• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu.2のブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

日米対抗 ソフトボール in 東京ドーム

日米対抗 ソフトボール  in 東京ドーム

再び東京ドームです

先日は巨人対オリックスの交流戦を観戦


その時にソフトボールの招待チケットを頂きました。

入場時にJAPANのゴールドタオルを配布してました。

ソフトボールの試合を見るのは、初めてです。

自由席エリアですが、エキサイトシートうしろに席を確保

alt
アメリカチームの練習は良く見えます(笑)


この時間は、まだ空席がありますね

入場の時、女子高校生が沢山いました。

ソフトボール部という感じでした。

ソフトボールと言えば、東京オリンピックで復活した種目ですね。

この日米対抗戦はオリンピック決勝のまさに前哨戦でしょうか?

3戦対抗戦はあるようで、これまで1勝1敗の五分五分

今日の試合で決着がつくようです!

試合開始は19時

それまでに、「プレイボールズ」という

グループのミニライブがあったり

alt
絶対直球女子だそうだ?


ランニングマンのパクリとも言えるフリに驚愕した(笑)

日米選手によるホームラン競争があったりしました。

ホームラン競争は日本が勝利

さて、ソフトボールには特別なルールがあるようです

alt

DH指名打者はあるが、DPと言われてる

しかも、ちょっとその制度が複雑で、よくわからない。

リエントリー(再出場)、テンポラリーランナーとか、聞きなれないです(笑)

詳しくなりたい訳ではないので、テキトーに流します。

メンバー

日本🇯🇵

alt

日本で知ってるのは、上野投手だけです^_^

二刀流の選手がいるようです、先発の藤田選手でした。

アメリカ🇺🇸

alt

知ってるのは、アボット投手だけです(笑)先発でした。

アメリカ選手はやはり大柄ですね、お尻の張り出しが日本選手と全く違う!(笑)

試合開始

プロ野球と違って鳴り物の応援はないです、静かな感じですね

アボット投手の球は遠目からも、速いと感じました(^^)

そんなわけで、なかなか両チームともヒットが出ない!

やはり投手戦なのでしょうかソフトボールは?

アメリカは投手をコロコロ変える戦略、日本は藤田選手がずっと投げてます。

試合開始頃は空席が目立ってましたが、午後8時位になると、内野席は満席に


急遽外野席も開放されてました!
alt
けっこう人気があるんですね!

回を追うごとに、盛り上がって来ました

特に女子高校生の日本コールが良く響きわたってました!

7回を終わって0-0です

延長突入!

タイブレーカーのルールで、ノーアウト2塁から攻撃開始です。

アメリカ、3塁に進塁!

後続を何とか三振に打ち取る藤田選手!

8回の裏、日本の攻撃

バントで、3塁に進塁!

そして、スクイズで、日本のサヨナラ勝ち!


alt

勝利の挨拶をする日本選手

ソフトボール、トップ選手達のプレーは迫力がありました。

なかなか面白かったです(^。^)









Posted at 2019/06/26 21:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | スポーツ
2019年06月19日 イイね!

セかパか交流戦 何だアフロデーって?

セかパか交流戦 何だアフロデーって?

先日はマリンスタジアムで

ロッテ対西武を観戦


本日は東京ドームで

巨人対オリックスの交流戦を観戦です

交流戦を見るのは、初めてです

まぁ、野球観戦自体、見に行った回数は少ないですからね

ごひいきチームはありません。

オリックスの選手はほぼ知らないです(笑)

巨人も知らない人多数です(笑)

今回、チケットを用意してくれた方と一緒に観戦

その方の注目は巨人では、若林、大城と教えてもらいました。

あと、オリックス先発の山本は両リーグでトップの防御率で、手強いと教えてもらいました。

ご一緒の方は巨人ファンです(笑)

ドーム入場

ちょうど守備練習に入る前でした

alt

10番は阿部でしょうか

アフロの阿部もいました

alt

確かレビットさんのブログにも登場してましたね(笑)

ドーム内をウロウロして座席へ

4階になるのかな?シーズンシートらしい、座面はクッションが敷いてある
alt



始球式も無く、いきなり試合が始まった!

毎回あるのかと思っていたので拍子抜けです(笑)

一回裏、オリックス山本対巨人打線

注目してましたが

山本打たれました!

丸の目の覚めるようなツーランで先制です。

その後オリックスもヒットでランナーは出しますが、併殺でチャンスを潰してました。

4番岡本対山本は、岡本のソロホームランで3-0に

3番、4番のホームランを見れたのはラッキーでした(笑)

巨人の勝ちペースで後半へと思ったら3点取られて同点です!

面白い展開ですね、


で8回裏に陽の勝ち越しタイムリーで4-3

今日イチの盛り上がりでした(笑)

これが決勝点です。

もう一つの盛り上がりは

スキマスイッチが観戦に来ていたことかな(笑)

画像は何してるに上げときました
https://minkara.carview.co.jp/userid/153137/nanisiteru/60519933/detail.aspx

スキマスイッチのいる場所に注目するマダムの皆さま(笑)

alt

試合そっちのけで見てましたよ


謎なのは、何でアフロなのか?

alt
巨人との関係が全くわからん(笑)

私的な、セかパか交流戦

球場のファンサービス、どちらの球場でもイニング間にやってます、そんなに大きく変わる事はないかも知れませんね

ただ、個人的にはマリンスタジアムの方が面白かったです。

ビール売りのお姉さん

フレンドリーはどちらの球場も、可愛いのはマリンスタジアムでしょうか(笑)


あとマリンスタジアムのお姉さんは踊れるのもポイント高いです(^^)

私的な交流戦の結果はパの勝利です(笑)














Posted at 2019/06/19 20:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | スポーツ
2019年06月09日 イイね!

150/90

150/90 ロース150グラム ヒレ90グラム

とんかつのグラム数ではないです

こちらのとんかつ、もっとありますね

矢場とんのみそかつ

おいしかったです

年齢があがるとあがってくる

数年前から上昇

昨年あたりから平常時で150/90をオーバー

そう血圧です

数年前から心臓もバクバク、変な汗もかくように

お肉もタプタプです

運動してくださいと健診では言われ続けてました

学生時代からスポーツや運動とは無縁でなにもやってこなかった

運動と言われても・・・・

しかし、最近このままではいけないと思い始めようやくやり始めたのが

歩くです

普段何もしていない者がジョギングなど始めると、膝や腰を壊すらしい

(とくにアスファルトを走ると筋力がない運動してなかった人はその危険性が高いようです、走るなら土の上などクッションになる場所がいいそう)

なので歩くことをやってみることに

30分以上歩くをなんとか3週間くらい続けてきた

すると平常時で130/80くらいの数値が出るようになった

しかし、下は90とかまだまだ出てます

食生活も関連しているのでしょう

なかなか改善は難しいですが

歩くはなんとかつづけないとこの夏を乗り切れないかもしれない(;一_一)

意志の弱い私ですが

とりあえず今日も歩いた・・・

雨がつづくと、どうなる・・・




Posted at 2019/06/09 19:56:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | もろもろ | その他
2019年06月02日 イイね!

プロ野球観戦 

プロ野球観戦 交流戦が始っているようですが

交流戦ではなく、ロッテ対西武戦です

観戦したのは。

ごひいきの球団はないです

たまたま、友人に誘われて行ってみた

なんでも、友人は独立リーグの

弱小球団のファンらしい

その球団とロッテの2軍の練習試合をみて

ロッテの1軍の試合をみてみたくなったそうです

2人ともマリンスタジアムは初です(笑)

しかし、友人はすでに黒いマリーンズのユニホームを着ていた

形から入る奴です(笑)

なんでもこの日はブラックデーと言うやつで

普段ホームのマリンスタジアムでは白の縦じまユニホームでの試合だが

ビジター用の黒いユニホームで試合をするそうです。

しかし、西武は紺のユニで遠目からは、どちらのチームかわからない(笑)

ブラックデーも考え物だと素人は思った。あと黒星とか考えないのか?

リリーフカーがロッテは白のアウディで西武は黒のアウディだったことを考えると、黒星は意識していると素人は思った(笑)

おまけで今日は帽子のプレゼントデーだった。ありがたく頂きました。

各球団いろいろサービスしてるんですね


球場近くでセーラー服を着ているお兄さんがいた

コスプレイヤーなんだと思っていたら


マリンスタジアムの制服なんですね

さて入場です

内野の自由席です


はじめはロッテ側(1塁側)に行きましたが、そこそこ人が多い、のびのび観戦したいので西武側へ移動

しかも最上段へ、われわれの座った列にはほか1名でした(笑)

最上段でも意外とグランドは近くに感じられました

屋根もあって日差しも防いでくれました、とても快適な野球観戦です(^^)/

ロッテの試合をみたのは、川崎球場以来です!

近鉄が優勝争いをしていて、対ロッテにダブルヘッダーで一試合でも引き分けたら優勝が消滅するあの歴史に残る試合の前日の試合でした

なので前日でも近鉄ファンで川崎球場は凄い人だった記憶があります。

パ・リーグの試合なんてガラガラの当時ですが

今は球団の努力なんでしょうね、多くのお客さんが来場です。


始球式は誰だ!?

と期待してましたが、地元少年野球チームのバッテリーが見事な投球を見せてくれました(笑)



スターティングメンバーの紹介

西武は知っている名前の選手はいましたが

ロッテは、すみません知らない名前ばかりです(^^ゞ

監督が井口だということは知っていた

そんななか、岡ひろみとアナウンスが

岡ひろみといえば、エースをねらえ!

そんな程度の素人です(笑)


試合の方は

1回の攻防で3対2と西武リード

その後も点を取りあう展開で、みている方は面白かったです

山川選手のどすこいを期待してましたがこの日は不発

ロッテの井上選手のホームランはみれました、他に2本HRでてました。

7対7で延長戦へ

10回の裏、ロッテのサヨナラ勝ちでした


ロッテの応援はサッカーのサポーターの様でした、ライトスタンドはジャンプする人々ばかり、見ていて面白かったです。
西武は昔ながらのラッパ隊の応援の印象をうけました(笑)

イニングの合間には、いろいろショータイムがあるんですね

謎の魚とのかけっこ対決とか、釣りタイムとか、やきとりタイムとか、ダンスタイムとか

ファンサービスがすごいです。

氣志團のワンナイトカーニバルをスタンドみんなで踊るときは球場スタッフはもちろん、ビール売りのお姉さんもお踊るんですね


ビール売っているだけではすまない大変なお仕事なんですね(笑)

しかし、お姉さんたちは細くて顔小さくて可愛い方ばかりでした

固定客もついているお姉さんもいるようで、ヱビスビールのお姉さんは人気がすごい、試合中4回その子を呼び止めるお父さん発見!

そのあともその子は別の列でやはり4回呼び止められているのを目撃しました
他にヱビスの子が近くにいたのに、その子が来るのを待ってましたから

その子に注目していたわけではないですが、人目をひく術を知っているのでしょうね、スゴイです

ヱビスの子以外にも固定客つかんでる子はいるようで、けっこう長く話とかしているのを目撃しました。

野球観戦の他、いろいろ客観的に見られたのがとても面白かった(笑)












Posted at 2019/06/09 16:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | スポーツ
2019年06月01日 イイね!

A PIT スーパーオートバックスからお洒落にはなったが

A PIT スーパーオートバックスからお洒落にはなったが東雲のSABが改装して

A PITなる店になった

リニューアルしてだいぶ経つが

初めて訪れた

スターバックスが入っていて

カー用品店の佇まいではなくお洒落なアウトドアショップの

ようになっていた。

駐車場は1時間無料は変わらないが、まえは100円購入でも1時間プラスされていたように思う、いまは1000円以上購入しないとプラスされないようだ

品ぞろえは車関連は減ってます

雑貨やアウトドア用品が増えてる

洗車場があった

これはありがたいかも

いつも冬タイヤから夏タイヤへは自分で交換しているが

いろいろあってA-PITに頼んでみようとした

「冬から夏タイヤへの付替えは工賃いくらですか」

A PIT「タイヤは当店購入のものですか?」

「いいえ」

A PIT「それでしたら6000円税別になります」

「へっ?6000円!」

作業はお断りしました

SAB時代は2000円税別だったような・・・

だいぶ上から目線のお店になったようです

ということでとっとと退散です

そのまえにいただけるモノはいただきました

さすが上から目線の高級店です、今までにない高級品です

後日、別のSABで

工賃は2000円税別でした



Posted at 2019/06/08 19:27:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 19202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation