• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月30日

退化なのか?

前車オデッセイはカメラを起動して走り出すとある速度でNaviに
画面が切り替わり、速度がある程度落ちるとカメラに再度切り替わる。
仕様でした。
しかしZR-Vはカメラを起動して走り出すとある速度でNaviに画面が切り替わる。
ここまでは同じ仕様

しかし速度がある程度落ちてもカメラに切り替わらない。
再度カメラに切り替えるにはカメラボタンを押して再起動しなくではいけない。
ボタン位置は良くなったけど、自動切り替えが出来ないのは退化?
オデッセイは便利だったな。
ブログ一覧 | ZR-V | クルマ
Posted at 2023/11/30 20:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イチロウパイロットボタン説明
プログラマンイチロウさん

AVアンプの電源が入らない1
つあらスキーさん

今時のCarPlay
がっちょ!さん

ナビのバックカメラのガイドライン
somethingoodさん

主要ボタンをブラインド操作可能に
bemuさん

パソコンの電源ボタン押しますか?
meitanteiさん

この記事へのコメント

2023年11月30日 20:52
新しい車になって退化ですかなぁ。
今の車は色々安全装置とか付いて複雑になったからかなぁ?
安全に対する装備は段々進化しているけど、
今まで使えた機能が使えないって...。
何だかなぁ。
コメントへの返答
2023年12月1日 5:04
安全性の問題なのでしょうかね?
一度便利だと思ったらそれができないと退化と思ってしまうんですね。
2023年12月2日 7:22
私もRB3からの乗り換えなんですが、まず最初にそこが気になりました。
納車され、車両感覚が掴めないのに不便だなと。
設定で探しても無さそうなので諦めました。

唯一オデッセイよりカメラボタンが近くなったのは良しとしますww
コメントへの返答
2023年12月2日 7:59
やはり同じ事感じましたか!
設定探しますよね、ボタンが近いのは救われます。

プロフィール

「避暑トリップ http://cvw.jp/b/153090/48597414/
何シテル?   08/13 16:00
SNOW BOARDと温泉と車をこよなく愛するものです。 俗に言えばボード・温泉・車貧乏?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]INVENTER カラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:37:54
[ホンダ ZR-V]伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:44:50
ヘッドライト45W化①純正型バラストHIDパワーアップキットEタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 05:47:47

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月18日契約 2023年11月4日納車㊗️ 外装カラー:プレミアムクリスタル ...
ホンダ オデッセイ RB4 Absolute (ホンダ オデッセイ)
2011年7月10日納車(7月7日登録)プレミアムミスティックナイト・パールのRB4です ...
ホンダ オデッセイ RA7 Absolute (ホンダ オデッセイ)
羊の皮を被った子羊なRA-7ですがよろしくね。 (外見ノーマル・中身ノーマル) 基本、車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation