
13-14シーズンも滑れるところが限られてきましたね
月の山なるところに出かけている方もいるようです
さて私の今使用の板もそろそろくたびれてきましたので
来期のマテリアルをどうしようかと、試乗会にも
参加してきたわけです。
その中では4台ほど気に入っていたのがありましたが・・・・
ブリザードSRC 165cm オガサカ TC-SZ +RC600GRプレート165cm




サロモンX-RACE Zビンディング165㎝ ヘッド i.SLX 165cm
どうしたものか、悩んでみましたが・・・・
KASIRAさんもすでに導入してるし、
MaChaさんも・・・
そうだ!
スキーショップ
「ぺんぎゅいん。」さんに聞いてみよう!
水面下でやりとりをいたしまして
ついに発注をかけました!!!
そして、おNEWの板がすでに到着済みです\(◎o◎)/!
ぺんぎゅいん。さんには、お忙しい中、板の件では大変お世話になりました。
この場を借りて、御礼申し上げます<m(__)m>
で、おNEWの板が来たという事で、試したくなるのが人の性でございます(笑)
行ってまいりましたよ
高速は通勤割引が月1回の通行では適用されなくなり正規料金でした(ToT)/~~~
なので、途中で降りて下道です
モツ煮が有名な食堂によって遅い朝食(ご飯の量がスゴイ・・・
スキー場駐車場についたのは10時半頃でした(笑)
新緑がとても眩しい季節ですね、白と緑がイイ感じです(^^♪
雪はジャブジャブですが、積雪量は十分あり、メインのコースは全面滑走可能です
そんな、ゲレンデ状況ですが、重たい雪でもNEW板はどっしりとして、雪を押しどけ
てくれる安定感があります、今までの板と違う感じですね
コブにもいってみました。
自分のレベルでも扱い辛いという事は無いようで、安心しました(^^ゞ
コブで疲れて、雪も重いので正味2時間ほどで滑走終了です(^.^)
朝食が大盛りご飯だったので昼食は、あの釜めしや!?
ではなく、その姉妹店「薪と石」
これまた、直径30センチの大判なピザです、「たけのことバジルソース」です
美味かった(^^♪
さらにデザートにはカズさんおススメの

ジェラートのお店「ヤミー」!!
ここのジェラートはホント美味いですね、食べに来て良かったです(^^♪
滑って、食べて いや~満足な一日でした♫
なにか忘れてるって?
これですね(笑)
13-14モデルですが14-15モデルと中身は同じらしいです(^^ゞ
締まった雪で早く滑ってみたいです\(◎o◎)/!
Posted at 2014/05/23 22:50:20 | |
トラックバック(0) |
スキー | スポーツ