• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu.2のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

藤重工

藤重工近所の小さな藤棚がもう満開です。

今年は花が早いですね〜

今日もちょっと汗ばむ陽気です。

午前中はスバルのディーラーへ行って

来ました。

感謝デーなのでクジ引きました。

C賞です(^^;;



旅行に使える洗濯ネットみたいなヤツです(笑)

一応10ポイント点検もやってもらいました。


アイサイトはフロントガラスに市販のガラス撥水剤はNGでしたが、

Dラーではこんなモノが


かなりお高いですね〜(笑)

耐久性はどんなもんなんでしょうか?

GW前なので、Dラーはけっこう賑わっておりました。
Posted at 2015/04/26 15:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年04月18日 イイね!

マツダ

マツダマツダのDに行ってみた、

とてもお洒落な建物です。

スバルとは違うな〜(笑)

全てのマツダのDがこんなお洒落

ではありませんが(^^;;

マツダといえば、「魂動デザイン」

このD建物も魂動デザインのコンセプトに沿って設計されたそうです(担当してくれたお店の人が言ってました)



中もお洒落です

床は黒く、赤い展示車が映えるようにしてあると説明を受けました、確かに展示車は全て赤でした!



見てみたかったのはCX-3です(^^;;

なかなか良いデザインです、内装も上質感があります。

ディーゼルエンジンのみの設定だそうです。

カフェカウンターとかありますね(^^;;



売れたCX-5

あと、気になっていたのはスタンバイ方式ですが、新しい4WDシステムの事
スタンバイ方式だと滑りだしてから4WDに切り替わるようですが、このマツダの新しいシステムはその反応が相当早い様です、というより、路面状況により絶えず可変させているイメージですかね(^^;;

まあ、試乗は今回してませんので、あしからず。
ちょっと暇つぶしにコーヒー一杯ご馳走になりました。
カタログも頂きました。

納車式が行われる部屋も見せてくれました。



ここも洒落てるな〜

しかし、新しい4WDシステムでスバルを選ぶ理由がなくなってくるかもしれない(汗
あっ、お店の人がロードノイズが大きいのがマイナス要素だと言ってました、遮音性をもっと上げたいらしいです(^^;;

今度は試乗してみよう!
Posted at 2015/04/18 16:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年04月06日 イイね!

今シーズン

今シーズン春スキーのシーズンに突入してますが

スキーの予定は無いんです(笑)

なので1月の楽しい白馬スキー以降の

シーズンを振り返ってみます。





2月は雪山探検隊合宿で菅平へ




1日目はいい天気でしたが、2日目は濃霧で真っ白でした>_<


それでも、揚げものが人気のお店にお連れする事が出来て幹事の仕事もなんとか終了です(笑)

何と2月は2日しか滑ってない(^^;;

3月はみん友のleaf*さんに誘われて志賀高原へ

寺子屋からの眺め

グランフェニックスでランチ


宿ではバイキング


2日目は午前中であがり、木島平のイタリアンへ








お腹いっぱい食べました(笑)

ここまで、レジャースキーとグルメスキーを満喫して、滑走日数は10日ほどです、

志賀高原の翌週は菅平でプライズの検定があります^_^;

練習や滑り込みもしていないので正直受けるかどうか迷いましたが、

みん友のsuzumeさんが受けると言うのでお付き合いしました(笑)

そうしたら、何も連絡しないのにMOTOエクさんとぺんぎゅいん。さん登場!



1日目は事前講習、お天気は快晴でしたが意外と気温は低くコブ斜面はかなり硬かったデスね(^^;;
お昼は宿でカップ麺などで済ませました(笑)

検定当日もいい天気、昨日よりも気温が上ってます。



コブ斜面は北側なのであまり緩んでなかったですが、昨日よりはマシかな(^^;;
どのレーンを行くか考える2人!

検定終了後、ひんのべ屋さんにお二人をお連れしました。


結果は3人とも撃沈でした(^^;;
でも、なかなか楽しいお受験でしたよ、いつも一人で受けていたので(笑)


夜、お蕎麦屋さんの駐車場で^ ^

3月、3回目のスキーは岩鞍ダンスでした!



最近、ペアルックが流行っているらしい(笑)


スバル車の中のプジョー!
個性的です(^-^)/


岩鞍の後も美味しいイタリアンへ向かう途中で(^^;;

3月、4回目は昨年のリベンジで栂池ヘリスキーへ!
朝から風も無く、飛べる予感がしてます!

で、すぐ飛べました(笑)


あっという間に着陸です




かなり狭いスペースに着陸するのにびっくりしました、自然保護で大きなスペースが取れないのかな?
係りの人達も風で飛ばされてくる氷の粒を避けてます、けっこう痛かったです>_<




標高2000メートルオーバーの場所ですが今日は穏やかで、昼寝日和でした(笑)
贅沢な時間を過ごすことができました!

大斜面を滑り降りる醍醐味










いったん宿に戻り、おやつです(^-^)/



帰りの日にも、おやつが!



五レガがいっぱいです(笑)

とても楽しく過ごせました(^-^)/

今シーズンはレジャースキーとグルメスキーを満喫する事が出来ました!

滑走日数は例年に比べかなり少ないですが、内容は充実したシーズンでしたね。

これもご一緒させて頂いた皆様のおかげだと思っておりますm(__)m

春スキーに出かけるどうか、わかりませんが残りのシーズンお出かけの方は楽しんで下さい!

また、来シーズンもよろしくお願いします(^^;;
Posted at 2015/04/06 20:29:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2015年04月05日 イイね!

フレンチトーストとホットケーキ

フレンチトーストとホットケーキたいへんご無沙汰しております(^^ゞ

諸事情により更新が滞っておりました。

一部、みん友の方にはご迷惑おかけしたかもしれませんm(__)m

新年度になり桜も咲いて異動などがありました。

ぼちぼちとまた、更新していこうかなと思える状況になったかな?

更新を休んでいた間にもいろいろありましたので、それは追々ふり

返って行きたいと思っております(*^_^*)


東京はさくらも終わりが近づいてます

先日、平日にたまたま、某駅に降りる事になったのですが、平日の昼間なのに

ものすごい人が見物に訪れていました。

通りかかっただけですが、人の多さにビックリです!

ここから眺めるのが一番好さそう?


ときどき、見えなくなりますが




さて、話は変わって普段は地下鉄利用ですが、この間JRに乗ってビックリしたのが


吊皮が黒くなっていた事です(@_@;)

なんで黒くしたのかな???


別のJRに乗って、みん友Kさんの奥様から教えて頂いた喫茶店に行ってきました!

おすすめのフレンチトーストとホットケーキを注文しました。

シロップが爽やかな感じで甘ったるくなくて良いです、初めての味がしました。

美味しかったです(@^^)/~~~

昔ながらの喫茶店という感じですがけっこうな賑わいを見せておりました。

あと、2店舗紹介してもらったので、そちらも行ってみよう!
Posted at 2015/04/05 20:09:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | もろもろ | グルメ/料理

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation