• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu.2のブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

最後ですスバルカードで

最後ですスバルカードで渋谷はご無沙汰です

車窓からの眺めがだいぶ

変化していますね

なんかテラスみたいなのが見えるが

あれは一体、なんの建物なのかなぁ?

向かうは、Dラーです

点検パックのセーフティチェックに向かってます

オイル交換付きの点検パックですが

SUBARUカード🪪が来年度更新から

様々な特典がなくなります

忘れないうちにSUBARUカードでオイル交換も頼みます

朝一でDラー

担当はいません、サービスの方がお出迎え

長い間、車購入してないと営業担当もいなくなるようですw

まぁかえって煩わしくなくて良いかも😅

そのサービスの方に、点検パックでのオイル交換は先送りに出来ないか聞くと

確認して来ますとの返事

先に、お水を持ってきてくれました。

alt

オイル交換先送りOKになりまました。

あと、機械式洗車機使用してもよいか、確認されました

おいおい、今までそんな事聞かれた事ないぞ

洗車されない事も多々ありました😅

もちろん、やって下さいと頼みました!

あとはお任せです

約1時間、ヒマです

オレンジの車が展示されていたので

alt

ハンドル太いんですね〜

意外とオモチャぽいです😅

なんて高くて買えませんけど

WRX S4



点検終了して帰ります

オイル交換もしているので、クルマが気持ち良く走ります

alt

エンジンオイルはSUBARU MOTOR OIL

だけどグレードは書いて無い

たぶん

alt





新しいラウフェンのタイヤも100キロ以上走行して、特に違和感は無いです
LauFenn Laufenn Z FIT EQ のパーツレビュー | レガシィツーリングワゴン(nobu.2) | みんカラ (carview.co.jp)

さて、SUBARUカードの特典も使ったので

解約させて頂きます
Posted at 2022/06/21 20:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年06月15日 イイね!

STIホイール

STIホイール大切に?保管してあった

tsの純正STIホイール🛞

この度、復活です😅

RAYSの鍛造ホイール

VOLK RACING C345 PRIME
をずっと履かせていたので

STIホイールは、ほぼ新品同様の状態です😅

RAYSホイールのタイヤは純正ポテンザを移植してありました。

純正ポテンザは溝はまだまだ残ってましたが、細かいヒビが無数にありです、9年目ですから
交換です😅

この2年、ほぼクルマ乗ってないので、有名メーカーでなくてよいかなと思ってました😅

予算も無いのでアジアンタイヤで十分です

購入資金はRAYSホイールを売却して捻出しました。

高値では売れなくてショックでしたけど😢

選んだのはコチラ
alt

Laufenn Z FIT EQ 225/45 R18

ハンコックのサブブランドみたいです。

ラルーフェン?聞いた事ないです😅
訂正、ラウフェンというみたいです

ハンコックのサブブランドなので、まぁ大丈夫かと思います。

ネットショップで購入、ポイント還元で実質

1本で6500くらいなりました、お安いです♪

メイドインコリア
alt
2022年製造です。

レガシィに全部載せて取付店へ
alt

RAYSの箱には、エンケイ製 スバル純正STIホイールが入ってます(笑)

装着

alt

純正ホイールなのでコチラが
alt
マックガードは形状合わず、使えなかった…


ビフォーアフター
alt
alt

純正に戻しただけです😅

Posted at 2022/06/15 07:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年02月26日 イイね!

レガシィ・ツーリングワゴン・タクシー

レガシィ・ツーリングワゴン・タクシー久しぶりに見た😄

5代目レガシィのタクシー

まだ走ってるんですね〜

個人タクシーのようです

5レガは室内広いのでタクシー向きでしょうかね?

レガシィのセダンB4のタクシーも見た事はありますが、もうかなり古いクルマとなってますね

最近のタクシーは大体コレですよね




乗り降りしやすい、高齢者にも優しいですね

今日はだいぶ暖かいです


公園に行くと

河津桜が咲き始めてました

ちょっとホッとします😄

Posted at 2022/02/26 16:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年02月08日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!2月8日で愛車と出会って9年になります!

そうですか

ご案内ありがとうございます

昨年は、ほぼクルマ乗ってないので

クルマも可哀想ですね

とりあえずは車検は通しました

来年は10年です

交換部品も出てくるでしょう

いつまで維持できるかなぁ😅

>>愛車プロフィールはこちら

さて、先日、3回目のワクチン接種を受けました

ファイザー→ファイザー→モデルナ

交互接種です

接種当日は、ファイザーと同じく腕の痛みと

それに伴い、腕が上げ辛くなりました。

翌日の午前中は、腕の痛み以外は何も無く

あれ?軽く終わるのか?それともジジイには遅れて反応するのか?

午後から、身体が火照ってきました😅

ダルい感じです、熱を測ると37.1度

微熱です、コレもファイザーと同じ感じです

ちょっと違ったのは、カラダの筋肉痛と関節痛があった事です

しかし解熱剤を飲んだら筋肉痛等は直ぐに無くなりました。

翌々日、少しまだ、微熱が残っているので

もう一錠解熱剤をのみました。

この日は食料を買い出しに行ける位は元気になってました。

モデルナでの3回目ワクチン接種の副反応はファイザーとたいした変わらなかった様です

私の場合は😅
Posted at 2022/02/08 19:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年01月29日 イイね!

代車

代車先日、4回目の車検を受けて

来ました。https://minkara.carview.co.jp/userid/153137/car/1315325/6731266/note.aspx


今回はDラーで。

フロントガラスの傷の指摘などありましたが

最低限の整備費で済ます事が

出来ました。

帰りに靴ベラを頂きました。

家からDラーまで、けっこう遠いので

代車を貸してくださる事に

何かな?

BRZかなぁ

なんて事はお得意様ではないので期待出来ません😅

お借りしたのは

alt

軽貨物です😄

帰りの足としてはなんの不満もありません!

そう言えばダイハツのアトレーとかハイゼットがモデルチェンジしてますが

コレはモデルチェンジ前なのか?

走行距離は2ケタの新車でしたが。

昔はスズキのエブリィワゴンでスキーへ行ってました。

軽ワゴンの積載量は半端ないのは知ってます😄

alt

次のクルマはコレかなぁ😄

オートライトはoffに出来ないようで、コレには戸惑いました

感度が良すぎてすぐに点灯してました。

フルフラットになります、

車中泊にはピッタリなクルマですね。

車検通したレガシィtsですが

整備したあとやオイル交換したあとは、アクセルレスポンスも良く、クルマが軽快ですが

今回は何だか重く感じられます

何でだろう?

まぁ、とりあえずあと2年は乗れます(笑)
Posted at 2022/01/29 16:54:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation