• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろの愛車 [シボレー カマロ クーペ]

整備手帳

作業日:2021年12月10日

エンジンかからずレッカー車で担ぎ込まれる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンが掛からない問題。

新しいバッテリーに交換しても、バッテリー端子を磨いても、エンジン掛からない状況は変わらず。

運転席(左側)に座りエンジン始動しようとすると、右側からカチッと音するもセルモーター回らず。
ネットのHow To動画でカマロ(V8)のセルモーターは運転席から見てエンジン右下にあると知る。

セルモーターの固着を疑い鈍器でコンコン叩こうとエンジンルームを上から覗き込むも、隙間が無く手が入らない上にフロントミッドシップなカマロのエンジンはキャビン側にめり込んでてエンジン下にあるセルモーターなんて全く見えませんでした。
ジャッキアップして下に潜るのも恐くて嫌なので、他に出来るのヒューズ確認くらいで素人は無力。

素人の悪あがきも無駄に終わり、結局は保険(JA共済)のレッカーサービスでいつものショップに担ぎ込まれる運びとなりました。

なお、レッカーサービスは保険で無料。
2
ロードスタッフさんが念のため一応バッテリー確認した後、すぐにレッカー移動の作業を始める。

まずは前輪を持ち上げるようだ。
少しだけジャッキアップしてアンダーリフトをセットアップ。
3
前輪が左右同時に持ち上がる。

ホイールの中にロープを通してキコキコ締め上げ固定された状態。
4
後輪には補助輪みたいなのが付けられました。
5
これで前後のタイヤが全て持ち上げられた。
ここまで約20分の作業です。
6
レッカー車でいったん前に引っ張られ、それからバックして路上へ出ます。

牽引車の巧みなハンドルさばきを見て感心する。
7
レッカー車で運ばれていくカマロの寂しい後ろ姿を見送る。
8
その後、いつものショップに担ぎ込まれたカマロを後追いで見に行きました。

エンジンが掛からない原因はやはりセルモーターの故障なのか? それとも・・?

ここからはいつものショップでの作業となります。

この問題の対応続きます・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっと光軸調整しました

難易度:

ヘッドライトリフレクター補修1

難易度:

ヘッドライトリフレクター補修2

難易度:

リアウインドウルーバー②補強

難易度:

なんかブレーキの効きが甘い

難易度:

ウインカー点かないトラブルでリレースイッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ今日も重いじゃないか!」
何シテル?   08/17 19:51
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation