
続きの話です(^^ゞ
旭川からカムイにのって
札幌を目指します
途中、雪は激しく降ったり
してました。
場所によって、降り方は違いましが
此方の駅はかなりの降り方でした
特急列車に乗るのは久しぶりです、
新幹線は北海道新幹線にこの間乗りました
カムイの車内に、チケットホルダーという表示がでてました
テーブルのところにその表示があったのですが、まったく場所がわからない
さらにいえば、その表示自体はじめてみました!
北海道では当たり前の様です
みなさん切符はこのように置いておくのですね!
ちょとカルチャーショックを受けたましたが
無事、札幌着です

立派な駅です
この時期はイルミネーションが楽しめるようです ホワイトイルミネーションですかね

旧道庁
大通り公園

宿のあるススキのまでは、地下街が札幌駅からつながっていますが、イルミネーションを見るために外を通って来ましたが

歩道も含め、凍結していてツルツルで危険です
歩くのにかなり苦労しました(^^ゞ
札幌では叔父、叔母が忘年会を開いてくれて、久しぶりにお会いすることが出来ました。
叔母の家族は「水曜どうでしょう」が好きらしく
今は、「おにぎりあたためますか」をみているといってました(笑)
翌日、宿のTVをつけると

大泉洋だ(笑)
宿の朝食に

北海道目玉焼き
宿をあとにして
外国みたな路面電車です
昼間のイルミネーション
定番 時計台

中も見学

クラークさんと記念撮影できます
ちょうど12時の時計台の鐘が聴けました。
お昼は、叔父が営むハンバーグのお店へ
厚切りベーコンのボリュームがスゴイです
いろいろお世話になりましたm(__)m
飛行機まではまだ時間があるので

煙突が目印
サッポロビール資料館
ビールの勉強です

そして
飲み比べです

御嬢さんが注いでくれてます
マイスターではないです(笑)
ビールに溺れて

おくさまはご満悦です(^^ゞ
空港で叔母に教えてもらった

かま栄のパンロール
従妹おすすめジェラート
白樺山荘の味噌ラーメン
お腹を満たして飛行機へ
しかし、遅延で1本あとの飛行機よりも遅く飛び立つことになった
なんとか、0時位に家に戻れました(^^ゞ
今シーズンは久しぶりに北海道スキーに出かけたいですね(笑)
Posted at 2018/12/06 21:16:55 | |
トラックバック(0) |
旅 | 旅行/地域