
昨日は早起きしました
ちょうど家を出る頃にオリンピックが東京に決まり
かけるところでした。
出かけた先は富士です!
足場の変化、アップダウン、急な天候変化、さすがは富士です、今日は筋肉痛で大変です・・・
日ごろの運動不足を露呈してしまいました・・・
富士といってもスピードウェイですが・・・
スーパーGTの観戦です(爆
今回、雪山探検隊のMOTOエクさんにお願いして、GT観戦の達人御一行様に
無理言って同行させていただきましした。
駐車場選び、スケジューリング、昼食ポイント、観戦場所、つぼを押さえた、
観戦計画に脱帽です、ご同行の皆様、GT初心者の私を暖かく迎い入れていただき
感謝です!!ありがとうございましたm(__)m
ここから初GT観戦記です
まずスバルのブースに行きFANシートの特典グッズを受け取りに♪

帽子、今治製のタオル、ミニメガホンを頂きました(^^♪
スバルブースではグッズの販売もしていましただいたい20%OFFで販売されてましたよ
メインスタンドからホームストレートを観ると迫力のエキゾーストノートを轟かせて走るGTバスが

時速300キロでGTカーと並走するバスでした
練習走行はウエットでした。
その後はお待ちかねピットウォークタイム

スバルPITも大人気!山野選手です。時間切れでサインはいただけませんでしたが、佐々木選手
のサインはGET出来ました♪
知っている人見つけました

亜久里さ~ん
昼食後いよいよ決勝です

グリッドには大勢の人、いいな~
ここからが富士登山です(笑)

足場の悪い急な斜面を登ります

頂上からの眺め

1コーナの隙間にBRZ
登山はまだまだ続きます(汗

後のベンツがデカイ
富士スピードウェイは登山です、アップダウンがスゴイです、体力がないといけません(>_<)
初観戦はGTカーの迫力あるエンジン音、スピード感などが感じられました。
車によってエンジン音が違う事もわかりました、気持ちよさそうな音もあれば、
どこか濁った感じの音もあったり、BRZも独特な音でした。
BRZは残念ながら決勝は9位に沈んでしまいました(ToT)/~~~
しかし、富士は天候が変わりやすい昼時には`白く甘い大粒の雪`も舞ってました(謎
ご参加の皆様お疲れさまでしたm(__)m
Posted at 2013/09/09 18:48:39 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記