
カラフルですね〜
生足ではありませが(^^;;
なかなかの美脚です!
お好みの脚に投票して下さい(笑)
さて、土日で祭のゲレンデへ行って来ました。
サプライズ参加を企て、押入れに潜んでいましたが…
宿主さんのあまりの反応の薄さにショックを受けました>_<
サプライズは失敗です。
しかし、ゲレンデへ行くとサプライズが!
きりん一番さんご夫婦が登場です(^-^)/
久々に大人数で滑ります!
しかし、天候は徐々に悪化>_<
山の上部は強風でホワイトアウト、かなり厳しい滑走となりました(汗)
で今シーズン初の
チャーシューDON!
美味しいです(^-^)/
宿に戻り、温泉、夕飯の後は夜会です。
シドーさんが何やら始めました(O_O)
出てきたのが
ピーマン!
うえにのっている、ふじっ子の昆布と和えると、美味しくなります!
シドーさん、凄い(^-^)/
翌日は何やら別のスキー場に行く方が(^^;;
それについて行きました(笑)

勝利のVサインか!
事前講習不整地バーンの様子
午後になりいよいよ本番です!
前走は、テク検定でとんでもなく厳しい採点をするあの方だそうです。
不整地小回りの前走を注目するForce氏
この後あり得ない事が(^^;;
バランスを崩し潰されてしまいます(汗)
その後はコブに当てるだけの滑りに…
その様子を見逃さず、仁王立ちで睨みつけるカズ氏!
実はこのコブバーンを検定前に深く掘り下げたのはカズ氏でした。
テク検定で厳しいコメントを出す、あの方も失敗するんです!
スキーはリカバリーの連続だと思います!
同じアングルで
あの方が失敗したバーンできっちり完走してますから、合格点でますね(^-^)/
ことの顛末はご本人のブログで
このバーンでシドーさんにアクシデントが
大事には至らずに良かったですが、しばらくは安静に、治ったらまた滑りましょう!
宿に戻ると
雪かきが待ってました。
Posted at 2015/01/19 21:18:47 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記