• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

実家のDVDレコーダーが壊れているというので

実家のDVDレコーダーが壊れているというので みん友さんの皆さんは

ご自身でいろいろ修理してしまう方が

多くいます。

その方々にいろいろ教えていただき

パソコンとかブルーレイレコーダーとか

自分で部品取り換えられるようになりました

ありがとうございます

実家で使っていた古いDVDレコーダーが、壊れていてHDDに残っている番組が円盤に焼けないと

いうので、これはDVDドライブの故障だろうと、過去のみん友さんたちの教えから判断しました、自宅に持ってきてもらい修理しました

東芝、2006年くらいに発売された製品のようです

実家からは一度DVD壊れてメーカー修理してもらったと言ってました

また、壊れて修理に出したら、今度は部品供給が終了して修理できないと返されたといってました

製品を検索すると、けっこう不具合の多い製品だとわかりました(笑)

もともと積んであるDVDドライブはパナソニック製でした、同じ型番は新品では無いようで

品番違いでは新品もあるようですが、5~6000円

ヤフオク中古で500円とかで出ていますが、保証がない、送料プラスで2000円位

パナ製以外でも、動作するという情報から

パナ製ではないのがAmazonで1週間動作保証で中古売ってました、送料込みで2000円位

これを注文

すぐ届いて

DVD開けてみました

真ん中がDVDドライブ、左右のHDDのネジはずしてちょっとずらして、DVDドライブを外しました

取り付けました、パナ製のと比べるとずいぶん短いぞ!大丈夫なのか?

動作確認です、開け閉めリモコンでできます

DVDいれてHDDからダビングも出来ました

大丈夫そうです!

父親に取りに来てもらい一件落着です

そう思ったら、実家から電話が

DVD円盤出てこないと

あらら?

いろいろ検索すると

パナ製以外を取り付けた場合

DVD円盤を中に残して電源を切ると、次に電源入れても中の円盤を取り出せなくなると!

このレコーダーは強制的に円盤を取り出せないようになっていたので

今度は私が実家に行って、もう一度レコーダーを開けて、DVDドライブから円盤を取り出し

再度閉めて、電源入れたら復活しました

父親に、DVDを中に残したまま電源切らないように伝え、実家をあとにしました


数日後、電話が

電源切るとき中にDVD忘れて来たと

気づいたときは電源切ってしまったと(笑)

3度目のレコーダー開封です!

分解手順を見てもらい、DVD強制取り出しも伝授しました

これで、中に忘れても自分で出来ると言ってました(笑)

HDDからDVDへのダビングは順調だそうです


今週めざましじゃんけん、2回参加すると、ローソンでコーヒーもらえる抽選に参加できるというので

やってみた


4日間参加して3回あたり出ました、小さな運をつかみました(笑)




ブログ一覧 | もろもろ | パソコン/インターネット
Posted at 2018/08/25 15:31:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2018年8月25日 17:34
復活おめでとうございます。
でも電源切れないのは緊張しちゃうなあ。
アマゾン、何でも売ってるんですね~
コメントへの返答
2018年8月26日 9:23
ありがとうございます。
DVD中に残しておくと大変です(笑)
それ以外は、普通に使えてます。
アマゾンで売ってないのは何でしょうかね(笑)
2018年8月25日 23:54
HDDが2基搭載されているのですね。
東芝製は、DVDドライブがネックでした。
私も過去に2台。
壊れやすいです。最近のは少しマシになりました。(恐らくですが)昔はロング録画で東芝規格のHD-Recという独自規格があってこれが厄介でドライブだけで数万円とられました。
コメントへの返答
2018年8月26日 9:29
いつもありがとうございます。
2基入っていたので、本体物凄く重いです(笑)
やっぱり、そうでしたか私も以前東芝のヤツ使っていて、DVDドライブ壊れました。
独自の規格は、色々あるんですね、そういえば、ブルーレイと対抗していたのも東芝でしたかね(笑)
2018年8月26日 11:16
私もHDDが2基入っているのが気になりました。システム用と、録画データ用なんですかね?
SSDに置き換えたら起動が速くなるのかな? と妄想してみたり…。
コメントへの返答
2018年8月26日 12:05
何でか気にも止めませんでした(笑)
どう使われているか、さっぱりわからないです(^^;;
起動は、めちゃくちゃ遅いのは確かです!
2018年8月27日 10:35
おめでとうございます。
( ^o^)ノ∠※。.:*:・'°☆

めざましTVでの当選、初めて見ました~♪😄
☕3杯もいいな~。
コメントへの返答
2018年8月27日 11:04
ありがとうございます😊

50万人に当たるので、チャンスが多いですね、今回はだいぶ運が良かったみたいですが(^^;;
引き換え期限が短いので、忘れないようにしなくては!

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation