• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろの愛車 [シボレー カマロ クーペ]

整備手帳

作業日:2014年8月18日

夏を乗り越えろ! エアコンガス注入~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のブログと同内容ですが整備手帳に記録しておきます。

この夏、愛車の運行実績は、
ボクスター > コルベット > カマロ
と、カマロの稼働率が少ないのは別にカマロに
飽きたわけではなくて・・夏になって何だか急に
パッタリとエアコンが効かなくなってしまったから。

車内より車外のほうが涼しいくらいで乗ってると
気分が悪くクラクラになってしまう。_(x_x ;)_ξ

エアコン効かないなら夏の間は乗らなくてもいいかなと思って我慢してたんですが、それでも
やっぱりちょっと診てもらおうかなといつものショップがお盆休み明けるのを待って駆け込んだ。
2
急にエアコンが全く効かなくなったのはエアコン
ガスが無くなったから??
ひとまずエアコンガスの圧を測るツールを装着して診てもらうことに。

圧(左)も高圧(右)も基準値をずっと下回る。
低血圧?な状態。

ガスは自然に無くなるもの? それとも漏れてる? 
5月にエアコン吹き出し口切り替えの修理したことあったけど?
3
とりまエアコンガスを注入してみることに。

1本ずつ注入してゆっくり様子をみながらエアコンの効き具合を確認してみる。
4
次第にエアコンが効きだして車内が冷えるようになりました。

結局200gのエアコンガスを3本注入。
5
低圧(左)も高圧(右)も基準値通りに復活。
これで暫く様子をみてみることにして。

お蔭で車内も冷え冷えに。(^^)

夏はまだまだ続くし、これでカマロに乗れるよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カマロ フロントバンパー、エアロ新調〜♪

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

カマロ LEDデイライト追加(更新)178500km

難易度:

カマロ バッテリー交換〜♪ 178000km

難易度:

コーティング ナノクリスタルプロ

難易度:

カマロ ヘッドライト、クリスタルレンズLED化〜😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はまだ梅雨入りしなかった。」
何シテル?   06/21 20:49
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06
善意の立替買いはもう懲り懲り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 09:27:04

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation