• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー@社畜の"ミスティR" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2014年4月21日

始めてのホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
思い立ったが吉日、突然ホイール塗装したいと考えだした自分

きっかけがDIY天国のホイール塗装、もしかすると自分でもできるかもしれない!と安直に考えたためですw

ともあれ、ホイール塗装をする下処理としてホイールに固着したブレーキダストをなんとかしないといけない、ということでホームセンターとかで売ってる、化学変化でホイールダストを取り除くやつを使いひたすらシュッシュッ
2
一通りやってみたが完全には落としきれなかったので妥協w
次に研磨スポンジは使ってホイールに傷を付けていきます
研磨スポンジを使うことでペーパーでは傷をつけにくいとこもつけやすくなるとのこと←

一人ひたすら、外でこの作業をしていたので周りの目が痛かった気がしますw
3
研磨が終わったらシリコンオフを使いしっかりと脱脂

これを手抜きしてやれば後々、後悔します←大切ですよ


脱脂をしたら、マスキングをしプラサフグレーをスプレーします
プラサフは塗料のつきを良くします←
4
プラサフが終わったら、いよいよ塗料を塗りたくります

ムラにならないように薄く何度も塗っていきます
5
塗料を塗ったら、乾燥させていきます

今回、アクリルスプレーの上にウレタンクリアを塗るのでアクリルスプレーを完全に乾燥させる必要があります

ウレタン同士ならよかったですが、何分ビンボーでケチりましたw

あ、ウレタン塗料の上にアクリルは厳禁らしいです、チヂレが発生するらしいです
6
完全乾燥させ、ウレタンクリアを塗っていきます
この時すでに埃が着いておりブツが発生してる状態です←ちゃんと研磨しとくんだった

妥協に妥協を重ね、ウレタンクリアをやっていきます
7
ウレタンクリアを塗装したら半日くらい乾燥させ、マスキングを剥がしタイヤ交換しました

しかし、この時にマスキングが甘かったとこがありリムのとこに下地が見えてしまいましたw 後でペンキで塗り隠しますw
8
総評

素人塗装にしてはまずまずの出来栄えかなと思います
親にも始めてにしては上出来じゃないか?と言われましたw

次からは埃がつかないように埃対策の工夫を施したり、マスキングのやり方を変えたり、マスキングを剥がす時に生じる塗料のカスがつかないようにしていかないとならないです

課題が沢山あるけど、塗装のやり方がわかったのでいろいろなものを塗装出来たらなと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日は

難易度:

おかえり、棒ティングレー

難易度:

TRANPATH LuK 装着!!

難易度:

タイヤ交換とドライブシャフトブーツのチェック、、、防錆

難易度:

タイヤこおかん

難易度:

夏用タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウェルカムトゥ30代」
何シテル?   03/09 18:10
よおこそ 本州最北端の県に住んでるおっさんです。 日々ストレスとも戦っている社畜でもある。 愛車は4代目にして初のFFのマーチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS シーケンシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 17:53:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
誰が予想したかマーチニスモS 前車のワゴンRのエンジンがお亡くなりになり、全力で見つけ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
タダ同然で親から譲ってもらったワゴンR 譲ってもらったが色々トラブルだらけw 車高高 ...
スズキ ワゴンR ミスティR (スズキ ワゴンR)
【エンジン廻り】 ・アペックスエアクリ ・パナソニック カオスバッテリー ・ターボタイマ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオM300typeSにしがなく乗っているただのオタクですー ドノーマルですが痛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation