
今回、アウトバックを出して下さったのは
カズさんでした、わざわざうちの方まで迎
えに来て頂き、ありがとうございました。
山荘とは、夏にお世話になった、leaf*さん
の山荘です。
MaChaさんに教わった道を順調に走り、
途中の道の駅で温泉と食事を済ませました。
山荘に、もう間近な畑でうごめく集団が!
猪です!子どもを含めると30頭以上はいます。こんなに沢山の野生の猪を見るのは初めてです。
クルマから、見ていると親猪がこちらを振り返り、目が合いました!
これは、マズイ、今にも突進してくるような雰囲気です!
慌ててクルマを走らせました(汗)
その後、猪肉を食べることを知っていたのか?
無事に山荘に到着、leaf*さん、旦那様、お初にお目に掛かる、やえじさんカップルに迎えてもらいました(^-^)/
食事は済ませていましたが、サバ寿司が目の前に出て来ました!
これは食べないわけにはいかないです!
二切れもがっつり頂きました(^-^)/
やえじさんからは茹で落花生を頂き、これまたクセになりそうです!
食べてばかりの1日目が終了。
翌朝


薪ストーブのおかげで、室内は暖かい、いや暑い(笑)
温度計は28度を示していますのでTシャツですごしました。
お天気は雨、ときおり激しく降ってました。
それでもやえじさんカップルは滑りに出かけて行きました!
山荘でのんびり過ごしているとMaChaさんが登場!
日帰りですが来てくれました。
昼食に豚まんが出ました、ウスターソースにからしで食べるのが定番という旦那さんの教えに従い食べるとこれがまた美味い(^^♪


Leaf*さんが、とてもしっかり焼いてくれたお好み焼きも頂きました(笑)
すると、昨日は会えなかったsuzumeさんが到着、男4人で恐竜見物に出かけました

MaChaさんとはここでお別れです。来てくれてありがとうm(__)m
温泉に行って山荘に戻ると
滑りに行っていた、やえじさんカップル、かつりんさん親娘、お初にお目にかかるEIGHTさんと合流!
今回の目的の鍋会の始まりです\(◎o◎)/!


京都の会長さんが送ってくれた鹿刺し、美味いです、さらに猪鍋これまた美味!
そしてデザートにはMaChaさんが差し入れてくれたシュークリーム!!!
幸せです(^^♪

スキーの話やら、クルマの話などで気が付けば午前2時半です(^^ゞ
おじさんの話を聴いてくれる、かつりんさんのお譲さまはホント素晴らしいです!
また、お話させてください、新しい円盤もっていきます(笑)
3日目 ようやくの晴れ間です
食べ続けていますのでちょっと運動です


お蝶夫人 親子対決
翌日は筋肉痛になったのは言うまでもない・・・
楽しかった3日間は秋の日暮より早いようです

落ち葉がたくさん付いたクルマたちを綺麗にしてくれたLeaf*さんの旦那様
夕陽とともに輝く写真が撮れました。
今回もお世話になりました、ありがとうございました。
ご参加の皆様、楽しい山荘ライフが送れたのも皆様のおかげです、ありがとうございました。
そして、このような機会を作って頂いたLeaf*さんに感謝です!
また、呼んでください(^^♪
Posted at 2014/11/05 20:07:06 | |
トラックバック(0) |
もろもろ | 旅行/地域