• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月19日

23/24 Newモデルですが・・・

23/24 Newモデルですが・・・ 先月、神田スポーツ祭りに出かけ

久しぶりに立ち寄って

色々お話してきました。

7年ぶりです。

購入後は、問題無いのでほぼ行かなくなります(笑)

行ったのは神田ブーツ研究です。

今のブーツは7シーズン使用してます

まだ使える感じですが

久しぶりのご挨拶も兼ねて行ってのでした。

昨今の値上がりはブーツも同じ

フルオーダーのシトローツは15万程になっている

日本メーカーの値上がりも当然あります

来シーズンも上がる感じらしい。

今のブーツでこのシーズンを越えるのもありか

新たなブーツを発注するか?

また、もう少し楽に滑りたいので、楽なブーツが良いかなぁという思いもあり

色々相談しました。

提案していただいたのは

シェルのみ新調して、今のインナーを使う。

インナーは多分、7シーズン使っていても大丈夫

シェルもまだいけると思うが、壊れると滑れなくなる

シェルのみなら予算的にも半分くらいに抑えらる

この日は、カタログもらってどうするか考えるという事で帰宅

楽にという事で候補に上がっているのは
alt
REVO PLUSのフレックス100

ただ、100だと物足りなさが出てくるかもと言われた。
110の方がお勧めとの事

フレックスはブーツの剛性を表す目安の一つですが、同じメーカーでもブーツのシリーズによって硬さは異なる

現在使用しているブーツはフレックス110ですが、REVO PLUSの110と比べさせてもらったが、明らかにREVO PLUSの110の方が柔らかいw

シェルに使用される素材によっても変わってくるようです

メーカーによっても100の方が別メーカーの110よりも硬いとなる場合もあるので、ブーツ選びも難しい

ですが、自分のスキーの方向性など相談できるのでブーツ研究の教授のアドバイスに従うのが良いです^_^

コチラが7シーズン使ったブーツ

alt
ちょっと黄ばんで変色が見えますが、まだ使えそうですw




後日、今度は今のブーツを持参してブーツ研究を訪れ、シェルとインナーを見てもらう

シェルは綺麗でまだいけそう、インナーもそんなにヘタリは無いので使えそうとの事

さて、どうしよう

足に合うブーツが一番ですので色は二の次と思ってはいるのですが

REVO PLUSは私自身、実はちょっと色が好きになれなかったので見送るつもりだったのだが

私の足により合うブーツがあるとの事

今のブーツはミディアムラスト

今回提案されたのはワイドラスト

当時はワイドラストがなかったのでミディアムラストで製作してもらった。

コチラがワイドラストのブーツ
alt
RTシリーズ

フレックス110

しばらく考えて

足により合うならコレに決定!w

メーカーに発注してもらいました。

フォーミングインナーブーツはブーツ研究に預けて帰宅です

シェルがメーカーから届いたら、シェルの成型をしてもらい、足に合わせてもらいます。

2週間程してブーツ研究から電話あり

完成しましたよ〜との事で先日取りに伺いました。


alt

REXXAM TRADITIONAL RT110

ブーツシェルのみ新品のNewモデル(笑)

インナーブーツは使い回しです

新旧共演w
alt
alt

ちなみにレクザムのブーツ、当然吊るしのままでは、私の足に合うはずもない

合わせてくれるのはブーツ研究の教授の腕です!

実際にNEWブーツは雪上に立ってみないと何とも言えませんが
外身が変わってちょっと気分が上がっているのは確かですW

チューンアップに板は出したままだ、SKIDにいつ取りに行こうかな

ブログ一覧 | スキー | 趣味
Posted at 2023/11/19 19:32:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

K2スキーブーツ購入
山育ちさん

かたしな高原スキー場 ニューBOO ...
元黒さん

ski #11x
Daken Angelさん

お久しぶり
VOLK42さん

ラング・スキーブーツの硬さ切替え
kazoo zzさん

スキーブーツのシェル出し。
てっちん@さん

この記事へのコメント

2023年11月20日 7:30
ブーツは加水分解が怖いですよね。
ワタシはブーツを数シーズン見てもいないてす。どうなっているんだろう(^_^;)
コメントへの返答
2023年11月21日 6:58
ウチの奥さまは昔、滑っている時に崩壊が始まりました!
最近のブーツは加水分解しずらい素材らしいですが、MOTOエクさんのブーツ、かなり危険かも⚠️(^^;
2023年11月21日 9:34
一度、足に合わせて作りたいと思っていますが、お値段が・・・
作ってくれるブーツの旧モデル売りつくしとかないのかなーw
コメントへの返答
2023年11月21日 21:32
少し直せばはける人がうらやましいですw
ここは、持ち込みのブーツも対応してくれてます。この間行って時はHEADを持ち込んでいる人がいました。
2023年11月21日 17:10
nobu.2さんも、今シーズンはおNewのブーツですか!
でも、お値段は高くなりましたよね~
そうそう買い替えはできませんよ(笑
私も先日SKIDで板を引き取り、神田でブーツを受け取ってきました。
とりあえず、カント調整のみで、実際ゲレンデに出てから調整することに。
まもなく開幕ですね♪
コメントへの返答
2023年11月21日 21:46
はい、Forceさんのブログを見て影響されました(^^)
おnewといっても半分だけですけどw
板は高くて手が出ないです…
ブーツは作ってもらわないと履けないので長く使いたいです。
SKIDにはもう行かれたのですね、ブーツも新調されて準備万端ですね、あとは雪が降る事を願うだけですね♪
あー、まだタイヤ履き替え作業が残ってるな〜

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation