• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろの愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2016年6月26日

8回目(17年目)の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
6月17日(金) 

新車登録から17年、8回目の車検に臨むべく
いつものショップに入庫です。

17年間の全走行距離は78,000km

とりあえず初めに支払う諸費用(自賠責保険・重量税・検査印紙代)を工面してきた。

特に大きく気になるところも無いので(少なくとも走行面に関しては)、事前の整備費用見積もり無しに入庫させました。

先月に自動車税を納めたばかりなのと、来月は東京遠征も控えてるので、今月の車検は最低限の整備費用で済ませたいところです。

大体いつも1~2週間ショップに預けます。
2
その2日後、6月19日(日)

様子を見にいつものショップへ。

まだ車検整備手付かずで、ショールームに保管されてました。
3
17年経過の車ながらショールームの照明の下だと、我が愛車ながら光り輝いて見えてしまった・・。(汗)

まだ捨てたものではないなと惚れ直したり??
4
それから数日経って車検終了の電話連絡が。

本日6月26日(日)、愛車を引き取りに行きました。

今回の車検では消耗部品や不具合部品無くて、嬉しいことに車検整備費用は最低限で済んで驚いた。

過去一番安い車検になったのではないかな?

良い事です。 助かる。
5
唯一、助手席側足元に常備してるLED非常灯に問題が。(写真左)

長年使わないから中の乾電池から液が漏れて、
LED非常灯の中が大変なことに。

電池交換しても接点清掃しても回復せずに、とりあえず通常の安い発煙筒(¥730)を搭載して
車検通したそうです。
6
LED非常灯は購入すると数千円??

ダメになったオリジナルのLED非常灯も持ち帰りました。

自分で接点清掃、復活を試みてみるつもり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

25年目の車検

難易度: ★★

梅雨入り前に車検入り

難易度:

梅雨入り前に車検入り

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

バッテリー点検

難易度:

オルタが往きました…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はまだ梅雨入りしなかった。」
何シテル?   06/21 20:49
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06
善意の立替買いはもう懲り懲り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 09:27:04

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation