皆さんこんばんは。
先週末はイベントがたくさんありましたね!!
フレンチブルーにまいこさんなどなど・・・
いろいろある中で特に私が行きたかったイベント
CCCの皆さんのビィエントオフと
チャオイタリア
両方行きたいけど体は一つ←当たり前だ
かなり悩みましたが初となるチャオイタに参加する決断をしたのですが
その前泊地の大阪に向かう途中に
CCCのハイカロ軍団の本拠地の滋賀を通ることに気づき
土曜日ご一緒していただける方々に遊んでもらいました。
まずは腹ごしらえ・・・というかココが本番(笑)
森のcafe!!
食べログとかでも住所が記載されていないらしい
知る人ぞ知る超人気店!!
このお店から比較的近くにお住いのRossoScorpioneさんが
開店時間の11時よりずっと前の9時40分頃から並んでいてくださり
ポールポジション!!
順番待ちの車のナンバーは半数以上が他県ナンバー
どんな凄いお店なのか、期待が膨らみまくりです♪
この知る人ぞ知る超穴場人気店まで案内してくださったkuni!さん、Rossoさんと
時間が来るまでお喋りして最初に来た前菜がこちらなのですが・・・
普通???
っていうより、シシャモみたいなのあまり得意ではないんだけど・・・
という第一印象だったのですが
食べておいしい♪と思ってメニューをよく見たら
好物のアンチョビでした~(^^)
でもやっぱり普通に美味しい・・・
順番待ちしてまで行くお店な訳がこの後分かるのであります!!!
出てきたメインは肉だらけ!!!!!
立ち上がるベーコンの塊は私の手のひらと同じくらいの大きさ
厚さはその5割増し!!!
それだけでも十分なのに普通にでかいソーセージに
ベーコン塊の隣に香ばしく焼かれたチキン!!
この後ろにあるサラダとライスがほぼ隠れちゃっています(爆)
ボリュームがすごいだけでなく一つ一つがとても美味しく・・・
と言いつつも後半は苦しくなってきました(^_^;)
そんな爆発的な破壊力のランチの画像を
見せびらかしに送り付ける人とハイカロ画像の撮影風景~♪
ほぼ満腹でもこれは別腹(笑)
さっぱりしていて、でも繊細に味付けされていて美味しくいただきました(^^)v
途中で合流してくださるお方との待ち合わせの時間まで時間があったので
少し観光を
腹ごなしに散歩に出掛けました。
神社にあった柿の木はものすごく高く大きく思わず見入ってしまいました。
横断歩道には必ずと言っていいほどこの飛び出し坊や←確かそんな名前
がありました。
そしてランチ会場に行く途中にあった大量のたぬきを見に行きました。
たぬき大好きな私としてはたまりません♪
プチ観光を楽しみ、いい時間になったので次なる会場
山田牧場で待ち伏せしていると
Bianco500さん登場~!!
のどかな風景とビーチェ号がとっても似合っています♪
人気のソフトクリーム
大人用と一回り小さな子供用・・・
欲張りにも大人用を選んでしまいましたが後悔はしていません(笑)
ソフトクリームを食べながら牛さんを見てお喋りしていると???
黒い牛さんは柵の外に(笑)
何ともほのぼのとした雰囲気です♪
ここで皆さんお土産にチーズケーキ←これが美味しい
を買って解散となりました。
朝からご一緒してくださったRossoさんkuniさん
途中で仕事を抜け出してきてくださったBiancoさん
ありがとうございました!!
滋賀の皆さんと別れ向かうは宿泊先の大阪
ホテルに車と荷物を置いて夜の街に・・・
とある下町・・・なんか、温かみを感じる大阪らしい感じがします♪
まずはビールで乾杯~♪
ここでご一緒してくださったのは
赤いワルキューレさん、ごんちょろ乗組員1号さん、nastrinoさん
なぜか近所のしげニャンさん、濃厚なメンバーで行ってみます♪
焼き鳥屋さんってことで鳥づくし!!
まだお昼に食べたものが残っていましたが、大丈夫でした(笑)
しげニャンさんとは近所?なので時々お会いするのですが
赤ワルさん、ごんちょろさんとは約1年ぶり
nastrinoさんとは約2年ぶり!
あまり久しぶりな感じがしなかったのは、みんからでのやり取りのおかげ?
積もりに積もった話で盛り上がり、楽しく呑んだくれていました♪
まだまだ話足りないけど時間が来てお開きとなりました。
ご一緒してくださった皆さんありがとうございました!!
お付き合いしてくださった皆さんのおかげで
とっても楽しい一日となりました~♪
次の日は早朝からサーキットに向かい、レースがあるのですが・・・
果たしてこの人、走る気はあるのか???
つづく
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2015/10/21 03:57:30