• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu.2のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

AVOって何ですか

AVOって何ですか先月、SAB店の15%オフハガキで購入しました

選んだ理由は、洗えば再利用可能と書いてあったから!

AVOって何の略何ですか?

という事で交換です。

富士山一周ドライブの途中で寄った道の駅で交換しました。

5千近く走っていたので純正エアフィルターは虫とか花の種とか葉っぱとかそれなりにゴミが

付着していました。

交換後、アクセルレスポンスがIモードで気のせいか良くなったような感じがしました。

空いている道で純正交換後すぐに比べられたのでそのように感じることができたのかも知れません

洗ったあとはどうなのかな?


道の駅で買ったプラム、甘酸っぱくておいしい♪

Posted at 2013/06/24 17:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年06月23日 イイね!

HV体験してきました^^;

HV体験してきました^^;Dらーの担当から電話があったので

行ってきまっした

イメージカラーのグリーンの試乗車がいました

まだ、発売前という事でハイブリットのエンブレムには

テープが貼ってありました(笑)

早速、乗せてもらいます。

スタートボタンを押すと、エンジンがかかりますモーターは動かずです。

道に出て加速するとモーターがアシスト、モニターにエンジンとモーター両方が駆動している

表示が出てました。スムーズな加速です、エンジン音はあまり聞こえない?というか

なんか、今までに聞いたことがないような、ゴーというような音がしてました。

タイヤのノイズではないです。あっタイヤはヨコハマ・ブルーアースがついてました。エコですね。

ノーマルのFBエンジンよりはスムーズに加速していくとは感じました。ただ感動的な加速とまでは

いかないと思いました。

モーターではほとんど走りませんでした。モーターではクリープでとろとろ行く感じで

アクセル踏むとすぐにエンジン併用になってました。


この色は結構イイですね

エンジンルーム

バッテリーが左右についているのがスバルらしいですね

デカイバッテリーはラゲッジ下にあるそうです。

今、注文しても納車は10月だそうです!出足は好調ですね

Posted at 2013/06/23 17:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年06月22日 イイね!

そういえば今日だった・・・

そういえば今日だった・・・世界遺産登録されたようです、

三保の松原も含まれて良かったですね

登録されたから見に行ってきたわけではありません

たまたま、気まぐれなドライブに出かけただけです。

新東名って走った事がないな~行ってみるかな  そんな感じです

神奈川県から見える富士山は雪をかぶってキレイでしたが

静岡に入るときれいな雪化粧は無くなっていました、見る方角で色々な表情を見せてくれるのですね

新東名は初めてです、広くて走りやすいです

駿河湾沼津SAに入りました、朝食に海鮮ものでもあるかなと思いましたがなく(+_+)

かわりに


牛タン定食いただきました

このSAは眺めがイイですね


さてこの後どうするかなと、高速代ももったいないので次の新清水で降り、富士五湖方面へ

途中、道の駅などにより山中湖から御殿場へ抜けました、

結果的に富士山一周したことに・・・・

帰りの東名で


5000になりました











Posted at 2013/06/22 22:14:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 旅行/地域
2013年06月19日 イイね!

上手く貼れない(+_+)

上手く貼れない(+_+)オプションパーツのアルミヘアラインパネルです。

パワーウインドウスイッチの部分に被せる奴です。

パワーウインドウスイッチ部分はいかにもプラスチックな

感じなので前車の時に購入

このパネル自体もプラスチックみたいですが、結構イイ値段です(汗

しかも、アルミヘアラインの質感がインテリアに合わない(>_<)

なので、シルバーカーボン調のシールを購入して貼りつけてみました。

しかし、時間が経つと






浮いてきてしまいました(ToT)/~~~

難しい・・・・

貼り方研究しなければいけませんね(^^ゞ


Posted at 2013/06/19 20:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年06月18日 イイね!

ベンチレーション??

ベンチレーション??型落ちで購入して、1シーズン使用した

ゴールドウィンのウェアです、Mサイズはこのカラーしか

残っていませんでしたが、爽やかな感じでいいかなと思ってました。

ただ、どうもベンチレーションがないようです・・・

しかし、もう一度よくよく見て見ました(なんの悪あがきだ)

パンツを裏返すとこんな部分を発見\(◎o◎)/!


太もも、両サイドにパッドが入っていました

けが防止ではないようです、Forceさんが某ブログにコメントしていたように、

ゴールドウィンは、滑っているときの見栄えを良くするという考えがあるようで、

足が細い方が使うと良く見えるらしい。

見えない部分ではあるが、パッドはハサミで切ってあって手作り感が・・・

もう少し上手に切ってね(笑)

そして、ついにベンチレーションを発見\(゜ロ\)(/ロ゜)/???

通気穴???

んんんんんn











穴が開いてる・・・・・

ちょうど股の部分、ここから左右に脚が別れるところです・・・・

ん~まだ1シーズン(着用は30日ほど)ですよゴールドウィンさん

最近のトレンドなのか、股がみが浅いデザインが多い気がする、

綺麗なシルエットを出すためだとは思うが、

股がみが浅ければ股間が密着してすれる事は当然考えられるはずだ

しかし、なんの補強、工夫が見られません

基本的な縫製がなっていないようにも感じられます、残念です

スキーウェアに求められる要素は多くあり、それゆえお値段も高いわけです

耐久性もそのひとつです、激しい動きに対応できてこそのウェアです



パンツの穴、開いてませんか?


Posted at 2013/06/18 19:48:33 | コメント(4) | トラックバック(1) | スキー | スポーツ

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345 6 7 8
91011 12 131415
16 17 18 192021 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation