• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

山菜・風呂

山菜・風呂 本日はようやく、ガス給湯器の交換工事

でした。最近の奴はしゃべるんですね!

「お湯を40度に設定しました」

ちょっと、煩わしい(笑)

呼び出しボタンも付いてます、

風呂場で気分が悪くなったときに押すらしい

いろいろ便利になっているんですね^_^;

今日から家のお風呂に入れます♪

先日、越後に行ったわけですが、スキー場で、ふきのとうを採っているスキーヤー

が結構いました。

ちょうどこの辺りは山菜シーズンなんですね(^^♪

ふきのとうは分かりますが、ほかにどんな奴がどこになっているか分からないので、手っ取り早く

道の駅で購入しました(笑)



左から キノメ  ねがまりたけ  しおで  皮をはいだねまがりたけ

キノメはあけびの新芽だそうです、以前、湯沢の民宿で食べましたその時は

名前を忘れてましたが、雪山隊長さんが「キノメですよ」と教えてくれました。

ねまがりたけは生でもイケるそうで、生で食べてみました。なかなか美味いです。

しおでは山のアスパラガスと言われているそうです、味も似ている?マヨネーズ和

えにしました。くせがなく美味しい。



手前のキノメは生卵和えです、民宿で食べた時もこのような食べ方でした。

少し苦味がありますが美味しいです(^^♪

あと、写真は無いですが、こごみも美味しく頂きました。

あく抜きしないで済む奴ばかり買ってかえりました。

あ~天ぷらとかも食べたいな~(^^ゞ




ブログ一覧 | もろもろ | グルメ/料理
Posted at 2014/05/25 18:28:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 18:48
呼び出しボタンは色々と便利♪( ´θ`)ノ

女房、呼ぶのによく使ってます。

要件は、、、「ビール持ってきて!」とか、、、ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2014年5月25日 20:21
なるほど!(◎_◎;)

しかし、うちの場合、逆に呼び出されそうです>_<
2014年5月25日 19:38
ウチのお風呂も呼び出しボタンを押すと「お風呂で呼んでいます。」って言います。
お風呂って、ホント、便利になりましたよね~。(o^^o)
コメントへの返答
2014年5月25日 20:25
けっこうデカイ声なので
いや〜びっくりしました(笑)

2014年5月25日 19:45
山菜のお風呂かと思いました。
コメントへの返答
2014年5月25日 20:26
そう思っていただいて、ありがとうございますm(_ _)m
2014年5月25日 21:08
うお〜!!!
きのめ(≧∇≦)
昨晩も往年のデモンストレーターTさんとやっぱり山菜のナンバー1は木の芽でしょう!と盛り上がりました。
木の芽を食べるのは基本越後だけみたいですよ。
雪の下に埋れた木の芽は苦味も和らぐとか。
コメントへの返答
2014年5月25日 21:50
月の山で、きっと美味しい山菜を喰らってくるのであろうと越後で想像したら、山菜を食べたくなり、買って帰りました(笑)
確かに民宿で初体験でした、その宿のご主人も大好物らしくドンブリ一杯位食べてました(笑)
雪の下に埋れたモノに出会ってみたいですね(^-^)/
2014年5月25日 21:55
今日、かぐらへ行きました。
スキー道具をほっぽりだして、山に入っていく方々が多数おられましたが、山菜とりだったのか~
コメントへの返答
2014年5月25日 22:00
最終日デスね!
コンビニ袋をぶら下げて、ウロウロしてる人がたくさんいたでしょ(笑)
2014年5月25日 22:22
越後で定宿通いをしていた頃は、コゴミなどをもらってきましたが。
GW中に居酒屋で天ぷらを食べるのが(お金を払って)、精一杯でした(涙)。

ウチの風呂は41~42℃程度かなぁ?
コメントへの返答
2014年5月26日 8:05
地の物を出してくれる宿はイイですよね。
GW頃だと山菜なども食べれてスキーの楽しみも増えますね(*^^)v

新しいので42℃で設定したら熱かったです!
古いのは43℃にしてちょうどでした(笑)
2014年5月25日 22:57
白馬でも雪解けの間にふきのとうをよく見かけます。すると無性に天麩羅が食べたくなるんですよね。

快適なバスタイムを満喫ですね♪
コメントへの返答
2014年5月26日 8:09
ふきのとう見ると食べたくなりますよね(笑)
白馬にもその土地だけの山菜とかあるんでしょうね♪

お湯が出るって素晴らしい(^^ゞ
2014年5月26日 1:12
新しいお風呂は気持ちいいでしょうね。

この春は山菜採りに出掛けませんでした。
山荘の庭に出てくるふきのとうは、何故か採る気がしません(笑)

キノメ、どんな感じなんでしょう。
一度食べてみたいです。

コメントへの返答
2014年5月26日 8:15
お風呂場は古いままなんですが、お湯がちゃんと出るのに感動(笑)

お近くで山菜とり出来るのは羨ましい!
お庭のふきのとうは放っておくとどんどん育って行くのでしょうね(笑)

来年GWに越後にお出かけになると食べれるかも知れませんよ(^^ゞ
2014年5月26日 11:31
呼び出しボタン、うちは子供たちがお風呂から上がるときに押してます。
そうすると嫁さんがタオルをもって風呂場へ
山菜は、今がシーズンですね。
うちもよくもらうので、最近は山菜料理が多いですw
コメントへの返答
2014年5月26日 20:31
うちはチョー狭いので呼び出しボタンは必要ないのですが・・・
みなさん便利にお使いなんですね(笑)
いいですねくれる方がいるなんて!
うらやましい(^^ゞ
2014年5月26日 17:24
給湯器よかったです!奥様とのお風呂通いがなくなってちょっと寂しいですね(T-T)

呼び出しボタンで、遊びに来た姪っ子に「出るからバスタオル持ってスタンバイしていて」という意味で呼ばれます(-_-;)

山菜美味しそう!写真がキレイです。
基本は天ぷらが好きです。
コメントへの返答
2014年5月26日 20:37
お湯が使える便利さを2人して実感しております。銭湯はやはり湯船が広くて解放感があってイイです(^^ゞ

便利に使われちゃっているわけですね(笑)

天ぷらにしたいのですが、めんどくさくて、茹でちゃいました^^;

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation