなきゃ!
2018年10月29日 4:41
時々いますね、眩しいのが。
今、「ハイビームとロービームをこまめに切り替えろ」なんて宣伝してますが、歩行者にとっては迷惑極まりないと思います。
だって、眩しいんだもん(笑)
今のクルマはロービームでも十分明るい。
当然、切り替え忘れる人だっていますしね。
基本、市街地ではロービーム一本で充分だと思います。
超田舎道は別ですが...。
以上、私の持論ですが (^^;
コメントへの返答
2018年10月29日 9:44
ハイビームが基本は問題ないですが、
常時と勘違いしている方が多く感じます。
あたいもほぼロービームですが。
歩行者の頭の位置を照らすのはダメでしょう。
田舎道で歩行者の位置確認したらロービーム切り替えです。

プロフィール

「みんカラへの繋がりが悪いな👎!」
何シテル?   08/17 20:20
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation