
2010年頃のNEC一体型PCを使ってました
Windows7でしたが、SSD化して
Windows10にアップデート、コレで
壊れるまで使えると思ってましたw
まだ、壊れてないですが10月14日で
Windows10のアップデートが終了されてしまうと
以前から告知されてました
ウチのはWindows11に対応してないPCなので、
ココでお役目ごめんかと思っておりました
ところがMicrosoftから拡張セキュリティ更新プログラムなるものがあるよとアナウンスがありました
Microsoftのアカウントを一応作ってあり、OneDriveにちょこっとバックアップ取ってたら、この拡張セキュリティ更新プログラムに登録出来ました

2026年10月13日まで有効らしい
1年延命ですかねw
とはいえ、夏前からお友達にアドバイスなど頂きWindows11のPCも物色
新品は予算が無いので、はなから候補外
中古で探しました
ほぼ、メールとネットしかやって無いので
高スペックは求めて無いです
価格重視です^_^
中古ショップのネット販売で見つけたのは
店長お任せのノートPC
何が届くかはわからないですw
届いたのは

Panasonic Let's note CF-SV8RF
軽いので、驚きました
CPU第8世代のCore i5
メモリ8GB
ストレージ SSD 240GB

ほぼ、傷もなく綺麗です
たぶん2019年あたりのモノです
SSDは交換されている様で、新品みたいです
ショップの1年保証もついてました
オマケでワイヤレスマウスも付属
ポイントやタイム割引で実質1.5万でお買得でした
このノートPCは自分用です
予算に余裕が出来たので、家庭内用のモノも
探し始めました
見つけたのは
Levon ThinkCentre M720q Tiny
スペック
Intel Core i5 8400T 1.7(~最大3.3)GHz
MEM:16GB(スロット数2)
SSD:256GB(新品換装済)
有線LAN・無線LAN・Bluetooth
光学ドライブ:非搭載
Displayport×1・HDMI×1
Windows11Pro 64bit
縦置きの場合
【高さ18cm×奥行18cm×幅4cm】
重さ:1.4kg
USB3.1 Type-C:前面1個
USB3.1:前面1個・背面4個
付属品:ACアダプター・電源ケーブル

縦置きも出来ます
だいぶコンパクトなデスクトップPCです
こちらもSSDは新品で、ショップの1年保証付き
筐体に多少の傷はありますが、個人的には気にならないです
こちらは約1.8万ほどでした、コレも2019年あたりのモノ
デスクトップPCなのでモニターがありません
探しました
フリマサイトで購入
約24㌅サイズ
画面の傷など無く、綺麗です、発色も良いかと思います
コチラはJAPANNEXTというメーカーのモノ
4K画質対応です、ここまでのスペックは必要無いかと思ってましたが
4Kモニターはけっこうお高いので、フリマ価格の1.5万だったので贅沢してしまいました

LevonのPCに繋いで、4K画質で出力すると
とても綺麗でした、
まぁ4K画質じゃない低画質のモノを映すとかなり粗くなるのが残念です
しかし、満足感はありますw
あとはいつまで持つかですね、2010年のNECの一体型PCのように長く使えると良いのですが
Posted at 2025/10/25 13:45:36 | |
トラックバック(0) |
スマホ・PC | パソコン/インターネット