• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu.2のブログ一覧

2023年04月22日 イイね!

道の駅

道の駅新しい道の駅ですね

今年3月オープンしたみたい

知らなかったです

なかなかデカい

そしてキレイです

こんな施設もあります

alt

温泉施設です

なんだコレは

alt
バナナ園もあったり

なんでバナナ?

海なし県の
alt
鮮魚センター!!!

レンタルサイクルも
alt
本格的ロードレーサーの電動自転車が借りられようです

営業時間前のフードコート
alt
alt
alt
やってないので人がいない(笑)

コチラのパン屋はやってました
alt
ベーカリーズキッチン オハナ | Bakerys Kitchen ohana (ohanabakerys.com)が出店していた
alt
パン買うと、一杯もらえた
alt
大変おいしゅうございました。

新しい道の駅 まえばし赤城 人気になりそうですね

道の駅まえばし赤城|20を超えるショップとアクティビティ (maebashi-akagi.jp)


先日の丸沼高原スキー場の帰りには

日本一の道の駅にも寄ってみた
alt
道の駅の敷地には小高い山がありました

登山しまして道の駅の全体を撮影です

登山は大変です😅

下山して、お腹減ったので

alt

パスタです、食べ放題のサラダバーがついてきます

alt
野菜不足を補う為に、4回おかわりしました!

山の上から見た吊り橋が気になったので歩いて行きました
alt
眼下に
alt
釣り堀がありました🎣

歩き疲れたので

alt
コチラに寄りました
alt
ジェラート頂きました!

日本一の道の駅 川場田園プラザ でした
Posted at 2023/04/22 21:41:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年11月21日 イイね!

雪((((;゚Д゚)))))))

雪((((;゚Д゚)))))))ヤバイ!

ノーマルタイヤだ!

山奥の温泉に浸かっていたら

ここだけ、ものの見事にピンポイントで

降雪です(笑)

8ヶ月ぶりの遠出です

ほぼクルマ動かしていなかった、

何とかバッテリーは生きていた。

温泉なんて、いつ以来なのか?

そんなことより、コレ山道下れるのか?

かなり焦ってます( ̄O ̄;)

alt

やはり11月頭とはいえ、降るところには降るんですね

降るしかないので時速5キロくらいでソロリソロリと、滑ったら転落でしょうか?

恐怖の運転です

救いは凍結はしていない事

そして、2キロほど降ると雨になった

さらに降ると、晴れてきた!

まさにピンポイントで雪に見舞われました、無事降りてこれて良かったです

8ヶ月ぶりの遠出でしたが、遠出した罰だったのか・・・・





人がいない温泉と時間を狙って
alt
alt

alt
alt
久しぶりの温泉をはしご

人との接触を極力避けて車中泊
alt
朝焼けの富士と月
alt
alt
紅葉が見頃だったし、こんなに良い天気だったのですが

ちょっと贅沢
alt


雪降られましたがスキー場には雪はない
alt

最新のスノーマシーンらしい

これで作るようですが最近は25℃を超える日が続いてます

今シーズンは雪はどうなるのか?

それよりも昨今の感染状況ではスキー場も集客が見込めない・・・

3連休ですがおとなしく家にいますm(__)m
Posted at 2020/11/21 15:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年09月26日 イイね!

レガシィで行った最も遠い場所    みんカラ15年によせて

レガシィで行った最も遠い場所       みんカラ15年によせて自走で行った場所で最も遠い所は?

飛行機&レンタカーは便利ですね

北海道や沖縄に行ったときは利用します

移動の距離が稼げます

体力も温存できます(笑)

遠出ができていない今

自走で行ったところを思い返してます

そういえばみんカラのブログにも書いてないです(^^;

写真とか多くて書くのが面倒でした

なので写真が多いブログになります、相当割愛してますが(笑)


現在の愛車 LEGACY tSで出かけた場所が自走での最も遠いところになります

早朝の琵琶湖
alt

京都の八坂神社裏手のお寺
alt
義父が眠ってますのでお参り、共同の霊廟です

そこから初めてみるお城 姫路城
alt
alt
素晴らしいお城でした

錦帯橋もお初です
alt

日本酒の蔵元でおくさまにお土産購入、目的は達成されました(笑)
alt
獺祭は近代的工場で製造されているようです

経験ではなく数値に基づいての製造方法、品質は一定に保たれます、若者が沢山働いていたのが印象的でした

遂に本州をから離れます
alt

関門海峡トンネル
alt
歩いて行けるんですね
alt
ココをジョギングしてる人が多数いました(笑)

九州上陸

いきなり宮崎県

高千穂峡
alt

シーガイヤ
alt
ではないですね今

青島神社
alt
鬼の洗濯板で有名です
alt

鵜戸神社で運試し
altalt
3個入りました

野生馬がいる都井岬
altalt
睨まれました
alt

鹿児島県肝属郡にある内之浦宇宙空間観測所 JAXAの施設
alt
なんと車での見学が可能でした!ロケットとのツーショット!

alt
イプシロン・ロケットの打ち上げなんかをしてるようです

alt
巨大なアンテナです

海がとっても綺麗です
alt

本土最南端!
alt
佐多岬
alt

開聞岳?
alt

桜島
alt
鹿児島市内を眺望
alt
長渕剛?
alt
桜島を眺めながら足湯でリラックス
alt
雲がとれた?
alt

霧島神宮
alt
ここでも足湯 霧島温泉郷
alt
最終目的地?
alt
指宿温泉 車中泊つづきでしたので

ようやく寝れました
alt

砂風呂


開門岳に行きたかったがここからトンボ帰りでした

約3400キロくらい走りました

最も遠くに自走で行ったのは鹿児島県指宿になりますかね

そんなこともありました、みんカラ15年で振り返ってみました

これからもよろしくtS
alt
Posted at 2020/09/26 11:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年09月11日 イイね!

東京 ここが日本の中枢なのか???

東京 ここが日本の中枢なのか???昨日の話です(土日は雨の確率が高いので)


このところ天気が不安定です

今日もカミナリ鳴ってました

週末は雨☔️なのか

まだまだ暑い日が続きます

しかし、太陽が昇るのは遅くなってます

限られた時間のなか行ってみた

まずは日本武道館
alt

オリンピックに向けての改修工事があり屋根がきれいになってました

千鳥ヶ淵を経由して
alt
国立劇場

高校の観劇教室で、中村吉右衛門の舞台を観た

その隣は
alt
最高裁判所

そこから、国立国会図書館脇を抜けて
alt
参議院側の門に出ます

正面へ周り、お巡りさんに写真の許可を得て
alt
鉄柵の門にかぶりつきで写真撮影

開かれてない国会です(笑)

日本の中枢なんですねーここら辺り

官庁街です

いわゆる霞ヶ関?

法務省
alt

桜田門
alt
何も悪いことしてませんよ

本日も東京駅へ
alt

おっと、時間がないぞ〜

帰ります(^^;









Posted at 2020/09/12 08:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年09月05日 イイね!

東京 タワー

東京 タワー過去最大級の台風が近づいてます

沖縄、奄美、九州など被害が

出ないと良いのですが


東京は朝から良く晴れてます

また、人がいないうちに出かけてみました



虎ノ門ヒルズを見上げて
alt

中に入った事は無い

すぐ近くのこちらに詣でました
alt

愛宕神社

急登の階段を一気に登れば出世するとの事
alt
出世から外れている私には、関係ないです(笑)

朝から階段を何往復もする人が2人いました

台風被害が無いように祈ってきました
alt


大きなお寺でも、台風被害が無いように祈ってきました
alt

芝 増上寺

朝のおつとめがちょうど終わったばかりでした、本堂の中に入って、祈ってきました


三解脱門
alt
貪欲・瞋恚・愚痴の三悪(三毒)を解脱するという意味があるようです


この三解脱門がある通り沿いにある立派な門
alt
旧台徳院霊廟惣門 台徳院とは、2代将軍徳川秀忠の院号

もう一つ有章院霊廟 二天門
alt
有章院とは、7代将軍徳川家継の院号

二つの霊廟はなく門だけ残されてました

芝といえばもう一つ有名な東京タワー
alt

鉄塔の足元に触れる?
alt
過去2回ほど登った記憶はある

サラリーマンの町、
alt
新橋SL広場

高架下がお洒落な場所になってた
alt

銀座のビルの谷間に三菱自動車
alt

本日も日がだいぶ高くなってしまった

暑いので帰ります

台風が心配です








Posted at 2020/09/05 16:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation