
お昼を買いにたまたま寄ったスーパー
偶然にも備蓄米を発見してしまいました
TVのニュースでは、早朝から並ばないと買え
ないし、ネット通販でサイトに繋がらなとか
で、自分では購入のチャンスはないと思っておりましたが
このスーパーでは入り口に、備蓄米販売のポスターが5キロ1袋1980(税別)ひと家族一袋限り
何枚か貼ってあったので、気がつきました。
500袋くらいの販売みたい
私が行った昼時は、あと100くらいの残数か?
テレビのニュースとかで取り上げてないスーパーなので、人が集まらないせいもあるのかなぁ?
5キロなんで、持ち帰りが大変と思ったのですが、うちの残りのお米も少なく、近頃はうどん、スパゲッティ、蕎麦、パンなどを主食としている事が多かったので、ここはご縁という事で購入ですw
何とか家に持ち帰りましたよw
備蓄米の古古米になる様です
ブレンド米と表示がありました
あれ?6年産米とのブレンドなの?と一瞬思いました、だったら、値段はもっと高いよなぁ
よく考えたら、古古米にも色々な品種があり
1銘柄だけの古古米ではなく、複数の古古米がブレンドされてるんだなぁと思い直しましたw

産地などは、わかりませんが
販売会社は新潟県の魚沼市
もしかしたら、魚沼産コシヒカリかも🌾
なんて事も想像してしまいましたw
米びつは無いので、ジップロックで小分けにして冷蔵庫に保存です
 
「ばか美味」のネーミングですが、果たしてどうなのか?
早速、備蓄米炊いてみました

うちは炊飯器は無いので、いつも鍋で炊いてます
米を研いで、30分ほど水につけておきました
その後、炊飯です蒸らしまで入れて30分ほど
炊き上がりました
 
テレビで、味は普通に食べられると言ってましたので、心配はしてませんでした
とりあえず茶碗🍚に盛って試食です

炊き立ては、美味しいです😋
家にあった無名のお米よりも美味しいかもw
家のお米は、保存状態が良くないせいもあるのかなぁ
  Posted at 2025/06/06 22:45:39 |  | 
トラックバック(0) | 
もろもろ | ショッピング